応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第2話 やるんかーいへの応援コメント

    ピンチはチャンス。
    角度を変えれば、道が見える。

    流石です、セイルさん(笑)

    作者からの返信

    南山之寿さん

    こんにちは。お忙しい中、お読み頂きありがとうございます。
    仕事でも遊びでもなんでも、ピンチとチャンスは紙一重。心の持ちようによってどうとでもなっちゃいますよね。
    セイルさんが私のなかでかなり気に入っていて、忘れ去られないように彼女の活躍を描いていく予定です笑
    素敵なレビューまでありがとうございます(^^)/

  • 第2話 やるんかーいへの応援コメント

    「売るっていう熱い気持ちはもってなきゃね」

     私は性格的に営業が苦手で、それ以外の仕事をしています。威張り腐った営業がミスをしても、手伝おうという気にはなりません。でも熱い気持ちが伝わる営業(そんな人いますかね?)が何かやらかした時は、それとなく手助けをするようにしています。

     仕事って大変ですねぇ。どSな彼女を持つお兄さんも大変そうですけど。けっ!

    作者からの返信

    teturoさん

    こんにちは。お忙しい中、お読み頂きありがとうございます。
    私は営業も営業を受ける側も経験してますが、人それぞれで、得てして物腰が柔らかくてまるで営業してないと思う人は上手いなと感じてしまいます。
    こちら本編の派生でして、ヒロインとお兄さんが結ばれたあとのイチャイチャも兼ねてます笑
    コメントありがとうございます(^^)/

  • 第2話 やるんかーいへの応援コメント

    さすが、セイルさん!
    セイルさんの乙女の部分も垣間見えて、ふふっと微笑ましく笑ってしまいました(≧▽≦)

    職業体験、今はこのご時世で中止になっているところが多いようですが貴重な経験なので再開できると良いですよね〜!
    とてもおもしろく小中学生も楽しめるお話だと思いました!!

    作者からの返信

    華さん

    こんにちは。お忙しい中、お読み頂きありがとうございます(^^)/
    セイルさんは、デレデレが中学生にもバレてます笑
    職業体験、コロナで中止なんですね。これはぜひとも復活して欲しい。
    子供にとってのミステリーって、お仕事とか未知な分野なのかもと思い作りました。
    最上級の褒め言葉、ありがとうございます!

  • 第2話 やるんかーいへの応援コメント

    結果オーライでスカッとしました。(^_-)-☆
    ちなみに、わたしは流水麵専門です。(笑)

    作者からの返信

    上月くるをさん

    こんにちは。お忙しい中、お読み頂きありがとうございます(^^)/
    エンドシリーズ、もといセイルさんシリーズはちょこちょこ作っていこうかなと思ってます。流水麵おいしいですよね、なんだかざるそば食べたくなってきました笑
    コメントありがとうございます(^^)v