第42話 底辺
「底辺の仕事」で世の中騒いでる。
けど一流企業で給料がいいとか、芸でも事業でも金を稼いでる人を持ち上げてほめそやかしてるのに、急に真面目な顔して「底辺とはけしからん」なんて批判したりしてる。空々しいし虚しい。
どう生きるかはその人個人の問題でしかない。他人が口出しするものではない。逆に他人がどう言おうが、世間がどう見ようが、本人が自分の生き方としてこれでいいというならそれでいい。それだけのことだ。
世の中色んな人間がいて色々なことをして社会が成り立っている。色んな人間がいないと社会は成り立たないし、似たような人間ばかりの集団はリスクが高いし、気味が悪い。不自然だ。不自然なものは滅ぶ。
1つの会社でも様々な仕事がある。それではじめて組織が成り立つ。
僕はどういう訳か厄介な仕事の責任者にされることが多かった。厄介な仕事というのは、失敗したらとんでもないことになる、成功しても「こうなって当然」と言われる仕事という意味。失敗して大きく傷つくか、うまくやっても大して評価されない。けれど放ってはおけないから誰かがやらざるを得ない。
僕は大して出世もしなかったけれど、自分としてはやれることはやったと思っていて特にどうこう思う所はない。
組織というのはかっこよく企画を出す人と、出された企画を現実の中で泥まみれ汗まみれになって実現する人に分かれてるように感じる。僕は後者だった。どちらも必要。ただそれだけのことだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます