2022/05/10


 時間があったので、ほぼほぼピアノに向かいました……が。


 進まず。



 苦手な低音域ですね。

 これが聞き取れない。

 二曲とも。


 イコライザーで低音ぶち上げでやっても何だかよく分からない感じになるので、YouTubeで色々勉強しました。


 やっぱりコード進行覚えなきゃかな……と思って動画漁ったんです。

 耳コピ解説動画から、理論動画まで。


 中には三時間ほどのものもありまして。


 おかげでダイナミックコードはフンワリ理解しました。


 それをどう使うか、と言われるとわかんないですけど。



 悩みに悩んで、ゆゆうたさんの耳コピ解説(?)動画で、だいたい4536進行だというので、まあ、それを使って今度は練習します。


 4536とは?

 って思った人、いますよね。

 あれです、色んな曲で使われているコード進行らしいです。


 コード進行とは?

 ってなると、私に上手く説明できねぇんすわ……



 スコアに書かれているあれです。

 曲の流れみたいなやつ。


 メロディーとコード進行が分かれば耳コピできるっていうんです。



 片方できないんで、できてないんですけど。





 だって、YouTubeみると、みんな口を揃えて言うんですよ。

「コードを確認します」

「ベースの音を聞き取ります」

 それが出来ないからみてるのになぁ。



 何パターンか王道コード進行を覚えることにします。


 何とかメジャーとかはいいや。

 和音はフィーリング。

 センスです。


 隣同士の音は濁るよね、って思っておきます。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る