夏夜の涼風に想い凪ぐ

叶けい

1.先生、診察時間です

瑠維るい

(…プルルルル、…プルルルル……)

空しく耳元で鳴り続ける呼び出し音にうんざりして「切」ボタンを押した。一体何の為の院内PHSなのか。

胸ポケットにPHSを仕舞い、外科病棟ナースステーションを出て本館へ足を運ぶ。歩きながらふと思いついてもう一度PHSを手に取った。

医局の内線…出るわけ、ないか。

ため息をついて歩く足を速める。渡り廊下を抜け、南棟の奥まった場所にひっそりと位置する仮眠室…もとい、旧医局の扉を勢い良く開けた。

「先生、世良せら先生!起きてください、もう朝ですよ!」

病院創設当時からあるらしい、せいぜい6畳程度の広さの薄暗い部屋の隅で、白衣の塊がもぞもぞと動くのが目に入る。

「もう、また白衣着たままソファで寝てたんですか!」

怒りながら近づき、ソファの下に落ちている黒縁の眼鏡を拾い上げる。

「…あ~、おはよう片倉かたくら…コーヒー淹れて。」

あくび交じりに伸びをする世良先生の髪には、豪快な寝ぐせ。

「コーヒー飲んでる場合じゃないですよ、時計見てください。」

「んー…」

世良先生はぼんやりとした表情のまま、テーブルの上に伏せておかれていたスマホを手に取り、時間を確かめる。

「あ、やば。もっと早く起こせよ片倉。」

「PHSに何度も電話しましたよ!」

着たままの白衣の胸ポケットを指さす。

「そういや、電源切れてたな…。」

「もう!とにかく早く支度してください。今日、外来の予約入ってますよ。」

「そうだった。分かった起きるよ。」

言うやいなや、世良先生は着ていた白衣を脱ぐと、丸めて僕に向かって放り投げてきた。

「クリーニングよろしく。顔洗ってくるわ。」

「急いでくださいね!」

振り返らずに軽く手を振ると、世良先生は医局を出て行った。

キャッチした白衣を軽く畳み直し、医局の中を見回す。

本当の外科医局は、2年前に増設された西棟にある。だけど世良先生は、あまり人の来ない南棟奥の、この古くて狭い医局を勝手に自分の住処にしているのだった。

そんな事がなぜ許されるかと言えば…世良先生は、この大きな総合病院の跡取り息子だからに他ならない。

ふと見ると、インスタントコーヒーの瓶の蓋が浮いていたので締め直した。傍らにはタバコの空き箱。備え付けられた小さな冷蔵庫を開けると、買い置きの栄養ゼリーが3つ入っている。

仮にも医者なのに、自分の健康に気を遣わなさすぎだろう。

呆れたため息を一つ残し、僕も医局を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る