第15話

 ……よし、決めたわ。ちょうどいいことに、明日は学校もお休みだし、ディアルデン家に行って、何か、不正の証拠を探してみましょう。私は決意を込め、自分の意思をメイナード先生に話した。


 先生は驚き、少しだけ悩んでいたが、ゆっくりと頷く。


「そう……ですね。不正の証拠をつかむには、ディアルデン家に出入りができるアンジェラさんに、頑張ってもらうしかないかもしれません。しかしくれぐれも、無茶はしないように」


「わかってます。もう殺されそうになるのは嫌ですから」


 冗談のつもりだったが、メイナード先生の整った眉が心配そうに顰められたのを見て、『殺されそうになる』というフレーズを出したのは失敗だったと反省する。先生はまた、しばらく黙り、何かを考えこむと、カバンから小さな卵のようなものを取り出した。


 私は小首をかしげ、問う。


「それ、なんですか?」


「これは、魔力を閉じ込める特殊な水晶です。強く握り、『解放』と念じるだけで、水晶の中に込められている魔法を使うことのできる、いわゆる『魔導具』というやつですね」


「へえ、魔導具。噂には聞いたことがありますけど、初めて見ました」


 メイナード先生は、頷いた。


「そうですね。魔導具は、一般的な市場には流通していませんから、特別に求めて得ようとしない限り、見る機会も、手に取る機会もないのが普通でしょう」


「すごく便利そうな物なのに、どうして流通しないんでしょうか?」


「魔導具は作るのに大変な手間がかかりますし、何より、念じるだけで、誰でも高等な魔法が使えてしまいますので、悪人の手に渡ると大問題が起きることは必至ですからね。法律違反ではありませんが、基本的には、流通どころか、譲渡することもあまり推奨されていないんです」


「あはは、確かに。盗賊なんかの手に渡ったら、大変なことになっちゃいますもんね」


「その通りです。……さて、この水晶には、私の魔力が込められています。ディアルデン家に向かう際は、いつでも使用できるように、肌身離さず、身に着けておいてください」


「わかりました」


 私は頷き、魔導具を受け取った。

 冷たい水晶の輝きを放ちながら、触れるとほんのり温かい、神秘的な感触である。


 メイナード先生は、念を押すように言う。


「そして、もしもディアルデン家で、何か危ない状況に陥ったときは、この魔導具を握って『解放』と念じてください。そうすれば、危機を脱することができるはずです。……もう一度言いますが、くれぐれも、無茶だけはしないように」


 私はメイナード先生を安心させるために、力強く頷いた。


 それから、魔導具をそっと抱きしめる。……うっすらと輝く水晶の中に、私を心配してくれるメイナード先生の思いやりがこもっているようで、こうしていると、私自身も、不思議と安心することができた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る