第16話 私は黙ってうなずきました

その夜は村の収穫祭でした。村の広場では焚火が燃え上がり、村人はその周りで好きなように飲み食いし、歌い踊っています。


私はその輪の中に加わり他愛もない会話を楽しんでいました。


「ねえ、エレーヌ、ダルトンとはどうなってるの?」


この村で一番の仲良しのフローリアが唐突に訊いてきました。


「どうって、どういうこと?」


私はその意味を察して、あえてはぐらかそうとしました。


「もう!いい加減、ダルトンとの関係をはっきりさせなさいって言ってるの!

幼馴染のあたしが言うのもなんだけど、あいつは底抜けにいいやつよ。あいつと結婚すれば絶対に幸せになれる、あたしが保証するわ」


「フローリア…」


そうなのだ、フローリアはダルトンの事が好き、それは見ていれば分かる。私がダルトンの告白に対する答えを保留し続けているのは、エドワードの事を完全には忘れられていないのもあるが、友人になったフローリアの思いを知ってしまった為でもありました。


「エレーヌさん、ちょっといいかな…」


村長会議を終えたダルトンがやって来て私に話しかけてきました。少し緊張しているようです。


「行ってきなよ」


フローリアは私にウインクしました。


 * * *


ダルトンと私は村の集会所に入りました。


「歓談中に割り込んでしまってすいません…」


ダルトンは申し訳なさそうに頭を掻いた。


「いえ、大丈夫です」


私は緊張から何だかそっけない返事をしてしまいました。


「あ、あの、私は御覧の通りの田舎育ちで、貴族生まれのあなたとは釣り合わないかもしれない」


「そんな…そんな事ありません」


自分を卑下するようなダルトンの言葉を、私は慌てて否定しました。


「あなたの姿を遠くからでも見ているだけでいい、私はそう思っていました…

でも、もし許されるなら、残りの人生をあなたと歩みたい。あなたを笑顔にできる存在でありたい」


「ダルトン…」


「エレーヌさん、これを受け取ってください」


そう言ってダルトンはペンダントを差し出しました。


「我が家に代々伝わる花嫁の証です。私と結婚してください!」


遂にこの時が来ました、決断の時です。私の頭の中を様々な思いがぐるぐると回りました。


(ダルトンは私を愛してくれている…エドワードは私を愛してくれていたのだろうか?)


何だかこれはとてもズルい考え方に思えました。自分の思いではなく、他人の思いに従うことで、自分の思いに決着をつける事から逃げているのではないか?そんな気がしていました。


でも、私にどんな選択肢があるというのでしょう?

エドワードとの婚約は解消され、私の帰れる場所はもうどこにもないのです。


少なくとも目の前にいるダルトンに対して、私は好ましい感情を抱いている、今はそれに従うしかありません。


私は、黙ってうなずきました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る