寝てみる夢

めがふく

第1話 子供向け番組

幼き頃、私はインドア派でいつもテレビを見て過ごしていた。

私はその日、父と共に家の和室でテレビを見ていた。テレビ画面には当時の私がよく見ていた子供向け番組が映されており、軽快な音楽と共になんの動物かもよく分からない着ぐるみが楽しそうに踊っていた。


「画面の前のみんなも! 」と、元気に誘うその着ぐるみが、その時の私には恐ろしく見えた。

着ぐるみにしては細い手足は白く、所々皮がとろけている。顔に生気がなく目も虚ろで笑っているように見えなくもない。踊っているように見えた動きも小刻みに揺れ、震えている。

まるでゾンビのようだったと今にしては思う。しかし当時の私はそのようなホラー表現も知らず、ただただ恐ろしい不気味なものとしか表現出来なかった。

そんな恐ろしい生き物が、声だけは優しく穏やかに誘う。気づけば音楽も不協和音が鳴り響く。音に合わせてまたぐねぐねと動く。ぼとりと肉片が落ちる。生気のない瞳でこちらを見つめ、いくつもの誘う声がする。


私は泣きながら父に番組を変えて欲しいと縋り着いた。父は振り向きもせず何も言わず番組を変えた。


音楽がなり止み、僅かに安堵した私はゆっくりと画面を見つめた。



別の番組の音声と映像が流れる中、あの着ぐるみだけは画面の中央で踊り続けていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る