07話.[もう大丈夫だよ]

「あ、それでひとりで帰っちゃったんだ」

「うん」

「でも、小夏がそういう反応を見せるということは期待してもいいと思うよ?」

「そうなの?」

「うん、だって本当に興味がないなら『は?』とか平気で言うからね」


 ふ、普通に言われることがあるからなんとなく信じられなかった。

 まあ、小夏は小夏なりに警戒しつつ僕と過ごしているということにしよう、求めていた通りに行動してくれてありがたいと考えておこう。


「それにいまだってほら、こっちをちらちら見てきているでしょ?」

「ほら、それは僕が松苗さんと話しているからだよ」


 止めるために近づくべきかどうかを考えてくれているだけだと思う。

 でも、あまりに自然に話しているからどうするべきか悩んでしまっている的な感じ……かなと。


「あ、そういえばもう慣れてくれたの?」

「うん、松苗さんならもう大丈夫だよ」

「そっか、避けられるのは嫌だからこれからも続けてね」


 たまにはと自分の方から近づいたら「と、トイレ」とどこかに行かれてしまった。

 あ、違うよこれ、単純に僕が避けられているだけだ。

 昨日のあれはあくまでその気になったら彼女に対しても踏み込むと口にしただけ、いまそのように行動しているわけでもないのに勘違いをされてしまっているみたい。

 それとも、相手の方から来てもらうということが少なすぎて慌ててしまったとかはないか。


「あれ、染谷くんが避けられちゃっているね」

「時間がある程度経過したら自然と元通りになってくれたりしてくれないかな?」

「うーん、あの状態は危険かも、追った方がいいよ」

「分かった」


 廊下に出てみたら近いところに小夏は腕を組んで立っていた。

 近づいてみても目を閉じているから反応しない、声をかけるのも違うから気づいてくれるまで待とうとしたら腕をがしい! と掴まれた。


「綾も対象だったんだね」

「違うよ、昨日のことを聞いてもらっていたんだ」

「まあ、綾も昨日はいたわけだから不自然というわけではないけど……」


 松苗さんがあの短時間の間に椿と仲良くなったことですぐに帰ってくれたのはありがたいことだった。

 とにかくいまは椿といたくない、あと、小夏に余計なことを言われたくないのだ。


「今日の放課後、なにも予定がないならなにか食べに行かない?」

「それならケーキが食べたい、最近はアイスとか冷たい系が多かったから」

「じゃあそうしよう、あ、他に誰かいた方がいい?」

「別に染谷とふたりでいいよ」

「ありがとう」


 両親の帰宅時間は遅くないけどなにをどうしても会話が長続きしないから結局早めに家に帰らないようにしていた。

 それと外ならこうして小夏が付き合ってくれるかもしれないし、会話の機会も増えるかもしれないという狙いがある。


「別れたのは春休みだって分かっているけど、いつから付き合い始めたの?」

「中学一年生の春だね」

「それなら丸々三年って感じか」


 あの男の子は僕らが付き合い始める前から椿の友達だった。

 小、中学生のときは距離が近かったりとか積極的にアピールをしていたとかではなかったけど、あの子の中では常に好意というものがあったのだと思う。

 で、僕と椿が違う高校を志望するということをどこかで聞いたか本人に聞いたかで知って、合格してから踏み込んだというわけだ。

 だからあのとき言った魅力的な男の子が向こうの高校にはいたというあれは合っているようで合っていないことになる。


「ど、どういうことをしたの?」

「手を繋ぐとか抱きしめるとかそういうことはしたよ」


 キスは椿が求めてきてくれていたけど残念ながら勇気を出せなかった。

『好きな子ができたから別れてほしいです』とメッセージで送られてきたときに求めてきていたのに避け続けていたからかとすぐにぱっと浮かんできた。

 そりゃ色々理由を作ってそれだけはしていなかったら怪しまれるというか、冷められるよなと。


「おお、なんか染谷らしいね、それでちゅ…………はできていなさそう」

「おお、小夏はすごいね、僕のことをよく知っているね」

「も、もしかしたらそういうところに呆れたのかもしれないよ?」

「僕もいまそう考えていたんだ、相手がいるとかいないとかそこはどうでもよかったんだよ」


 遅かれ早かれというやつだった。

 それだというのに別のところばかりを意識していてなにをやっているのかとツッコミたくなる。


「そろそろ戻ろうか、放課後に楽しく過ごすためにもちゃんと授業に集中しないといけないからね」

「う、うん」


 ケーキか、たまには甘い物を求めるのも悪くはない。

 あ、そんなことを考えたせいでいますぐに食べたくなってしまった。

 集中しなければならないとか言っておきながらこれかと内で苦笑する。


「おかえり」

「うん、小夏はすぐに発見できたよ」

「よかった、しかも染谷くん楽しそうだからさ」

「ケーキを食べに行く約束をしたんだ」

「そっか、楽しんできてね」


 ありがとうとお礼を言って席に着く。

 逆に口にしていくことで上手く発散させようと決めたのだった。




「うわ、これ本当にやばい」

「それならこれをあげるよ」

「ありがと、ちょっと私は集中するから」


 イチゴのショートケーキが一番シンプルで美味しい。

 集中するみたいだから話しかけずに食べていたものの、入店してきたふたり組を見て手が止まった。

 薮崎君といるあの女の子はお祭りのときにいた子ではない、つまり、本命の子とふたりきりで行動しているということだ。

 邪魔をしたくないから気づかれないままここを去りたいけど、目の前には物凄くゆっくり食べている小夏がいるわけで。


「ん、ねえ染谷、あれって薮崎じゃない?」

「そうだよ」

「あの子確か隣のクラスの女の子だった気が……」


 速攻で距離を詰めることができる女の子とはいっても他クラスの子となると流石にこうなるか。


「友達が同性と異性、ふたりずついるんだって」

「ほー、それなのにひとりとだけ行動するなんて怪しいですなあ」

「そんなこと言ったら僕だって小夏とだけ行動しているけど」

「約束をしていたんだから当たり前だよ、もうすっかりケーキ脳になっていたのに断ってきていたらぶっ飛ばしていたよ?」

「そっか、小夏はそのままでいてね」


 そういうのより食欲を優先してくれるから落ち着ける。

 期待したらきっと駄目になるからこのままでいいのだ。

 今回誘ったのだって話したかったからであって、小夏に振り向いてほしいとかそういうことではないのだから。


「あ、目が合った」

「見すぎだよ……」


 そもそもこの店内の構造的に丸見えだから仕方がない。

 薮崎君には口パクでごめんと謝っておいた。

 こっちは手を止めている彼女に食べるように言って早く退店することにする。


「あ゛~、また太っちゃうなー」

「美味しかったならそれでいいんだよ」

「男子は簡単にそういうことを言うよね、敵だよ敵」


 敵扱いされても変わらない、そんなこと後回しでいい。

 時間を使って行った場所がいいお店だったのならそれでいいのだ。

 椿の件でそれには慣れてしまっているというのもあった。


「お会計のときにちらっと見たけど薮崎が楽しそうだった、多分あの子は本命だね」

「さあね、薮崎君ではないから分からないよ」

「それは非モテだからじゃない? 分かりやすく普段と違かったでしょ」


 触れないようにしているだけなのに自由に言われてしまった。


「それじゃあこれで、今日は付き合ってくれてありがとう」


 いいか、時間もそれなりに経過したから後は家でゆっくりとしよう。

 まだまだ夏の風というやつをゆっくり味わうことができる。

 課題もないから適当にごろごろして過ごして、ご飯の時間になったら母作の美味しいご飯を食べさせてもらえばいい。

 その後は部屋には戻らずにお風呂に入って、アイスでも食べながらまたごろごろするのだ。


「え、まだ解散にするつもりはなかったんだけど」

「ん? それならどうしたいの?」

「染谷の家に行こうよ、昨日はゆっくり話せなかったからいいでしょ?」


 幼馴染というわけでもない女の子を頻繁に上げるのはどうなのだろうか。

 小夏だけならと考える自分もいるけど、別に家ではないと困るというわけではないのだから外でもいい気がする。

 だからそうやって言ってみたら「外はまだまだ暑いから嫌」と返されて結局言うことを聞くことになった。

 あのなんでも言うことを聞くというやつが僕の足を引っ張っている。

 断ってもどうせと考えてしまい、相手が動くよりも先に認めてしまうのだ。


「ふぅ、なんかこれが当たり前になっちゃって不思議な感じがする」

「友達だから普通だよ」

「友達、か」


 そこだけはなんとか維持したかった、それがなくなったらまた駄目になる。


「小夏は最初から話しかけてきてくれていたでしょ? だから急ってわけではないからね」


 松苗さんと話すために来ていたとはいえ、こちらを馬鹿にすることもなく話しかけてきてくれていた。

 何故無視をしてしまったのかと後悔しても遅いけど、うん、いまはよくそうやって考えている。


「教室で話すことはあっても一緒にお出かけするようになるとは思っていなかったんだよ」

「僕がしたのは松苗さんを止めてほしいと頼んだだけだ、こうして一緒にいられているのは小夏が優しいからなんだよ、あ、松苗さんの件はもう大丈夫だけどさ」

「よかった、友達がなんにもしていないのに嫌われたら嫌だから」

「うん、もう大丈夫だよ、あ」


 いまなんとなく浮かんできたことがある。


「うん?」

「小夏って最初と少し変わったよね、なんか柔らかい話し方になった気がする」


 松苗さんの話し方とよく似ている。

 信用してくれているからなら嬉しいけど、どうだろうか。

 まあ、僕だって色々なことを小夏が相手ならと変えてきているわけだからあまり人のことを言えないことになる。


「え? そうかなあ……」

「最初のときは棘があるような感じだったから」

「そ、そりゃまあほぼ初対面のときはね」

「『染谷、綾には近づかないで』って言ってきたときが一番怖かったよ」


 それよりも怖かったのが松苗さんだったけども。

 色々な意味で怖かった、僕が異性だったから余計に影響を受ける。

 仮にこちらがその気になってもあの子は隣の席だから話しかけていただけで、駄目になることは目に見えていた。


「あー……、あれはさ綾を守りたかったのもあるけど、本当は村重さんに染谷のことを任されたからでもあったんだ。ほら、綾と仲良くし始めちゃったら守れなくなっちゃうから……」

「それならおじさんに頼まれたからなんだよねと言ったときなんで『はあ~』ってため息をついたの? 正解だったのに不自然じゃない?」


 おじさんがいる前でだけ素直になれないとかそういうこともないだろう、でも、だからこそ不自然に見えてしまうわけだ。

 はっきり言う子がため息だけで終わらせたというのもおかしな点だと言える。


「だ、だってその前に友達だから行っているって話をしたじゃん! 村重さんも染谷が馬鹿なことを言うからため息をついたんだよ!」

「落ち着いて、いまおじさんに頼まれたからでもあるって小夏が言ったんだけど」


 僕としては相手をしてもらえるだけでありがたいけど、誰かに頼まれたからということならやはり残念だな。

 しかも僕と同じくほとんど出会ったばかりの人の言うことを聞いていることを考えるとその差に悲しくなるのだ。


「うぅ! もう最悪っ、最低! 馬鹿紅汰!」

「え、なんでこの言い争いをしているみたいなときに名前で呼ぶの?」

「……もう寝る」

「はい布団、夏でも気をつけないとね」


 寝ている女の子の部屋にいるような趣味はないからリビングに移動する。

 こちらも暇だからお昼寝をするためにソファに寝転がったのだった。




「紅汰、起きなさい」

「……母さんか、ここで寝ていてごめん」

「それは構わないわ、けれど連れてきた女の子を放置するのは駄目ね」

「あっ」


 ってよく見たら椅子に座ってご飯を食べているみたいだった。

 放置することになってしまったのは申し訳ないけど、それと同時に帰ってくれていなくてよかったとも思った。


「小夏ごめん」

「これ、凄く美味しいです」

「ありがとう」

「お母さんさえよければ毎日食べたいぐらいですけど、さすがにそこまで厚かましい人間ではないので我慢します」

「ふふ、嬉しいことを言ってくれるのね」


 お、おお、無視されること以外はいい感じだ。

 まず母がいっぱい話してくれているというのが大きい。

 まあ、これを見るに僕なんかより彼女みたいな娘が欲しかったということは丸分かりなんだけど。


「ごちそうさまでした」

「食べてくれてありがとう」

「あっ、そろそろいい時間なので私はこれで……」

「ええ。紅汰、送ってあげなさい」

「うん、行ってくるよ」


 んー、一応言い争いみたいなことをした後になにもしないまま時間だけが経過してしまったことになるけど大丈夫だろうか、そう考えていたところで彼女が足を止めたからこちらも止まることになった。

 もう外だから作る必要はないと考えたのかもしれない。


「紅汰さ、あのお母さんとあんまり仲良くないでしょ」

「あ、分かった? 今日は小夏がいたからよく喋ってくれたんだよ」

「だよね、なんかお互いに遠慮している感じが伝わってきてさ」

「それよりごめん、呑気に寝てしまって」

「いいよいいよっ、私だってちょっと寝させてもらったんだからさ」


 だったら先程は何故無視をされたのだろうか。

 あ、いつものあれか、食べているときは話さないようにしているだけか。

 母に話しかけたときは飲み込んでからしていたわけだし、悪く捉える必要は全くないか。


「紅汰、私はもう本当に自分の意思だけで行っているだけだからね」

「うん」

「あと、私は綾と椿とも仲良くしたいけど、紅汰は……いまのままでいいと思う」


 勘違いしてほしくないのか勘違いしてほしいのかどっちなのだろうか。

 大胆な発言すぎる、自分が仲良くしている状態で言うには勇気がいることを彼女は口にした。

 本気になったこちらでもできないことだから格好いいと思ったぐらい。


「ふたりが悪いわけではないけど、僕自身が小夏と仲良くできればいいと考えて行動しているわけだからね」

「え」

「ん? そうでもなければこうして一緒にいないでしょ?」


 ああ、今度は黙ってしまった。

 どうしようもないから待っていたものの、いつものように俯かれたり違う方を見られて終わっただけだった。


「紅汰、あ、もう手が熱いよ?」

「小夏もそうだよ、大丈夫?」

「私は大丈夫、だけど心配になるよ」

「それなら今日は小夏を送ったら大人しくすぐに寝るよ」


 彼女の家に着いた、そのまま「じゃあね」と歩いていこうとする小夏。

 鍵を開けて中に入るのかと思えばそうではなく、彼女は律儀に「送ってくれてありがとう」と言ってくれた。


「うん、風邪を引かないでね」

「大丈夫、それじゃあね」


 はぁ、びっくりした。

 いきなり手を掴まれたから大丈夫? とか聞き返してしまった。

 あのまま去られてしまうか、また「勘違いしてないでほしい」と言われてしまうと思ったのにあれだったから。

 こういうときは冷静に対応できる松苗さんがいてほしかった。

 どういうつもりでしたのか、本人ではないから絶対というわけではなくても長くいる分、あの子とのことをよく分かっているからだ。


「おかえりなさい」

「ただいま」


 会話が続かないとはいってもこういうやり取りは普通にできる、というかこちらには会話をしたいという気持ちしかないのだから当たり前の話だと言える。


「あんなに可愛い女の子のお友達が紅汰にはいたのね」

「夏休み前から話すようになったんだ」

「そう、それならこれからも一緒にいられるといいわね」


 おおっ、これは小夏効果だろうかっ。

 あの母が笑みを浮かべてこちらを見てきている、いや、それだけではなく話しかけてきてくれている。

 これほどいい話はない、やっぱり小夏は最高の女の子だ。

 いますぐにでも言いたくなったからアプリを使って言っておいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る