第15話 第一未来人

 ……近い。近いぞ。


 幾つもの声が耳に入ってくる。一方の声は悲壮感に満ち、もう一方は愉悦に満ちている。


 一方は男と女。もう一方は……なんだ? この声は。


 フナムシのバフが三多重になり、身体は飛ぶように進む。ボロボロになったアスファルトが踏み込みによって砕け、左右の森が流れて行く──。


 うんっ!?


 慌てて足を止めると、危なく身体が吹っ飛びそうになった。咄嗟に瓦礫に前蹴りをして、なんとか踏み留まる。


 さて、何を見つけたかって? それはひっくり返ったリヤカーだ。地面には馬鹿でかいポリタンクも転げている。これは……事件のかほり。


 ──嫌やややあああ!!


 上かっ! 


 見上げた先は森に侵食されたデパートのような建物。そこから若い女の悲鳴がした。


「行くっきゃねーなっ! 第一未来人だ!」


 俺は蔦を掻き分けてデパートに侵入する。声は……まだ上だな。しかし、妙だ。この声は……!?


 十段飛ばしで階段を上がり、声のするフロアにたどり着く。かつては紳士服を置いていたのか、男性のマネキンがそこここに転がっている。そして、血塗れの男も。


「嫌あああ! お父さん!!」


 お父さんと呼ばれた男は蹴り上げられ、俺の目の前まで転がって来た。蹴った相手は……。


「何ダァ。オ前ハ? オデノ邪魔ヲスルノカ?」


 片言の日本語で喋る豚の頭を持ったバケモノだった。例えるなら──。


 コメント:!?!?!?!?!?

 コメント:オークじゃんー!!

 コメント:逆転だ! 異世界転移きたあぁぁぁぁー!!

 コメント:ウオオオオオオー!!

 コメント:オークありがとう!

 コメント:サンキューオーク!!アイラブユー!!


 おい! お前ら何で喜んでいるんだよ!? 人間がバケモノの襲われているんだぞ!! そんなにここが未来の日本だと信じたくなかったのか……?


「助けてください!!」


 若い娘、高校生ぐらいか? が縋るような瞳を俺に向ける。助けて貰えなければ、父親は死に、自分もどんな目に遭うか分からない。そう思って必死なのだろう。


「いいだろう。ただし条件が──」


「オ前、フザケテルノカ!」


 ブンッ! と振るわれた棍棒を躱し、すれ違いざまに足を引っ掛けると、オークは無様に転んだ。情けなく背中を震わせている。


「……テイク・ツーだ。ただし条件がある。俺のチャンネルにがっつり出演してもらうぞ? まぁ、今も映っているけどな」


「……チャンネル?」


「そうだ。ルーメンチャンネルに顔出しで出演してもらうぞ? いいか?」


 オークが立ち上がろうとする。


「よく分からないけど、いいです! だから助けて下さい!!」


「ブイイイイィィ!」


 オークの振るう棍棒が俺の前髪を揺らす。ひどくご立腹のようで動きが無茶苦茶だ。


「いいだろう。お前達を助けてやる」


「無視スルナアアアアア!!」


 オークが闇雲に棍棒を振り回す。当たれば頭が弾けるのだろうが、単調な攻撃は丸見えだ。なんの脅威も感じない。


「ブイイイイ!!」


 痺れを切らし、大上段に構えた。……ここだな。


 ブンッ! と振るわれた棍棒をパドルで流し──。


「オラァッ!!」


 ──硬く握った拳をオークのアホ面にねじ込む。……手応えあり。フナムシとカブトムシのバフは強力だ。かろうじて首は胴体と繋がっているが、それだけ。オークは膝を折って倒れ、ピクリともしない。


「……えっ」


「ほら、助けてやったぞ。ぼさっとしてないで父親をなんとかしろ」


「あっ、お父さん!」


 娘は父親に駆け寄り、怪我の止血を始める。腕は折れているようだが、命に別状はないように見える。オークはゆっくりといたぶるつもりだったらしい。


「……あ、ありがとうございます。助かりました」


 娘に肩を借りた父親がやっとのことで立ち上がった。


「なに。こちらも助かった。同時接続、五万人は素晴らしい。投げ銭も随分と稼いだ」


「同時接続?」

「投げ銭?」


 親子は不思議そうな顔をする。この退廃した日本にはネットがないらしい。


「気にするな。こちらの話だ。ところで、二人は何処に住んでるんだ? 人間の集落が何処かにあるのか?」


 親子は俺を警戒しているのか、口を開こうとしない。


「ふん。わざわざ命を助けた奴等をどうにかすると思うか?」


「い、いや、そんなつもりでは……」


 布で額の怪我を押さえながら父親が言う。


「まぁ、いい。どうせこの周辺だろう。しらみ潰しに──」


「案内します!」


「お、おい……」


 父親が娘をたしなめる。


「お父さん! 大丈夫よ!! 少なくともモンスターより!」


 比較対象! 


「心配するな。俺は人間には興味はない」


「えっ、じゃ、何に興味があるんですか?」


「ゲテモノだ! 虫とか」


 二人が目を見開く。


「……お父さん。やっぱり案内するのはやめて……」


「……そうだな」


「もう駄目だぞ! 一度案内すると言ったじゃないかっ!」


 それからもしばらく問答は続き、やっとのことで俺は集落へと案内して貰えることになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る