299.妹の生態〜ミハイルside
『次期当主として、邸の管理者として、貴女がロブール公爵家に害悪しかもたらさないと判断した。
二度とここへ来る事も、私とラビアンジェの母と名乗る事も許さない。
これまでロブール公爵家の
それに加え、邸の管理監督不行き届きも甚だしいほど残念なものだった。
全ての判断は、現当主より追って知らせがあるだろうが、今は早々に自分の部屋へ戻れ』
冷ややかに告げ、初めて殺気をあの女に向けて放てば、顔を真っ青にして絶句し、二の句を告げられずに口をパクパクと動かしていた。
殺気を弛めてやれば、ようやくよろけながらも去って行く。
「……ふぅ」
思い出せば、意図せずため息が漏れる。
サラサラとペンを滑らせ、書類をまとめつつ、妹の離れ付近で起きた昨日の出来事に、頭が痛くなってきた。
結局あの後、持ち帰っていた生徒会役員の仕事までは、手が回らない事態となった、濃い週末。
……ロープを下半身に巻きつけて吹っ飛ぶ妹に、醜悪さを放ち、母親とも思えなくなったあの女。
……濃過ぎないか?
妹が気になり、あの女を追いかけるのは後に回し、どこか可愛らしさを感じる門扉を開ける。
中に入り、まずはほっとした。
長らく妹にキツく当たってきたのは、俺も同じだ。
妹の母親でもあるあの女と話したのかまでは、正直わからない。
だが俺がここに来た時点で、あれだけ喚き散らしていたんだ。
小屋の中にいても、あの声は聞こえていたに違いない。
傷ついた妹が、俺を拒絶して許可を取り消す可能性に、ゾッとした。
そうして門扉はきちんと施錠し、小屋のドアをノック。
暫く待って、もう1度ノック。
しかし出てこない。
今日は1日小屋にいると聞いていたが、いなかったのか?
それならそれで良かったと思いつつ、ジョンからの手土産を置いておこうと、ドアノブをひねる。
妹から届け物があれば勝手に開け、すぐ目の前に設置している棚に置いておくよう言われている。
妹は鍵をよくかけ忘れていた。
だから魔法認証でノブに触れれば、自動で解錠と施錠ができる仕組みにしてある。
ちなみにこれは俺と自分しか許可していないらしい。
兄としては、ちょっと嬉しかった。
外にポストをと提案して設置していたが、妹は一々確認しない性格だった。
こちらが指摘しないと、平気で数週間は確認しない。
結局そこに入れられた、差し入れの食材が何度か駄目になった。
以来、差し入れ用の棚を中に設置し、そこの1番上に置くシステムに変わった。
公女がこれで良いのかと度々悩むのは秘密だ。
念の為もう1度ノックしてから、ガチャリと開いて紙袋を置いた。
『あらあら、お兄様?』
そのまますぐにドアを閉めようとすると、妹の声が。
『いたのか。
何度かドアをノックしたんだが……』
奥から出てきた妹の手には、どこかで見た覚えのある耳栓が握られていた。
『少し執筆活動をしておりましたの』
『…………そうか』
それ、絶対どこかの破廉恥鳥に捧げる用の、Rなんたらの執筆だな?!
こんな兄でも、少しずつ妹の生態がわかってきている。
世に出せる方の、いかがわしいレベル小説なら、淑女らしい微笑みを浮かべつつも、口元が弛んでいる程度。
しかし残念亜空間収納に、鳥を称えつつ奉納している、破廉恥レベル小説の時は、頬を薄っすら赤らめ、照れ笑いしている事に最近気づいた。
どこぞの第1王子も含めて、世の男共には見せられない、年相応の可愛らしいやつだが、このタイミングなのはどうなんだ。
加えて集中力アップの為と、耳栓も使う事が多い。
とはいえ、今回はそのお陰で実の母親の醜悪さに触れなかったのだろう。
良かったとは思うが、それもどうなんだ。
ジョンからの手土産を伝えて、あの女がちゃんと部屋に戻ったか確認すれば、どこかへ出ていた。
それも行き先を告げておらず、今朝方になって、郊外にあるロブール家名義の邸の管理者を介し、連絡がきた。
世話をする使用人をもっと寄越せと暴れたらしい。
舌打ちしそうになったのは、言うまでもない。
そうして早朝からこうして生徒会役員室で仕事をしていれば……。
「ミハイル!」
バン、とどこぞの元義妹を彷彿とさせるような音と共に、部屋に見慣れた男が入って来た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます