林檎は赤いか丸いか

 大半たいはんの管理職がそうであるように、中井教頭なかいきょうとうれいれずことなかれ主義しゅぎだった。

 学校長の密命を受けて美術室に向かう彼の足取りは決して軽いものではない。中井教頭なかいきょうとうは近々に自主退職する予定である美術教諭の身辺調査を指示されていた。

湯川先生ゆかわせんせいの自主退職が決定したわけですが、その前に美術室の視察しさつに行ってきてくれませんか。不適切と思われるような物があるようなら、教頭先生の判断で速やかに処分しょぶんしてください」

 庭いじりが生きがいの女性である学校長は、窓から見える花壇に咲き誇る紫陽花あじさいでながら、何気ない調子で教頭に指示を与えた。「処分しょぶん」という剣呑けんのんな言葉は、咲き乱れる紫陽花あじさいとはひどく不釣り合いで、中井教頭なかいきょうとうは学校長の残忍ざんにんさを思って密かにため息をつかずにはいられなかった。

 くだんの美術教諭がこの学校に赴任ふにんしてから、だいたい五年が経とうとしている。「可もなく不可もなく、うっすらとした影を残すばかりの教員」というのが、中井教頭なかいきょうとう湯川明ゆかわあきらに対する印象だった。

 ――まさか、精神病をわずらっていたとは知りもしなかった。問題を抱えているたぐいの教員には見えなかったのだがなあ――

 美術室に近づくにつれて塗料とりょうに含まれた薬品の臭いが彼の鼻腔びくうしたたかに刺激する。教頭は美術室に生徒の姿がないことを確認すると、美術教師のアトリエにこっそりと踏み入った。嫌な仕事はさっさと済ませてしまうに限る。

「教頭先生、お疲れ様です」

 思いがけない人の声に中井教頭なかいきょうとうは横面を叩かれたように驚いた。美術教師の湯川明ゆかわあきらは黒板の前にえられた教壇きょうだんで――そこは教室の入り口の真横にしつらえられていたので死角しかくになっていた――生徒の描いた絵の鑑賞かんしょう添削てんさくをしている最中さいちゅうだった。

「ああ、びっくりしましたよ。先生が退職される前に一度だけでも美術室の見学をしてみようと思いましてね」

 中井なかい教頭きょうとうは美術教師の不在を狙って密命を果たすつもりでいた。思わぬ邪魔者が残っていたことに苛立いらだちながらも、中井教頭なかいきょうとうは慣れた口ぶりで小さな嘘をついた。

「この度はいろいろとご迷惑をお掛けしてしまってすみませんでした。今日は子ども達の新しい作品が出来上できあがった日なんですよ」

 美術教諭は穏やかに微笑みながらそう言うと、手にしていた紙の束を教頭にそっと差し出した。教室内に不審ふしんな物がないかを傍目はために確認しつつも、教頭は差し出された紙の束を素直に受け取ったが、そこに描かれた異様な絵の数々かずかず仰天ぎょうてんしてしまった。

「私には美術の教養はほとんどないのですが、これらは一体いったい全体ぜんたい、何を描かせたものなのでしょうか」

 紙の束をめくるごとにグロテスクともいえる彩色さいしょくで紙面をりたくっただけの絵が万華鏡まんげきょうのように教頭の目前もくぜんひろげられていく。それらは湯川明ゆかわあきらという人間の病んだ脳髄のうずいを表現しているようだった。教頭の背筋を冷たい汗がつたったが、美術教諭は教頭の心中しんちゅうを察することもなく言った。

「これらは子ども達の目に映った林檎りんごです。教頭先生にこれらがどのように見えていますか。何色をして、どのような形をしていますか。僕たちは赤くて丸いものが林檎りんごのあるべき姿であるように思い込んでいますが、それが林檎りんご林檎りんごたらしめている重要な要素ではないのです。実際に手に取って、口にしてみるまで、目の前にある丸くて赤い物が林檎りんごであるとは断定だんていできないのです。いや、それらの感覚ですら、実は夢幻ゆめまぼろしであるかもしれません。林檎りんごは甘いという感覚でさえ、独りよがりの幻想げんそうなのかもしれないです。

 これらの絵は子ども達の目に映った林檎りんごの絵を描かせたものです。何一つの偏見へんけんを含まない純粋な林檎りんご姿形すがたかたちを描いたものなのです。僕にはこの一つひとつの絵がたまらなくいとおしい。林檎りんごの一つに無限の可能性を見出みいだす彼らこそ、新しい時代のにななのです。彼らの目は林檎りんごに宇宙を見出すのです。

 僕は安心しながら、この職を退しりぞくことができる。僕が子ども達にしてあげられることは、これくらいのことに限られています。彼らの目からくもりをはらうこと。それが僕のできる精いっぱいの仕事です」

 熱っぽく語る美術教諭の様子を仔細しさいに観察した上で、中井教頭なかいきょうとうはそれらが狂人の誇大妄想だと判断した。子ども達の描いた林檎りんごの絵を握る教頭の手のちからはいった。今こそ、学校長の命令を執行する時だった。教頭の手が紙の束を縦に裂こうと動こうとしたとき――、美術室の引き戸を勢いよく開ける者が現れた。それは一人の生徒だった。彼はほお上気じょうきさせながら言った。

「見えた。見えたよ。僕の目にも林檎りんごが見えたんだ」

 そう言いながら生徒はほこらしげに自身の作品をかかげた。湯川先生ゆかわせんせいは彼の目がっていることに満足しながらにっこりと笑うのだった。              


(了)



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る