第1章 英知の結実(4)
4
聖竜暦1243年9の月3の日――
赤炎竜ウォルフレイム・
メルダーザの酒場――。
「一週間ほど前、東地域のエリン村が聖竜の晩餐に見舞われたそうだ……」
酒場の主人、ノイマンがぼそりと言った。
「聖竜の晩餐……。ひどいものだな。まるで、地震かハリケーンのようなものだからな。いつ襲ってくるかわからねぇんだから対応のしようもないよなぁ」
カウンターに腰かけている客の一人が応答する。
「だよなぁ、一応のところ、防空壕を掘ってはあるが、それもほぼ無意味らしいという話だ。どうやら、聖竜には命の光が見えるらしい」
「そうなのか? それじゃあ隠れてもばれちまうってことか?」
「そうなるな。だから地面の中に穴ほって隠れてても、見つけられちまって一飲みにされるのがオチなのさ」
「じゃあ、もう、逃げるしかないのか……」
「逃げても無駄さ、聖竜は『腹』が膨れるまでは、その周囲の土地を命ともども破壊し尽くすらしい。だから、人の足で逃げても逃げ切れねぇんだよ。結局は、聖竜が止めるのをただ祈ってやり過ごすしかねぇのさ」
二人がそんな会話をしているところに、表の扉がギィと音を立てた。
そうして、一人の男が入ってきた。全身黒ずくめ、フード付きのロングコート、両腰にそれぞれ一振りの剣を指しているのが、コートの合わせ目から覗いている。
男はつかつかとカウンターまで足を運ぶと、レダ硬貨一枚をカウンターの上にそっと置いた。
「主人、ミルクはあるか――」
やや低く重みのあるその声色と、フードの合間から覗く鋭い眼光に、ノイマンは多少引いたが、そこはさすがに酒場の主人を務めて20年以上の玄人だ。ノイマンにも自負がある。努めて冷静に対応した。
「ああ、あるよ。でも、これじゃあ、多すぎる。腹は減ってないかい? スープとパンを付けるが?」
「いいだろう。それも頂くとしよう」
男は即答し、右に首を振り、こう言った。
「ここ、座ってもよいか?」
「え? ええ、ええ、どうぞどうぞ……。お、おたくさん、ここじゃあみない顔だね、どこから来なさったんだ?」
カウンターで飲んで、さっきまでノイマンと話していた中年の男が、やめとけばいいものを、思わず社交辞令的に質問した。
「北から……だ。最近この国で、聖竜の晩餐があったと聞いてな。様子を見に行こうと思っている」
「ああ、エリン村だね……。ひどい有様だったらしいよ。
そのあたりまでしゃべりかけたとき、ノイマンがミルクとスープとパンを運んできた。
ノイマンはカウンターに料理を並べながら、中年の男の方へ目線で合図を送る。
『今日はそのぐらいにして、さっさと退散しろ――』
それを感じた中年の男は、
「あ、ああ、そういやカミさんからの頼まれごとがあったんだった。ノイマン、またくるよ。じゃあな――」
そう言って席を立って、玄関から出ていった。
フードの男は、出されたミルクに口をつけると、パンとスープへ取り掛かった。
ノイマンは敢えて、話題を振らずにいたのだが、やがて、男の方が料理を食べ終わり、口を開いた。
「いいミルクだ――。これまでに飲んだ中でも5本の指に入るほどだ、これはどこの生産だ?」
あまりに意外な質問だったため、ノイマンは一瞬戸惑ったが、
「ああ……、残念だがこのミルクはもうすぐ飲めなくなるよ……。エリン村産だからな――。市場に出回ってる分が最後だ、もうエリンはないのだから」
「――――。それは、惜しいことをしたな。もっと早く知っておけばよかった――。ところで主人――」
「ノイマンでいいよ」
「――ノイマン、エリンまではどのぐらいかかる?」
「南東へ約2日ってとこだな。エリンまでは街道が続いているから、道に迷うことはない。途中、ケリブという中継村があるからそこで一泊するといい。翌朝早く発てば、エリンには夕方までにはつくだろうさ」
そう言ったあと、
「お前さん、エリンに行ったって、もう何もないぞ? 焼け落ちた灰と
「うむ。それはわかっている。まぁ、知的好奇心ってやつだ――。ノイマン、いいミルクをありがとう、これで飲み納めというのは残念だが、飲めてよかったよ」
そう言って席を立ち、去ろうとした背中に向かって、ノイマンが声をかけた。
「帰りによければまた寄ってくれよ。寄り道せずに行って帰ってくれば、消費期限には間に合うから、まだもう一回は飲めるぜ? ウチの氷室は特製なんでな――」
そう背中から声を受けた男は、右手を挙げて応えながら、店をあとにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます