2022年5月13日 10:53
春は無言歌 原文(古文)への応援コメント
夏がラヴェル? と思ったのですが、たしかに、水の戯れは本当に聞いているだけで涼しくなりますし、ラ・メール・ロワは夏の夜空を思い浮かべるような感じがします!! あくまで私の感覚ですが
作者からの返信
ありがとうございます!二、三年のうちに一人ぐらいコメントしてくれればいいな、と思ってたので、即日星までつけていただいて感激です。ラヴェルの過半数は「ひんやりした硬質」っていうイメージが強いんで、(私感ですが)夏しかないと思います。一度12月に「ガスパール」聴いたことがありますが、結構気持ち的に寒かった 笑。もっとも、弾く立場だけで考えれば、ラヴェルは(弾けるとして)どれも汗だくになってしまうので、楽しめるのは空想の中だけかも知れませんが。
春は無言歌 原文(古文)への応援コメント
夏がラヴェル? と思ったのですが、たしかに、水の戯れは本当に聞いているだけで涼しくなりますし、ラ・メール・ロワは夏の夜空を思い浮かべるような感じがします!! あくまで私の感覚ですが
作者からの返信
ありがとうございます!
二、三年のうちに一人ぐらいコメントしてくれれば
いいな、と思ってたので、即日星までつけていただいて
感激です。
ラヴェルの過半数は「ひんやりした硬質」っていう
イメージが強いんで、(私感ですが)夏しかないと思います。
一度12月に「ガスパール」聴いたことがありますが、
結構気持ち的に寒かった 笑。
もっとも、弾く立場だけで考えれば、
ラヴェルは(弾けるとして)どれも汗だくになってしまうので、
楽しめるのは空想の中だけかも知れませんが。