もしかしたらあったかも知れない話

@yoshimune7

第1話


 この物語は夢を叶える少年の成長のものがたり


中年が神に会いチート?をもらった赤子に転生して鍛えた少年までに成長して大人になるものがたりのはずだった。

少年の元の名前はリアン・フォン・ベルトーチェ10歳の儀式でもらった全知識と植えるという固有スキルこれが役にたたないと武官と魔法使いの家からおいだされた。だが元の名前も捨てたのでジーンと名乗るようにして植えるを見くびった元家族をバカにしながら陽気に歩いて道を進む、飢えると解釈した親は家が滅びると解釈したようだ、この植えるというスキルは草や植物だけを植えるという能力でもない。


例えば衝撃を植えると踏んだ者はどうなるだろう、想像したようにケガやスプラッタになるだろう。もしレベルを植えたら?そう自動でレベルアップ出来る能力である。そして五年の月日を費やした結果魔法に剣に何でも使えるオールマイティーに変身していたのだ。

10歳の儀式でもらうのは固有スキルと思っているけど本当はその人の能力を見せるだけ。

それも知りえない親は固有スキルだけに目がいったのだろう、そして女パーティーが苦戦中のゴブリンを石で仕留めた、俺は知らん顔して通りすぎる予定が捕まり、お礼合戦をしている、もういいかなと立ち去り道なりに進むと女パーティーもついてくる、手ぶらの男に関心が出たのかな?


街に着いたけど知らない場所並ぶのかとげんなりしていたら女パーティーが手を引っ張り連れられていく、

冒険者ギルド?に連れてこられたジーン何かにサインを求められたジーンとだけ書くとGランクの冒険者になっていたが依頼は手伝い系ばかり討伐はネズミの駆除だけこれは簡単と思いネズミ駆除を受けた2日で道具が出来た、その間の食事などは女パーティーが見てくれたので恩返しに力や素早さや魔力を少しだけ増やしてやった、もちろん体に植えると言う行為をして吸収が済んだら消滅するので証拠が残らない。

ジーンの少しは少しでないけど。

ネズミはエサによる性質ががある匂いの強い物などにチーズを入れて水を張るだけ後は知らん顔して遊んでいたら数えるのもいやになるくらいいたのだ罠はいろんな場所に仕掛けているどこも同じようになっていたが運べないのでギルド職員を連れ回し後は任せたと知らん顔して数が分かるまで待機らしい、けどケンカを売り剣の相手をしてもらうが歯応えがない、それを見ていた職員はギルド長なる人物に相談しDランクまで上がった?そして3日で数が分かり10万を越える数がいたようだ100万クースと言う大金が手に入った。

銅、銀、金、白金貨、光金貨、黒金貨、中間に中の付いた硬貨も存在する。10クースが銅貨一枚報酬は金貨10枚となった女パーティーに金貨一枚を渡すと貰いすぎと言って受け取らないので胸に入れて逃げた。

が知らない街だ捕まるのは時間の問題。はい当日に捕まりました。今までの人生はボッチだったため付き合い型が分からないのだ。風呂にも一緒寝るのも一緒の6人ジーン含む。名前が分からないのだ識別出来ない、顔を見ていないから、体は見ているが。

童貞には難しい問題です。


この作品は3話までしか読まれて無いのでお引き取りした方がいいですよ。


この子供はアーロンの転生や転移する仮の姿でいろんな人になり成長する物語





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る