応援コメント

第四部 ……エピローグなら。」への応援コメント

  • コメント失礼します。

    情景描写が綺麗ですね。私はかなり苦手なので羨ましいです! またラストの終わり方も余韻があって素敵でした。

    いつも拙作を読んでいただき本当にありがとうございます。連載作執筆に行き詰まっている中で大変励みになっています。

    作者からの返信

    温かいコメントありがとうございます! それにお星様も頂きまして感謝感激です! こちらこそ励みになっています。お互い楽しいカクヨムライフ、送っていきましょう。

  • 企画参加ありがとうございます!

    全体的に語り口調がツボでした。情景描写が熟れていて、世界観がしっかり伝わってきました。終わり方も良い感じの着地点ですねー。

    作者からの返信

    最後までお読み頂きまして、そして、とても励みになるコメントを頂きまして、お星様まで頂きまして、本当にありがとうございます!
    これからも頑張って参ります。

  • これまで読んだ淳さんの作品とは、作風も語り口も異なっていて、新鮮でした。
    学校を舞台にここまでやるとはっ!w

    作者からの返信

    最後までお読み頂きまして、そしてコメントとお星様まで頂きまして、本当にありがとうございます!

    カクヨムに登録して間もない作品から取り上げたものです。実は、私自身が高校生の頃に、創っていたお話です。
    ハード路線な学園ものです。

  • 最後の依頼は、最大のピンチとなってしまいましたね。
    だけど、生きてる。無事と言うには決して軽くはない傷を負ってしまいましたが、それでも一命はとりとめることができましたね。

    騎士役にはなれなくても、友達というのは変わらない。傷が癒えたら、これからもまた一緒に遊びましょう(*´▽`*)

    作者からの返信

    最後までお読み頂きまして、お星様や温かいコメントも頂きまして、本当にありがとうございました!
    この度のお話ですが、過去の作品をリメイクしたもので、やはり六千文字以内は難しかったです。情報屋の話は、また長編でトライしようと思っています。
    そしてリンちゃんの恋人は、主人公の親友となって、三人は固い絆で結ばれています。

  • また一緒に遊ぼう。これからもずっと友達。
    この言葉が、胸に染みます。

    リンちゃんの騎士にはなれませんでしたけど、確かな絆がありましたね。

    作者からの返信

    最後までお読み頂きまして、お星様や温かいコメントも頂きまして、本当にありがとうございました!
    この度の情報屋のお話は、また長編でトライしようと思っています。新たな作品として予定しようと思っています。
    そして疎遠になっていても、リンちゃんは忘れていませんでした。良きお友達のまま硬い絆で結ばれています。