過保護お姉さんと同居
去年の十二月、年の瀬も迫ったころの話。
「いや、だからさ。今の会社を辞めて、岐阜で陶器職人になろうと思ってさ」
大学卒業以来、毎月ノルマぎりぎりの営業サラリーマンだった父さんの言葉がこれだ。
なんかもうね。お気楽そのものだよね。とんでもなく身の程知らずなことを「そうだ、京都行こう」くらいの温度感で言ったよね、今。
だいたい父さん、陶芸家どころか、二ヶ月に一回は自分の茶碗を落として割ってるようなだらしなさなのになぁ。
「岐阜かぁ、いいわよねえ。白川郷に下呂温泉、それに
そのだらしない父さんの隣で、母さんまでが
本来、夫の迷走を
「二人とも忘れてるかもしれないけど、来年ボク受験だよ? 岐阜に引っ越しとか、ムリだよ?」
「忘れてるかもしれないけど」の
「逆に区切りがいいじゃないか。高校の新生活を向こうで迎えれば……」
「いや。志望校、とっくに決めてるし。これから向こうの高校調べて準備とか、ムリだし」
まったくこの親、我が子の進路を何だと思ってるんだろうか。
年が明ければすぐに受験シーズンは本格化。今の時期、一分一秒も惜しいくらいだというのに。
自分が陶芸家になる夢を抱えて路頭に迷うのは勝手だが、こっちの大学までの学費と生活環境はきちんと確保してほしい。
「とにかく、ボクは岐阜になんか行かないから。父さんと母さんが行くなら、ボクはこっちで一人暮らしする」
「いやー、無理だろ。一人暮らしとか、お前には無理だろ」
父さんはバカにしたように笑うけど、正直言って父さんが陶芸家になるより、ボクが一人暮らしをするほうが百倍は現実味がある。
お忘れですかね? ボク、ズボラな両親を持ったせいで家事全般は一通りこなせるんですよ?
「心配ないよ。学費や生活費を送ってくれれば、身の回りのことは自分でできる」
「何を言ってるのよ。高校生の男の子が一人暮らしなんて、無理に決まってるでしょ」
ボクの宣言を聞いて、母さんまでがケラケラと笑い出す。
ねえ母さん、陶芸ど素人の父さんと岐阜で観光
自分たちのことを棚に上げて笑い転げる二人に
「そういえば
母さんの兄である
昔から容姿端麗、成績優秀の完璧女子だった。三つ年下のボクを、いつも実の弟のように可愛がってくれた自慢のお姉さんだ。
幼かりしころは、将来ボクのお嫁さんになってくれないかなーとか、密かに憧れた対象でもある。
たしかこの近くにある修明大学の推薦合格を早々に勝ち取り、来年の春からはこっちで一人暮らしをすると言っていたっけ。
「明彦。岐阜がいやなら、あんたこっちで比呂実ちゃんと一緒に暮らしたら?」
……すげえバカだ、うちの母親。
いくら親戚だからって、女子大生が思春期まっ
返事すら忘れるほど
「……ちょっと、誰に電話してんの?」
「え? 比呂実ちゃんとこ」
……すげえ大バカだ、うちの母親!
ボクの返事を聞く前からヒロ
「……あ、もしもし。比呂実ちゃん?」
「うわあぁぁ! 母さん、ちょっとお!!!」
止めて!
誰かこの人止めてぇ!!!
「……うん、そうなのよ。それで明彦が、どうしても向こうに行くのいやだって言うもんだから……」
何がイヤって、ずっと憧れだった人に、このバカげた話をどんな悲しい口実で断られるのかとか、考えただけでイヤになる。なんならちょっと死にたくなる。
精神的ダメージによる再起不能を避けるべく、考えつく限りの謝絶の言葉を脳内シミュレーションしていると、いつの間にか二人の通話が終わっていた。
母さんはスマホをテーブルに置き、ボクにニヤッと笑いかける。
母さん、老後の世話は期待するなよな。
「OKだって」
「…………はぁ?」
「OKだって、比呂実ちゃん。今度、一緒にアパート探しに行こうってさ。まるで新婚さんみたいね〜」
ケタケタと笑う母親に、殺意と感謝を同時に抱いた複雑な瞬間だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます