53 世界の広さと花嫁衣装の違い
大地が球体で、それが太陽を回っている、ということは科学の授業で知識として教わっていた。
そして地理の授業では帝国のある大陸と、南の大陸、東の大陸、というものがあることは分かっていた。
その国々との関係も、多少は。
だが球体儀でこんな感じ、と言われるとなかなかに驚くものがあった。
「え、そんなに近いんですか!」
帝国の北西端、そして北東端。
それが地図上では「東の大陸」と思っていたところの間近だったとは。
「もの凄く遠くに思っていたんですが……」
「私もだ」
「それは仕方がない。それに」
伯は球体儀を上下逆さまにする。
「南の大陸で使われている地図は、この様に南を上に世界を見ているんだ。北が上だとしているのは、赤道から北の世界の人間だけなんだよ」
うわあ。
私は横から頭を殴られた様な衝撃を受けた。
「……世界って…… 広いですねえ……」
「そう、広い。だが生きていける場所はそう広くはない。この北西辺境領地は生存に適している場所自体そういう場所だ。だからこそ、まずは生き延びる術を我々は覚え、教えて行く訳だ」
「伯のお話は、帝都近辺に居るだけでは絶対に想像ができないものばかりで、とても頭をかき回していただけます」
「おやおやセレ、それは褒め言葉かい?」
「私は技術者になりたいのです。最初はそもそも生まれ育った織物工場地域の技術からでしたので、それをもっと便利にできないか、ということばかりだったのですが、こちらへ来て、羊毛のことを知ったり、地域によって必要なものが異なったり、ということを知るにつけ、最初の考えだけでは違うな、と思う様になりました」
「面白いね。だがまだ君には時間がある。上の学校に行くのだろう?」
「はい」
「君が行く上の五年六年という間に、また世界が動くかもしれない。ともかく知見を広げて、その上で自分が納得し、周囲にも役立つすることをすればいい」
自分が納得すること。
セレに対して言っているのに、私の中にも、その言葉は刺さった。
*
「はい、これがこっちの花嫁衣装!」
「え、もうあるの?」
リューミンはある日、「お母様」達と共にそれを見せてくれた。
「いや、まだまだ。これは姉様の時のものよ。これから私が作らなくちゃならないの」
「え、自分で作るの?」
「あら、そういうものではないの?」
「お母様」の中で一番若い方がそう問いかけてきた。
「ペイレンお母様、向こうでは何でも、貴族の衣装はドレスメーカーというものが作るんですよ」
「まあ、わざわざ! それではご夫人は何をしているの?」
「まあまあペイレン、この間も言っていたでしょう? 向こうの貴族は社交というものに命を賭けているって」
「ああ! つまりドレスっていうのは鎧なのね。だったら専門が作らなくちゃですよ。でもこっちの花嫁衣装は、花嫁や周囲の女達で作るんですよ」
そう言って広げてみせてもらったそれは、確かに手作り感が満載だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます