17年前の私へ

吾音

第1話 2005年07月ー①


--------------------2005/07/04

さて、何を思ったのか唐突に日々の記録を残そうと思い立ったわけで・・・

何も考えずに始める自分の性格にほとほと呆れ返るばかりだな。


初回だし、自分がなぜBlogを急に始めたのか書いておかないと忘れそうだ


○なぜ始めようと思ったか?

 ・最近自分の記憶力が落ちているような気がする。

 ・瑣末な出来事にこそ素晴らしい発見がある!

 ・日記を付けると普段気にも留めないことに気がつくかも

 ・読んだ書籍の記録も残せるし

 ・暇だし・・・(ぁ



・・・こんなところか、我ながら訳分からんな


勢いで始めたからどこまで続けられるのか分からない。しかし!

やってみないことには始まらない。


・・・いつまで続くんだ?   

--------------------

 まず一言、これが20歳の書く文章なのだろうか。

 過去のわたしは箇条書きが好きだったんだな。今のわたしは箇条書きが大嫌いです。結局説明しないと伝わらないですからね。パワーポイントの見出しみたいです。ひょっとしたらレポートでも書いていたのかもしれませんね。その発表用のパワーポイントを作っていたとか? まったく記憶にありません。


 まぁ、20歳の頃から記憶力が落ちていると感じているわけですから、37のわたしに記憶力が残っている訳が無いのです。


 些末な出来事を気にするのは、暇な証拠です。わたしの学生時代が偲ばれます。


 3個目に書いてあることは、2個目を言い換えただけですね。わたしがよくレポートで文字稼ぎに使っていた手段です。コレはよく覚えていますね。


 読んだ書籍の記録は興味深いですね。わたしは学生時代に読んだものをほとんど覚えていないので、これから日を下っていくのが少し楽しみになりました。性格的に批判しかしていない様な気がしますが、20歳のわたしに期待しておきましょう。


 暇だったんですね。とはいえ、コレはきっとウソです。当時、友人たちがこぞってブログを書いていまして、わたしもそれに乗っかろうとしたのでしょう。閲覧数で負けた時の言い訳にしていたのかもしれません。この頃からクズさは見え隠れしていますね。


 なにやら全体的に、自分を客観視しようとしてまったく出来ていない、中二病感を感じます。まだまだ自分が世界の主人公だと思っていたのでしょう。

 いつまで続くか分からないと書いていますが、休み休みで17年続きましたよ。過去の私に会う機会があれば教えてあげたいですね。この先生きていても良い事無いよと(鬼畜)


--------------------2005/07/05

さて、今日は開発経済論一時間だけのために学校へ・・・

この授業では「貧困」が主なテーマになっている。


今回の題名はこれに関連している


"Make Poverty History" 「貧困を歴史に」


最近テレビニュースなどでもよく見る言葉だな

バンド8ってのもやってたな・・・

G8首脳会議が行われるのに際して貧困撲滅デモが起こっている国もあるらしい。


貧困・・・普通の貧困と絶対的貧困(1日1ドル以下)

意外なことにアジアでは絶対的貧困は「統計上」いないらしい。

主にラテンアメリカやサブ・サハラアフリカなどにあるという。


貧困撲滅運動?そりゃ大事だ、続けていかねばならん!


ってなわけでホワイトバンドってのが売られている。

その売り上げをNPOとかの活動費に当てるらしく各界の著名人も参加してるとか


昨日見たテレビ番組だったか・・・

心臓移植手術受けるために寄付募ってたが

1億2千万円くらい集まったみたいだ。


うーむ・・・さすが日本人、日本人「だけ」には親切だ

アフリカの子供1人に三種混合ワクチン摂取するのに300円だっけか?

40万人分か・・・数字のマジックだなぁ


・・・で、結局俺は何が言いたいんだ?

まぁ、日本だけじゃなくて世界にも目を向けてみようぜってことだ。

--------------------

 あぁ、なんか大学生って感じの文章だなと思いました。ホワイトバンドってあったなぁ。大学でも付けてるヤツいた気がします。すぐに無くなりましたね。この時代にSNSなんてものがあれば、売名したい人がこぞって付けていたのかもしれません。


 今でこそクラウドファンディングなぞがありますけど、当時は寄付を募るってのがあったんですね。


 この頃から既に日本人が嫌いだったのかもしれません。片鱗が見えます。ただ、アフリカ人なんぞ救っても意味無いですし、子どもっぽい意見ですね。


--------------------2005/07/06

3日ほど前から、友人にTales of Rebirthを借りてやっている。

内容・・・ToSとかぶってない?

失礼、余りにも似ていたもんでつい・・・な。


「どんな瑣末な事においても何かしら学ぶところがある」


これを自論にしてきているわけだが、このゲームも例外に漏れなかったらしい。

このゲームはひとつの世界で2つの人種が抗争している。

一方の側の偉い人がこう言った


「もう片方が全滅すれば争いは無くなる」


・・・ふむ、なるほど。最もな意見だ、人種抗争だしな。しかし、主人公方の

脇役の1人がこう言う


「本当にそうか?片方がいなくなったとしても、また同じ人種の中で新しい

 争いが起こるんじゃないのか?」


・・・ほぅ、なるほど。そう言われればそうだな。前言を撤回しよう。

今の世界情勢がまさにそれじゃないか。


宗教抗争・民族抗争・人種差別などなど・・・

分裂しては抗争、統一してまた分裂・・・


ゲームの内容とは違う意味で面白かった

・・・まだクリアしてませんが(ぁ

--------------------------

 テイルズオブリバースですか。懐かしいですね。レーン移動があるやつだったかな。クッソつまらなかったことだけ覚えています。当時のわたしはシンフォニアと被っていると感じたようですが、全く違うと思うんですがね。シンフォニアに種族対立なんてあったっけか?


 些末な事にも学ぶことがある、を持論にしていたらしいです。それを全部無視してきた結果、今の状態があると思うんですけど。むしろ自分に影響が無い事は全部無視してきたタイプの人間ですので、恰好を付けているのかもしれません。


 こんな内容だっけか? まだ自分の周りにしか世界が無いと思っているみたいですね。争いなんて食堂の列の奪い合いでも見られただろうにねぇ。夢想家なのでしょう。


 ただ感心したのは、文章力がなさすぎて、全くゲームのネタバレになっていないところではないでしょうか。


--------------------------2005/07/07

○さて、7月7日といえば無論七夕の日


身も蓋もない表現でいってみようか、

”織姫と彦星にに見立てられたベガとアルタイルが、

天の川に見立てられた銀河をはさんで一番美しく輝くと言われている日”


窓から夜空を眺めてみる・・・見事に曇ってるな・・・


七夕の伝説は皆まで言う必要はないな。


○そんな七夕な今日木曜は法学の講義がある日なんだが、これが何とも

「じゃあ今日は先週の続きのビデオ見ま~す」


・・・『夜逃げ屋本舗2』・・・


ぇーっと、どうしろと?源氏さんは最高でしたとでも言えばいいのかな?


財産権の話ってことでこのビデオらしいんだが・・・

『ミナミの帝王』の方が好きです(ぉ


謎が謎を呼ぶ法学の授業


(追記)

ここで終わる予定だったんだが、帰ってニュースを見てみると

ロンドンで何やら騒ぎがあったらしい

昨日オリンピック決まったばかりなのに騒がしい地域だな

テロか事件か事故か・・・何にせよ他人事では無いぞ、日本人!

--------------------------

 4日目にして、このヒトの文章の特徴が見えてきました。語りたくないと言いながら語るウザいヤツだなコイツは。


 法学の授業で夜逃げ屋本舗見たっけか……全然覚えてないですな。たぶん寝ていたと思うんですけど。まぁグレーゾーンを責めている内容だからなのかなぁ。

 法学は単位を取ったのかすら覚えていません。アホらしくなって行かなくなっていそうです。


 ロンドンテロありましたね。サッパリ覚えていませんが、ニュースがあったことは何となく覚えています。ロンドンオリンピックってありましたっけ。まったく覚えていません。


 何となく毎年七夕の日には音楽の話をしていたような記憶がありましたが、もっと後の事だったのでしょうか。17年前なんて覚えている訳がないんだよなぁ。


--------------------------2005/07/08

スターウォーズエピソード2を見て更に3が見たくなった。

明日からですなぁ・・・夏休みの間に見に行こう


○さて、そんな今日は金曜日、俺の数少ない真面目に受ける授業がある日。


「交流社会論」

人々の生活行動・交流関係についての講義なわけなんだが、

基本的に教科書を使わない教師は良い教師が多い。


その講義の中での今日一番印象に残ったこと

「人は不確実性を緩和するために情報を求める。しかし、発生確率が

 200万分の1以下になると、人は気に止めなくなる」・・・らしい。


そうなのか、ふむ、分かるけどピンと来ません(ぁ


○そんな中、学生である以上、避けては通れない道である試験が近づいている。


ラインナップ

1.交流社会論

2.国際マクロ経済論

3.開発経済論

4.行政法総論


・・・4は無理っぽいですっ


(追記)

昨日のロンドンでの一件はやっぱりテロのようだ。

「罪の無い人々を無差別に傷つけるテロは断じて許さん!」

と各国の偉い人が言っている。俺ももちろん反対だ。子供には罪は無いし、自分がやられたらたまらん。

しかし、ふと気づくことがあった・・・そこで疑問をひとつ


戦争に賛成する首相・大統領を選んだ国民(大人)に本当に罪はないのかい?

--------------------------

 ここまで来るとパターン化されてきました。このヒトは絶対に映画を見に行くことはしていません。視ましたが、映画館では視ていません。コイツがそんな事をするとは思えませんし。


 こ、交流社会論……? 欠片も覚えていません。だからほら、わたしは大学の授業なんて無駄っていう立場になるんです。 


 「人は不確実性を緩和するために情報を求める。しかし、発生確率が200万分の1以下になると、人は気に止めなくなる」

 そうなんですか。これは知らんかった。えーっと0.00005%ってことですか。こういうの書くのは良いんですけど、例えが無いからピンと来ないんですよね。


 仕方ない、17年後のわたしがフォローしてやろう。だいたい0.00005%で起こる事をGoogle検索すると……

 ・年またぎで双子が誕生する確率

 ・宝くじミニの1等が当たる確率


 だそうです。確かに無視しても良さそうな気がします。こういう具体例をね、入れると少しは他人に伝わるんじゃないかな。


 テストに慄いていますが、このヒトの特徴上、自分が本当に自信が無いものは他人に見せないので、ここに書いているということは、全部自信があるのだと思います。

 実際、行政法はかなりの落第者が居ましたが、私は優でした。小賢しくマウントを取ろうとしているのでしょうが、こんなブログを見てくれる友人は居ませんでしたね。


 なんか選挙がマトモに行われていると思っているあたり、すごく子供らしくて良いですね。夢を持つことはいいですが、社会の構造は選挙では変えられません。世の中にはクソか、少しマシなクソのどちらかしかありませんので。


--------------------------2005/07/09

あぁ~朝から妙に背中が痛い・・・寝違えたかのぅ


○さて、今日は土曜日・・・明日はF1イギリスGPだ。楽しみだなぁ。

友人たちと話をしてても

「F1の何がおもろいの?」

と聞かれてしまう・・・。その度に熱く語ってるのだが効果なし;


「いいか、F1はなぁ技術の勝負なんだ!特にマクラーレン・BARホンダ・

 フェラーリ・ルノーが(略」


・・・これだけかって?

背中が痛くて家を一歩も出てないわけで。バンテリンで耐えてる現状です


(追記)

ここ最近はニュース見てもテロか若貴抗争

これほど全く関係ない2つのニュースを同じ調子で伝えるのは、

どうなのかね?


あぁ、スターウォーズエピソード3今日からでしたね

各地映画館は超だの列だそうだ。

・・・ダースベイダー一杯いたなぁ


明日は何かネタがあるだろうか(ぉ

--------------------------

 若貴抗争とか懐かしすぎます。今や二人とも相撲界を去ってしまいました。今は仲が修復したのでしょうかね。分かりませんし修復する必要も無いでしょう。


 あぁ、当時はね地上波でF1の放送があったんですよ。今もそうなんですけど、展開がゆっくりなスポーツの中継って好きなんですよ。ゴルフとか。30分風呂入ったくらいでは展開が変わらんヤツ。


 バンテリンを背中に塗るほど何をしたのでしょうか。姿勢が悪かった頃ですから、きっとそのせいだと思うんですよねぇ。


 全くどうでも良いですが、長蛇くらいキチンと変換しよう、な。


--------------------------2005/07/10

またスターウォーズ

今日は今日とてスターウォーズ帝国の逆襲

最近スターウォーズばかり見てるような・・・面白いからいいが。


○さて、ToRクリアしました。

これもまた、面白かったのかそうでないのか・・・

テイルズシリーズの中でラスボスが一番強かった。


せっかくなので好きなキャラと嫌いなキャラを順位付けてみよう

・・・分かる人だけ分かればいいのさ


好きなキャラ順  理由

1.ユージーン  強い・シブい

2.ティトレイ  弱いけどキャラ的に○・皆コイツが主人公だと思う(ぁ

3.ワルトゥ   いい奴なんだがなぁ

4.サレ     俺はこんな奴好きだ

5.アニー    数少ない女性キャラだし


嫌いなキャラ順

1.ワン・ジン  金の亡者は嫌いだ

2.ドバル酋長  偉そうな奴も嫌いだ

3.ヴェイグ   主人公だけど存在感が薄い・クレアクレア叫びすぎ

4.ジルバ    皆嫌いでしょう

5.ミルハウスト ・・・主人公の影を薄くする原因の1人


俺の独断ですが・・・抗議は受け付けません。


(追記)

日曜はいつも見ているお昼の番組の中で

中国ってどんな国?という質問があった。


俺の意見・・・ずる賢い国


この番組の中の議論で、

「中国という国の風土でsurviveしていくためには色々な賢さが必要なんです」

ということを言った文化人の方がいた。


色々な見方があるもんだ、悪者と決め付けてる俺も考えないとな


(追記2)

最初聞いた時には何とも思わない曲でも、何回も聴いていると急に

良い曲だと思い始めることってありますね

ToRの主題歌もそんな曲だった。

--------------------------

 少し上でわたしが箇条書きを嫌いといったのは、こういう文章は読む気が無くなるからです。すぐにフラグを回収してくれてありがとうな! 誰がお前のゲームの感想に興味があるんだよ。今見ても見る気が起きないわ。

 リバースの主題歌ってなんでしたっけね、まったく覚えていません。


 コイツスターウォーズ好きだな。さっきから何回出てくるんだ。たぶんこの頃くらいかなぁ、洋画を英語でしか視なくなったのは。古い映画ってスラングが少なくて、結構リスニングは簡単なんですよね。発音もハッキリ話す人が多かったですし。日本は古い芝居の方が早口で何を言っているかサッパリ分かりませんが。


 いつも見ている昼の番組ってなんだろうなぁ。やしきたかじんの番組かな。面白かったけどもう死んじまいました。

 当時の中国はズル賢い国かぁ。今はどうなんでしょう、ズルくする必要もないくらい力を持ったマヌケってところでしょうか。


 ひと月ずつくらい書けるだろうと思ったのですが、結構長いので3つくらいに分けようと思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

17年前の私へ 吾音 @Naruvier

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る