第3話 血筋を遡る
「眩しい!」
その光は目が開けていられないほど強く光り、やがてしばらくして目を開けた時、梓は何故か布団の上にいた。
「あれ?」
ムクリと起き上がると、そばにはハナが布団から出たところに倒れていた。
「ハナちゃん、起きて、ここどこ?」
肩を揺すると、ハナは、うーん、と言って目を覚ました。
「うわ、やっちゃった?」
「うん?」
ハナは壁に下がったカレンダーを見た。そして、溜息をつくと、梓を見てあんぐりと口を開けた。
「うん?」
梓は首を傾げた時、自分の髪が妙に長く、三つ編みしていることに気がついた。
「あれ?なんで髪長いの?」
梓はいつも肩上までのボブカットだ。
少し癖があるので、引っ詰めれば結べる長さでいつも切ってもらっている。それが今、ふたつに結んだ三つ編みが胸の辺りまで垂れている。どういうことだろう。棚の上にあった鏡の布をそっと外し、ギョッとした。
「え?誰!?」
髪が長い以外は自分だ。だけどどこか違う。カレンダーを見ると、1978年、とある。
「ここって、おじさんちだよね?2階の上がったとこの部屋…」
言うと、階段を上る足音が聞こえてきた。
(おばさんかな?)
そう思って襖の方を見ると、先程と襖の絵が違っていた。あれ?と思う。戸がトントン、と聞こえて、
「起きてる?」
明るい声がした。戸が空いて顔を出したのは、おばあちゃん、父の母親である。だけど目の前の祖母はものすごく若い。今の母と変わらないのではないだろうか。
「ああ、ゆきちゃん起きてた?今日はスッキリ起きられたのね。布団自分であげなさいね、お母さんちょっと出かけてくるから、朝ごはん食べたら洗い物だけしておいてね」
「…はい」
頼まれたことの返事は習性でしてしまった。どういうことなの?
「今日は日曜日?」
「うん?何言ってんのよ、日曜日よ?頼んだこと、よろしくね」
「うん、わかった」
ゆきちゃん、と聞いて、思い浮かんだ人物は、今は亡き父の姉で、小さな頃、梓を可愛がってくれたおばさんである。何故か梓は今、そのゆき叔母さんの子供の頃に還っていて、先程の若い祖母が、母親なのだ。
「ハナちゃん?」
若い祖母が下に降りて行って、部屋を見回すと、いつの間にかハナがいないことに気がついた。
「なに?」
ハナは、ひょこっと押し入れから顔を出した。
「なんで隠れてんの?」
「私ここの座敷わらしになったの、もうちょっと後なんだもん」
「そうなの?」
「また話すよ、でも、あのミシン、妖術がかかってた」
「は?」
「こんなことするのはあいつしか居ないからなぁ」
ハナはキョロキョロと周りを見渡す。
「いるんでしょ?出てきなさいよ」
ハナが天井を見上げながら言うと、天井の板から頭が逆さにぶらさがった。
「ひっ!!」
「なんだよ、もうバレたの?今度来るって言ってた新人の座敷わらしってお前?ややこしいな、未来からついてきちゃうなんて」
「タケル、私はハナ。この子は中身はさっきの人の孫で梓。どういうことか説明してくれる?」
天井にぶらさがった男の子は、身体まで、すう、とでてきて空に浮かんだ。畳の上に着地すると、
「まず布団畳めよ、それと言われたように朝ごはん食べて洗い物。それからにしよう」
タケルとよばれた、どうやらハナの先輩座敷わらしは、ツンと顎を上げて偉そうに指示した。
ハナより少し背の低い、もう少し幼そうな風貌である。
梓はとりあえず布団を畳んで押し入れに片付ける。 座敷わらしの子供二人がの後ろをついていく。こんなにウロウロしてて見つからないんだろうか。
「まあ、大抵の大人には見えないからな」
「心読んだ!?」
「タケルは上級の座敷わらしなの。妖術が使えるから、ミシンに何かしたのはタケル。ねえ、まずおしえて?私や梓は元の時代に戻れるの?」
「それは大丈夫、後始末はちゃんとやる。しかし、そっちから来ちゃうなんてな」
「あんた、相変わらずというか、昔からいい加減だったんだね」
「うっせ!」
二人の座敷わらしのやり取りを聞きながら、座敷わらしにも上級だなんだって階級があるの?などと呑気な事を考えた。
居間に出ると、そこには私が知ってるよりずっと若い曾祖母が座っていた。
「おはよう」
ゆきの振りをしようと挨拶した。
「ゆき、おはよう。まあまあ、今日は賑やかね」
私はえ?と思った。
「タケルちゃん、お友達?」
「おう、もうすぐここに来るハナだよ。あと、ゆきは今日は休んじゃってて、中には、ばあちゃんの曾孫の梓って子が未来から来ちゃってる」
「私の曾孫?孫の誰が親なの?」
私は驚いたまま、これは夢だと思った。
「父が、登です」
「登ちゃんが?あの子、今日はお父さんと一緒に出かけてるのよ?会えなくて残念ね」
私は面食らったまま、タケルを見た。
「大抵の大人には見えないけど、ばあちゃんにはどういう訳か昔から見えるみたいなんだ。俺は少しずつキズナを強めたから話もできるようになったの、上手く知らん振りしてくれるから助かってる」
「ふふっ、だって、私にだけ見えるってすごくお得じゃない?神様にご褒美貰ったみたいに思うわ」
「私が話した時も、見た事ある、くらいしか話してくれなかった」
「まあね、子供に妖怪だなんて話したら、怖がるじゃない?そうしたらせっかく出会えても、それがいいものじゃなくなるもの」
曾祖母は、とりあえず食べなさい?と食事を促した。
洗い物をした後、おばあちゃんが庭で洗濯物を干していたので、手伝った。
「梓ちゃんは今いくつなの?」
縁側に座って見ていた、おばあちゃんが聞いた。
「十四歳。中学二年生、春から三年になるよ」
口にして、不安になって俯いた。
「あら、どうしたの?」
「学校にね、行けなくなったの、私」
「あら、どうして?」
「上手く言えないんだけど…」
私は、ぽつりぽつりと事情を話した。友達のこと、耳が聞こえすぎること、母親と上手くいってないこと。
「そうか、未来の子供も色々あるんだね、昔とは事情も違うだろうし、大変なんだねえ」
私の頭を、おばあちゃんはそっと撫でた。
「でもね、それでゆきの身体に飛んできちゃったのが、何となくわかったよ、ゆきとそっくりだ」
「え?」
「ゆきもね、繊細なんだろうね、小さいこと気にしすぎて上手くいかなくて、もっと図太くいれば楽なんだろうけど。ゆきもよく学校を休んでるよ」
「そうなんだ」
「優しすぎるんだよ。大人になっていくにつれて、その性格とも上手に付き合えるようになる。悪いことの反対側はいいことなんだよ?」
「え?」
「お人好しな人ってあんまりいい言い方じゃないだろう?それをひっくり返したら優しい人なんだよ。逆に怒りん坊の人は、悪いことを許さない正義を持ってる」
「うん」
「ゆきも、梓ちゃんも、その優しさに強さが加われば、きっと素敵な大人になるよ。少しづつでいいんだ。時々勇気を出してご覧?きっと自分を支える幹になっていくから」
「…うん」
「急に一気にはダメだよ?好きなことから少しづつ、ね?」
「うん」
おばあちゃんと話して、私は少しだけ元気になった。
「さて、タケルちゃんにお話聞こう、ばあちゃんの部屋、行こう」
「うん!」
立ち上がるおばあちゃんは、左足を庇っていた。戦争中、空襲から逃げる時、爆発にあって、左足の膝を痛めたらしい。それでもがんばって歩けるように訓練したと言うのだから、努力する人なんだな、と、そんな人と血が繋がっていることが誇りに思えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます