このエピソードを読む
2022年7月18日 08:38
創価学会の学会員の方は僕の友だちにも実際に何人もいて、やっぱり創価は大きな宗教法人なんだなと思いますが、今回の事件で、日本人の所謂「宗教アレルギー」と呼ばれるようなものがさらに増すんじゃないでしょうか。アメリカなどはキリスト教、サウジアラビアはイスラム教などが国民にあつく信仰されていますから世界から宗教が消えることは決してないと思いますが、日本ではオワコンでしょうね。
作者からの返信
宗教の良い点として上がるのは、宗教コミュニティができること、と、世界の真理やアイデンティティへの疑問を転嫁できるという点らしいのですよね。 しかし、今の時代はそんなものなくてもまあまあのコミュニティはできますし(縮小はあるのでしょうが…)、世界の真理なんてわざわざ尋ねないですし、アイデンティティはいつの間にかできてるor気にする余裕がなくなる。 なんか、仏教勢力は世俗化して単なる金持ち・知識人だと扱われましたし、お蔭参りといっても行楽目的(どころか遊郭。まあ、ヨーロッパでの聖地巡礼も実はそうらしいです) 神道の国教化も失敗(大教宣布の詔)、なんか天皇を神格化して狂信者を生み出すことには成功したらしいですが、マッカーサーにより神道改革。自虐史観(あんま良くない言い方だが)によって宗教の敬遠がさらに強まった。 こんな歴史があったような……。
創価学会の学会員の方は僕の友だちにも実際に何人もいて、やっぱり創価は大きな宗教法人なんだなと思いますが、今回の事件で、日本人の所謂「宗教アレルギー」と呼ばれるようなものがさらに増すんじゃないでしょうか。
アメリカなどはキリスト教、サウジアラビアはイスラム教などが国民にあつく信仰されていますから世界から宗教が消えることは決してないと思いますが、日本ではオワコンでしょうね。
作者からの返信
宗教の良い点として上がるのは、宗教コミュニティができること、と、世界の真理やアイデンティティへの疑問を転嫁できるという点らしいのですよね。
しかし、今の時代はそんなものなくてもまあまあのコミュニティはできますし(縮小はあるのでしょうが…)、世界の真理なんてわざわざ尋ねないですし、アイデンティティはいつの間にかできてるor気にする余裕がなくなる。
なんか、仏教勢力は世俗化して単なる金持ち・知識人だと扱われましたし、お蔭参りといっても行楽目的(どころか遊郭。まあ、ヨーロッパでの聖地巡礼も実はそうらしいです)
神道の国教化も失敗(大教宣布の詔)、なんか天皇を神格化して狂信者を生み出すことには成功したらしいですが、マッカーサーにより神道改革。自虐史観(あんま良くない言い方だが)によって宗教の敬遠がさらに強まった。
こんな歴史があったような……。