応援コメント

初夏のお茶請け【玉ねぎ】 玉ねぎの甘酢漬け」への応援コメント

  • たべたい!
    いますぐにでも!

    作者からの返信

    和響様 いつもありがとうございます!

    お口さっぱりの酢の物、この時期いいですよね!

  • 私は酸っぱいのが好きなので、こういう甘酢漬けには目がありません。
    温かいご飯とバリバリいきたいです。
    多分、サラダドレッシングや肉料理のソースに使ってもおいしいです。

    作者からの返信

    江山菰様
    たくさんコメントをありがとうございます!

    暑くなると余計酸っぱいものが美味しくなりますよね。
    うちではこの時期から秋まで
    冷蔵室に常備されます。
    甘酢玉ねぎ、いろいろ使える優れもの!
    肉料理のソースもいいですね!

  • ■menu09:「小鳥の里(忍びの掟)」

    「忍法☆手裏剣!」
    「うぎゃー・・・」

    小鳥の里に屍が続いていく。
    その一人の頭巾をとり素顔を見て、つむぎは声を震わせた。

    「だ、大工さん・・・?」
    何と、いつも3時のオヤツに舌鼓を打ってくれていた優しい顔だった。

    実は男は、大工を装って小鳥の里を伺っていた隠密だったのだ。
    つむぎの膝の上で、男は最後の言葉を絞り出すのだった。

    「あ・・・あま・・・ず・・・」
    「えっ・・・なにっ・・・・?」

    つむぎは男の唇に耳を近づけ、声を聞こうとしている。

    「うま・・・かった・・・・」
    男はそのまま事切れた。

    膝の上の重みに、つむぎは肩を震わせ泣いた。
    そして、男の最期の言葉の意味を懸命に考えていたのだ。

    「大工さんっ・・・大工さんっ・・・」
    つむぎは懸命に男を呼んだ。

    義母の部屋のリフォームは終わっていない。
    これから、新しい大工を頼むのは「おっくう」なのだ。

    新たに「見積り」とるのも。
    それを値引き交渉するのも。

    だから。
    ひたすら、男の意識が回復するよう願っていた。

    自分の必殺技で倒したことも忘れて。

    そうだ。
    玉ねぎ。

    つむぎは今日の料理の残り物を冷蔵庫から取り出した。
    そして、男の口に一箸、入れてやった。

    「甘じょっぱぁー・・・・」
    男は叫びながら復活した。

    ホッと胸をなでおろす、つむぎの視線の端に。
    義母の薄く笑う顔が見えた。

    「さっぱりして、エエわ・・・」

    小鳥の里に代々続く、掟(おきて)。
    それは、義母には決して逆らってはいけないという不条理なものだった。

    義母の不敵な笑みを見つめながら自分の運命を呪う「つむぎ」であった。

    ※※※※※※※※※※※※※※※

    いい加減。
    止めてください。

    やめようと、いつも思うんですけどね。(笑)

    作者からの返信

    進藤 進様
    いつもありがとうございます(* ´艸`)クスクス
    大工さんが息を吹き返してくれて良かったです。
    押し入れの扉と出入口がまだなんです!
    今倒れられたら、扉のない生活に…。
    明日からは壁のクロス貼りです!

  • 暑くなってきたので、さっぱりした料理が美味しい季節ですね。
    写真を見て、ついている粉はなんだろうと思いましたが、すり胡麻でしたか。
    小烏さまも夏バテに気を付けて、これからも美味しい料理を作ってくださいね♪

    作者からの返信

    宮草はつか様
    いつもありがとうございます!
    本当に急に真夏のような暑さになりました。
    今回は写真からの情報量が少なくて見分けるのは難しかったですね…。

    甘酢、義母は漬けた酢もごくごく飲みます。
    だからか!夏でも年齢の割には元気です。
    はつか様も梅雨前バテ?にならないようにお気をつけください!

  • あー、そっちかー!
    でも、甘酢漬けが美味しいというのは、素晴らしい!
    私は、苦手笑笑(๑˃̵ᴗ˂̵)

    なるほど、黒胡麻でしたか?!
    確かに、ゴマの風味で美味しく頂けそうですね!

    星三つ!
    絶好調じゃないですか!
    もう、やり手の農家の主婦の域に入って来てるんじゃないでしょうか?(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    風鈴様
    いつもありがとうございます!

    はい、こっちでした。
    風鈴さんは甘酢が苦手でしたか。キリっとしたピクルス系も苦手ですか?

    ★★★
    明日もこの勢いでいきたいものです。

  • おー。酢につけた。
    これからの季節にはぴったりですよね。
    胡椒に見えたのは、すり胡麻でしたか。ゆかりにもみえたんですよね。ゆかりもよいかも、と思ってしまいました。
    お義母様★★★、大工さん★★★良かったです。

    私は早くも湿度にやられかけてますが、上手にお酢も摂って頑張りましょう。

    作者からの返信

    緋雪様
    いつもありがとうございます!

    今日はことのほか暑いですね。
    湿度も高いしじっとしていても汗が出ます。

    お陰様で★★★です!
    気温も味方になったかもですが、良かったです。

    お酢と水分をしっかり取って生き残りましょう!