第42話 大好きな人から求められるのって凄い嬉しいへの応援コメント
落鉄して競走中止というオチかと思いきや、見事に差し(挿し)が決まりました……とかオヤジ丸出しのこと言ってる自分がやんなります
作者からの返信
氷波真様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
ゲート内から暴れ勃ちしてたでしょうねから、競走中止にならなくて良かったです。。
颯太君が差して(挿して)上がり最速を出したのは秘密です笑
コメントありがとう御座います!
第30話 踏み切って〜ジャンプぅ!への応援コメント
二人の甘々さとともに現地競馬の楽しさが詰まった回でした。旅から旅の夏競馬巡りは競馬民の夢ですよね。私もいつかやってみたいです。
作者からの返信
氷波真様いらっしゃいませ
ヽ(=´▽`=)ノ
夏競馬巡り良いですよね。
自分は東日本の競馬場は、まぁまぁありすが、小倉は1回も行った事ないです。。
地方競馬巡りもしてみたいですし、絶対に楽しいですよ!
コメントありがとうございます✨
第14話 真ん中に犬がへの応援コメント
ラジニケは脂の乗り切った中野雷太の「さらに外から1番のキズナ!」「まるでディープインパクト!」
フジはこちらで語られてるアレ
名レースに名(迷?)実況ありですね! どちらも定期的に聴きたくなります
作者からの返信
氷波真様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
雷神様の実況は美しいですし、画像なくても展開やら着順やらが分かりやすいですからね。
久しぶりにYouTuberで目を瞑って聴き比べましたが、雷神様のはレース展開がイメージ出来るのですが、アオシマバクシンオーさんは、突っ込みが先に来てしまい、脳内イメージしづらかったです笑
コメントありがとうございます!
第10.5話 四角関係 吉沢 愛梨の場合②への応援コメント
前話で正直告白早いかなぁとか思いましたが成程こういう感じでしたか! 良き!!
作者からの返信
氷波真様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
ギャルはあまり後先考えないタイプなんで笑
ありがとう御座います!
それにしてもリバティアイランド強かったですね笑
第10話 ギャル含めての四角関係④への応援コメント
「壁を超えられず、壁に沿ってずっと歩いてそうだよね」
……なにげに響く言葉でした
作者からの返信
氷波真様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
真正面から立ち向かわなくても、抜け穴とか、脆そうなとこないか、沿って確認していれば見つかるかもです笑
コメントありがとう御座います!
第5話 ギャルのおたく訪問への応援コメント
文章上手くて、面白くて、競馬が題材で、競馬に真摯で、ギャルがデレてて、
最高なんですけど
作者からの返信
氷波真様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
ありがとう御座います!
競馬好きな方は特に大歓迎ですよ!!
ギャルはどうなっていくのやらです笑
編集済
第30話 踏み切って〜ジャンプぅ!への応援コメント
山○アナからの「踏み切ってジャンプぅ〜」、そして「踏み切ってジャンプぅ〜」Tシャツの話題まで…タイトルが「真ん中に犬が」となっていた時も爆笑しましたが、ここまでディープな競馬ネタ突っ込んでくるラノベないです!
いくつか競馬ネタのラノベ見ましたが、全然ストレスなく競馬ネタ読めるのは素晴らしい!ありがとうございます!
作者からの返信
nuko2510様コメントありがとうございますm(_ _)m
こういう事で共感出来る方がいらっしゃるのは嬉しいです!
真ん中に犬が。のダービー実況は色んな名言がありましたね笑
こちらこそお読み頂き、コメントと☆まで、本当にありがとうございました(^o^)
第35話 母性に目覚めちゃったみたいなへの応援コメント
ここまで読んで頭が糖分でやられそうになってる
作者からの返信
SETUNArk様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
す すみません。
(っ・ω・)っ🍵 お茶で中和してください。。
お読み頂きありがとうございます!
第10話 ギャル含めての四角関係④への応援コメント
私はお兄ちゃんが欲しかったですう! 逆にラブコメってるけど。
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
実際にウチのお兄ちゃんは格好良い!!って思ってる妹の割合って何%くらいなのか気になりますね笑
第9話 ギャル含めての四角関係③への応援コメント
ラブコメ模様が、絡まりつつ、競馬も楽しみになると言う優れ技ですね!❤
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
絡まってますね笑
読み返すとラブコメも競馬も中途半端な感じになってしまったのが悔やまれます(´;ω;`)
コメントありがとうございます!
第8.5話 四角関係 野々宮 葵の場合への応援コメント
微笑みながら泣く、女の子だなあ。と思いますよ。難しい心の音が聞こえます。
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
野々宮さんや吉沢さん、幼馴染視点も書きたかったのですが、書ききれてないので、あくまでも主人公目線での捉え方ですが。
本当に素敵なレビューまで添えて頂きありがとうございます!!
第8話 ギャル含めての四角関係?②への応援コメント
振られるかどうかは、雨が降るかどうかよりも厳しい確率。振られたことがある男性とどぎまぎな会話をしたことがある元ギャルですが、青春でしたね。
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
確率もですが、どぎまぎな会話内容の方が気になります笑
青春に終わりはないです(^o^)
第6話 ギャルと百合とマナーモードへの応援コメント
吉沢さんが、若生くんに百合ものを見せていた? んー。二次元美少女に見守られて三次元ギャルと濃厚……。とか考えていたら、🐎。歴代ダービー馬の限定ぬいぐるみ! こっちが本当の趣味だわあ。百合百合しいと言う単語とお馬さんが微妙にマッチしてます! お父様がカメラマンなのね! おお、理由付けも素晴らしい。ああ、私はダービースタリオンで、どうしても芦気しか産まれず、アルビノの白ちゃんが欲しかったなあ。どうしたら攻略できたのだろうか。ストーカーか、美少女とはいえ、辛い悩みだね。乗ってしまったのは、仕方がないよね。若生くんは純だなあ。
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
百合好きで競馬好きのギャルは貴重です笑
白毛産まれてくる確率はめちゃくちゃ低いですからね。
最初から白毛の繁殖牝馬を買えば、少ない確率ですが、子どもも白毛て産まれて来ます。
シリーズによって最初から繁殖牝馬で白毛いない事も多いですが笑
若生君は恋愛経験0の割には頑張ってます笑
第5話 ギャルのおたく訪問への応援コメント
こんばんは。エピソードタイトルにギャルが盛り込まれているのも面白いですね。さて、野々宮さんも中々の本の似合う可愛らしさがありますね。美少女が吉沢さんとはまた違っていいですね。不思議な一夏の想い出ってなんとなくですが、ジブリ映画を思い起こさせされます。若生君、吉沢さんも様子を見に来たようですよ。図鑑でお馬さん‼ 吉沢さんに……。好かれているのでは? 『』の妄想の暴走はお馬さんよりも速いですね。項って男性から見たらエロいんだね、やっぱり。ちょい、分からない用語を拝謁します。
>POG
これは、初耳でした。勉強になります。夫にも調べて貰いました。凄い! ちーよーさん、勤勉だわ!
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
最初はキャラ付けで覚えて貰おうと、ギャルをゴリ押しです笑
野々宮さんと吉沢さんは対比で書きたかったので違った感じにはしてます。
言われてみたら、確かにジブリ作品はそういうの多いかもですね!
うなじは普段見えないからだと思います笑 POGは毎年参加してますし、自分が高校生の頃からやってました笑
馬を覚えたり、より競馬レースを楽しく観れたりしますので(^o^)
コメントありがとうございます!!
第4話 ギャルからのモニコへの応援コメント
ぴえんとか、かわゆい。でも、もう既にお揃いがいいのですね!両片想いかなあ。葵さんと、図書委員おでーとがまってますな! ふんぬ!
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
若生君の方は女の子からのモニコに戸惑ってますが、吉沢さんは若生君とお揃いが良さそうですね笑
学校での図書館デートって、したことないので少し憧れます(*´∀`)
第3話 ギャルと金髪タトゥー野郎への応援コメント
こんばんは。^^!
土日はお馬さんなんですよね。競馬! 自分をモブキャラ呼びしている立ち位置が哀しいかれども本当はそんなことないんだよね。趣味をおしすぎて引かれたりした体験って哀しいですよね。それにしても、愛梨と書いてあいりさんの読み名、可愛らしい。秘密の共有、うん、分かるわ。所々敬語なのが、雰囲気を下に置いていて、哀しい感じもしますけれども、読み易い感じもします。ギャルには敬語なのでしょうか。かく言う私も若かりし頃は、げふんげふん。単にギャルって呼ばれました。のののが余計だったかああああ。となりましたが、焦りますよね。若生君モテますね。ハラハラ。ここで週末は、テネブラエ単勝持っていたかった! また、ナンパされやすい程モテますね。ぎょええ、勘違いしちゃった? 私も間違えてしまいましたあああ。すみません(;^_^A。ありがとっ! が、超可愛いです。^^! 楽しい月曜日に結局なれたね。 ……読むの遅くてすみません(;^_^A。
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
土日は中央競馬ですからね笑
趣味が合えば話も弾みますが、熱量が違いすぎると。。
いすみ静江様もギャルだったんですね!
ギャルにも色々とタイプはあると思いますがカースト上位だとは思ってます笑
吉沢さんはモテますね。中高の頃はとにかく可愛いは正義でしたから
読むの遅いとかは全然気にしないでくださいよ笑
コメント頂けるのがありがたいですし
(^o^)
ありがとうございます!
第2話 放課後にギャルと二人きりへの応援コメント
馬好きにも堪らず、個性自由闊達な吉沢さんも百合でもなんでもおっけーまるでしょ。キャラ立ちまくりでしょ!💓💞可愛いアクマですね。教室のクラスデビューとか、気になるよね。
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
吉沢さんは確かに何しても、ある程度許されそうなキャラな気はします!
知り合いがいないと最初どうしていいか分からずオドオドしますね笑
コメントありがとうございます
(^o^)
第1話 桜とギャルと鼻血への応援コメント
ギャルを見る目で追っている所が、端々に彼女の個性豊かさを感じさせられます。着崩した制服から、よいちょまる。私は吉沢さんではなくて、ギャルって感じが拭えないです。さて、本作、公式様レビューもいただく程、素敵なのだなと思いながら、楽しみたいです。ダビスタやウマ娘してましたよ、ゲームですが。
作者からの返信
いすみ静江様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
ギャルにも色々とタイプがありますからね笑 吉沢さんは何ギャルなのか。。
良いじゃないですか! ダビスタもウマ娘も大好きですよ!!
いつでも遊びに来てください(^o^)
第44話 エピローグへの応援コメント
競馬好きなんで、有馬の季節にタイミングよく目にとまり一気に読ませていただきました。
かなり甘々な感じではありましたが…
物語なんで良し!
ありがとうございました。
作者からの返信
@Techico様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
有馬記念、ホープフルステークス、東京大賞典とヒモ決着で三連敗し、ふてくされた正月を送るとこでしたが、コメントと☆に救われました笑
こちらこそ最後までお読み頂き、本当にありがとうございした
よいお年をm(_ _)m
第44話 エピローグへの応援コメント
ちーよーさん、お疲れ様です。最後まで読ませて頂きました。ありがとうございます。吉沢さんと『踏み切ってジャンプぅ!』ってハモッてみたいです。
少しは時代がずれているでしょうが、今時の高校生たちの様子も分かってとてもj興味が沸きましたし、同じ空間を共有出来ているようでずっと楽しかったです。技術的なことはぼくには分かりませんが、書いてない場面(飛ばした場面)の選び方が上手いなと思って読んでいました。参考にさせていただきます。それから、競馬の事も色々勉強になりました。ちーよーさんも将来、馬主になられることでしょう。『サクラチヨノオー』と何かお名前関係ありますか?笑。
作者からの返信
お疲れ様です
踏み切ってジャンプぅ! You Tubeでも上がってますからね。
たまに観たくなります!
あしたは中山大障害で、オジュウチョウサンの引退レースでもありますから。
そう仰っていただくと嬉しいです。
飛ばした場面などは機会あれば、視点を別人物に変えて書きたいです。
個人馬主なれたら良いですが、難しいですね。一口馬主で満足です笑
サクラチヨノオーは関係ないです笑
めちゃくちゃ適当に付けただけです笑
最後までありがとうございました
m(_ _)m
第20話 ざけんな!への応援コメント
ちーよーさん、お疲れ様です。
ブエナビスタかぁ。吉沢さん面白いですね。四角関係も絶妙で面白いです。残りもじっくり読ませて頂きます。
作者からの返信
岩田へいきち様、お疲れ様です!
ブエナビスタは自分が好きな馬だったので(^o^)
吉沢さんは欲望に忠実で、あまり深く考えないタイプですね笑
お時間ある際にでも遊びに来てくださいねヽ(=´▽`=)ノ
第1話 桜とギャルと鼻血への応援コメント
導入から惹き込まれました。
ギャルの引き出しが万場木留美子ちゃんしかなかったので、
それをあてがいながら。
JRAのCM効果もあり、競馬がお洒落な趣味に昇華されつつありますよね。
吉沢さんは「呑む、打つ、買う!」の方かも知れませんが。
僕の奥さんはイエベらしいです。こすぱっしょんゆりえの門下生。
作者からの返信
育成達人様、こちらにもいらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
古見さんに出てきますね。おそらくですが、今1番ギャルで人気ありそうなのは、『その着せ替え人形は恋をする』のヒロイン、喜多川海夢だと思われます笑
ウマ娘の影響もあって、新規のファンが増えましたからね。
馬券がネットで買えますし、競馬場も昔に比べたらアミューズメント的な感じになってますし。
多くの方にコメントとか頂きましまが、ブルベ・イエベのとこでコメントした方は育成達人様が初めてですよ笑
ブルベ、イエベにも『春』や『秋』があるらしいですよ。
自分で調べて書いてて、天皇賞かよ!って思いました笑
コメントありがとう御座います(^o^)
第44話 エピローグへの応援コメント
遅ればせながら、完結おめでとうございます!
お二人が円満に結ばれて良かったです!
颯太さんは吉沢家の方たちとも仲良くやっていけそうですね〜。
愛梨さんがとにかく魅力的で、蓮さんは言動がイケメン&イイ奴&親友すぎてカッコよく、葵さんもすごく私の好きなタイプの面白いキャラクターでした!
とても面白かったです!
作者からの返信
福来一葉様 いつもありがとう御座いますm(__)m
そうですね。颯太の方は競馬という共通点があるので大丈夫でしょう。
愛梨はもっとギャルしてく感じだったのですか、恋愛モードになってからギャルらしさが消えた気がします笑
蓮や葵にまでコメントして下さって嬉しいです。
嬉しいお言葉染み入ります!
最後までお読み頂きありがとう御座いましたm(__)m
第32話 どこで覚えたのよ。そんな高等テクへの応援コメント
真ん中が1番可愛い! そんな究極回答が存在したのですね…。確かにどんな綺麗で上質な服も、アイリさん自身の可愛さと比べてしまうと、飾りの域を出ませんよねー。
作者からの返信
福来一葉様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
どっちかを聞いてるのに、そんなこと言ってくる奴は面倒くさいですけどね笑 付き合いたてのバカップル中なので笑
お上手ですね。アイリも飛び跳ねて喜んでますよ(*´∀`*)
第21話 男には超えなきゃなんねぇ壁がある!!への応援コメント
野々宮さんが恋愛を司る邪悪な女神みたいなキャラになってて面白怖いです笑 このお二人の間にもはや脈はないのでしょうが、だからこそ本音で話し合い、遠慮も容赦もなく背中で押し合えるという、興味深い関係ですね〜。よく「恋愛相談に乗ってもらっていたらその相手と恋愛関係になってしまった」みたいな話がありますが、このお二人はそういう心配がないですよね笑
作者からの返信
福来一葉様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
野々宮さんみたいに裏表が激しい人好きなんですよね笑
仰る通りで、この2人は割り切ってるからこそ、色々と本音で話せますね。
恋愛関係にはならいでしょうし、野々宮さんが、若生君に惚れるイメージが湧きません笑
いつもコメントありがとう御座います!
第20話 ざけんな!への応援コメント
面白い四角関係ですね〜。これまでは矢印が全部一方通行で空回りしていたのが、野々宮さんが蓮さんを動かし、蓮さんが颯太さんを動かすとは…。そして芽郁さんの裏表が相変わらず激しすぎます笑
作者からの返信
福来一葉様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
仰る通りで矢印が変わって来てます。
利己主義だったり、利他主義だったり色々と高校生らしく考えてるとは思います笑
芽郁は分かりやっすいキャラにしたかったです笑
いつもコメントありがとう御座います!
第18話 おしゃピクへの応援コメント
吉沢さんの「お花ツムツム」、可愛いです笑 「純情系ギャル」という評がぴったりですね。
颯太さんと野々宮さんの関係がどうなるのか気になっていたのですが、この回でのキッパリした割り切り様に対し、お二人両方に好感を覚えました。面白い立ち位置と距離感ですよね〜。
特に野々宮さん、本性と同時に弱い部分も見せてくれていることで、ヒロインとしてとはまた別の種類の魅力を感じました!
作者からの返信
福来一葉様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
ありがとう御座います!
後腐れないとこが高校生らしい気がします。大人なら変な距離感が産まれそうですし笑
野々宮さんは、ナチュラルキラーボーンで最初から書く予定でしたので、少しずつ発揮してくるかと思います(^o^)
第17話 眠りギャルへの応援コメント
吉沢さんの魅力がどんどん溢れてきて、可愛いです!
競馬のことはまだあまりわかりませんが、熱さが伝わってきます!
4人の仲が良さそうなだけに、どういう結末になるのかが気になります!
作者からの返信
福来一葉様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
吉沢さんも大変喜んでおります!
競馬のとこは『ふ〜ん』みたいな感じで読んでいただいて大丈夫です笑
お時間ある際にでも、ふらっとお読み頂ければ嬉しいです。
☆もありがとう御座いました
m(__)m
第44話 エピローグへの応援コメント
完結おめでとうございます。
初々しい青春というのでしょうか、ドキドキニヤニヤしながら読んでしまいました。
競馬の知識は私にはないのですが、楽しく読めました。
素晴らしい作品でした!
作者からの返信
森山郷様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
最後までお読み頂きありがとう御座います!
競馬はどうしても絡めたかったのですが、バランスが難しいですね笑
コメントと☆本当にありがとう御座いました!!
第37話 0.03 0.02 0.01?への応援コメント
こんにちは!
こうゆうのでいいんだよって言いながら結構個性的なの買いましたね。
真・最終章、後ほど一気に拝読させていただきます!
作者からの返信
森山郷様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
どういったのか知らないので、アレを通常なのと勘違いしてます笑
☆までありがとう御座いましたm(__)m
いつでも遊びに来てください!
第44話 エピローグへの応援コメント
完結、お疲れ様でした。
主人公カップルは末永く幸せにって感じだろうけど
……野々宮さんと蓮くんは波乱ありそうだなあ笑
作者からの返信
阿弥陀乃トンマージ様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
ありがとう御座います!
野々宮さんも、もっと書きたい部分はあったので短編とかで書いてみたい気もします笑
波瀾あるでしょうねぇ。蓮がいい感じに扱われそうです笑
完結までお読み頂き本当にありがとう御座いましたm(__)m
第44話 エピローグへの応援コメント
きゃっ( ´艸`)デレデレですね。
終わっちゃいましたか。
まだまだ続きを読みたいですね。
完結おめでとうございます。
作者からの返信
ayane様 完結までお読み頂き、素敵なレビューまでありがとう御座います
m(__)m
デレデレですね。あとは勝手にやってもらいます笑
本当にありがとう御座います!
第43話 お互いの『好き』をへの応援コメント
アイリさんのお母さん面白いですね。
眠り姫はキスより競馬でしたね。笑
『好き』な気持ちは数字にも形にも表せられない。だから行動や言葉にして伝えるんだ。
颯太くん、素敵。( ´艸`)
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
競馬とは眠り姫らしいです笑
大人になれば、言わなくても分かるだろ。的な感じになるんでしょうけど笑
第42話 大好きな人から求められるのって凄い嬉しいへの応援コメント
ついに結ばれましたね。
(//∇//)ドキドキ
アイリさんの枕の下からあるものが出てきた時にはちょっと驚きましたが、これはエチケットですからね。(^^)
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
結びました笑
枕の下に隠し持ってた理由もですし。アイリや野々宮さん蓮ペアも隠し設定と言うか、書こうと思ってたのあったんですよ。
ただ、主人公は知らなくても良いことなので割愛しました(´;ω;`)
第40話 じゃ じゃあ……う……うち来…… る? への応援コメント
パパもママも重症でなくてよかったです。
パパの「あーあーあー聞こえませ~ん」に思わず笑ってしまいました。
パパ面白いですね。笑
アイリさんのお誘いに、ドデカイ花火が打ち上がりましたか。笑
まだ早い。笑
作者からの返信
重症じゃなくて良かったです
( ・ิω・ิ)
チャラい子供っぽいお父様にしようとしてたので笑 やるときはやる。みたいな。結局、そのやるときは来なかったですが笑
まだ早いでしょうね。気持ちが先行してしまってます
第38話 早く行かなきゃ!への応援コメント
最終章の延長戦。ウキウキ
颯太くん準備万端ですね。
健全な思春期男子です。笑
と、思いながらニヤニヤしていたら……。
パパとママが事故!!
作者からの返信
いつもコメントありがとう御座います(^o^)
高校男子の妄想力は作品には落とし込めないほど凄いと思います笑
何事も準備期間が楽しいのかもですね(^^)
第35話 母性に目覚めちゃったみたいなへの応援コメント
双子ちゃんの前で濃厚な味見。ww
味見し放題ですね。( ´艸`)
悪魔……いや、天使の囁きですね。w
若生君は主夫希望なんですね。
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
味見は大事ですから笑
そうですね。競馬だけしてヒモ生活を目指します! 家事はします笑
第44話 エピローグへの応援コメント
完結、お疲れ様でした!もう通知がないと思うと寂しい(´・ω・`)
作者からの返信
まさぽんた様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
いつも♡やコメントありがとう御座います!励みになりました!!
13万文字位で完結は意識してるので笑
また違う作品書いたら、ふらっとあそびに来て頂けらると嬉しいです
本当にありがとう御座いましたm(__)m
編集済
第44話 エピローグへの応援コメント
完結おめでとう御座います。
毎回楽しく拝見させて頂きました。
高校生と競馬の取り合わせに、 どのように話が展開するのだろうかと不思議に思って読み始めたのですが、 最後はうまいこと収まってとても爽やかな気分になれました。
もう少し彼らの物語を眺めていたいような気もしますが、それは蛇足というものでしょう。
本当にお疲れ様でした。
作者からの返信
ありがとう御座います!
近況ノートにも書かせて頂きましたが、思いのほか主人公とヒロインが恋愛したがってたみたいです笑
本当は1年間掛けて2人をくっつけたかったのですが筆力のなさから、今の倍書くのは難しいので。
嬉しいお言葉をありがとう御座います
!
こちらこそ最後までお読み頂きありがとう御座いましたm(__)m
第33話 ギャルが気合入れてる姿は可愛いへの応援コメント
ギャルでありながら、陽菜ちゃんと結菜ちゃんと張り合う愛梨さんも可愛いです。笑
(*´ー`*)
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
なんだかんだ精神年齢は主人公の方が高いかもです笑
第42話 大好きな人から求められるのって凄い嬉しいへの応援コメント
おめでとう若生君&吉沢さん\(^-^)/
後はあちらがどうなるか……。 むしろ私そちらに興味津々ですが。
濡れ場は何処まで攻めるか結構悩みどころですかね、規約の面でも表現の面でも。
作者からの返信
ほらほら様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
あちらはどうでしょ笑
カクヨムじゃなければ、ガッツリ書いても良かったですが、テイストも違くなってしまうので難しいですね。
第31話 可愛いギャルの笑顔付き!への応援コメント
個人馬主になるには収入1700万以上で、資産7500万以上!
お祖父様凄い。
二人の名前呼び。
( ´艸`)ニヤニヤ 可愛すぎる。
作者からの返信
昔は2000万円以上とか、今よりも条件は厳しかったですね笑
名前呼びに変わるタイミングって難しいですよね。ある程度関係性が出来てたらなおさら(´;ω;`)
第30話 踏み切って〜ジャンプぅ!への応援コメント
マフィアにしか見えないお祖父様。
( ´艸`)かっこいいですね。w
吉沢さんと二人で競馬観戦。
ニマニマ
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
リアルにそんな感じの馬主さんもいますからね笑
好きなことを好きな人と出来るのは幸せですよ
第28話 若生君が彼ピだもんなぁへの応援コメント
吉沢さんとの観覧車デート。
デートだと観覧車乗りたくなっちゃいますよね。
( ´艸`)ww
え、、野々宮さんの仕業でしたか。
こわっ、、
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
観覧車はお手軽に非日常を味わえますからね。
野々宮さんは恋をしたことないので、恋をすると変な方向に暴走する女の子みたいでした笑
第24話 ホントに姫か!?への応援コメント
吉沢さんに関する噂。
尾びれつきすぎですね。
ゼリー『あーん』( ´艸`)
いい感じです。w
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
つきすぎですね笑
ホントだったら、近付くのも躊躇ってしまいます。。
『あーん』は、する方もされる方もテンプレですからね。
実際にはなかなかしない気はしますし
第22話 ホントおもしれー女への応援コメント
吉沢さんちゃんと水着を着ていたんですね。
面白いというか、可愛いキャラですね。ww
( ´艸`)
作者からの返信
ayane様 いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
水着でしたね。
お褒めのことばに吉沢さんも喜んでおります!
吉沢さん視点の話も完結したあとに1話だけ書こうか迷ってます笑
第21話 男には超えなきゃなんねぇ壁がある!!への応援コメント
藁にもすがる思い(笑)、すがられた野々宮さん大変。( ´艸`)
超えなきゃならない壁は自力で超えるのだ。(笑)
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
野々宮さんから藁を投げてくれたので今回はノーカンです笑
彼にはまだまだ自力では難しそうですね
(;´∀`)
第17話 眠りギャルへの応援コメント
おしゃピク( ´艸`)
今度はどんなお弁当になるのかな。w
作者からの返信
コメントありがとう御座います!
お弁当はある意味期待通りかと。
しかもその結果分かるの、だいぶ先での話になりますが笑
第14話 真ん中に犬がへの応援コメント
ああ、いいところで吉沢さんのお母さんが。
( ´艸`)w
作者からの返信
ayane様いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
お約束です!
そんな簡単には行かせませんよ笑
コメントありがとう御座いました
第37話 0.03 0.02 0.01?への応援コメント
ゴムをどこで入手するかって言うのは、 思春期真っ盛りの健全な青少年には重大な問題ですよね。その後家族に見つかっての家族会議まで込みで www
作者からの返信
ほらほら様 いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
私はドンキの薬局で普通に買ってました笑
見つかったことないですが、大事なことですからね。
今週末の宝塚記念楽しみですね!
第20話 ざけんな!への応援コメント
ま、眩しすぎる……こんな四角関係送りた……くはないですかね笑
作者からの返信
阿弥陀乃トンマージ様いらっしゃいませ
ヽ(=´▽`=)ノ
四角関係は面倒なので嫌です笑
友だちと好きな人かぶったことないので、実際にそうなったら自分ではどうするか謎ですね。
第6話 ギャルと百合とマナーモードへの応援コメント
ニヤニヤが止まりませんw
こんな青春送りたかった……
ちなみにうちの実家にも武豊さんのサインが(何故か)3枚くらいあります笑
作者からの返信
私も高校生の時に競馬やサッカー好きなギャルと仲良くなりたかったです笑
凄いじゃないですか! 競馬界のレジェンドですからね。
1枚じゃなくて3枚ってのが笑
コメントありがとう御座います(^o^)
第30話 踏み切って〜ジャンプぅ!への応援コメント
障害レースも独特のスリルがあって面白いですよね!
今でこそネットや有料放送で中継映像が観れる様になりましたが、以前は短波の入る携帯ラジオが競馬予想の必須アイテムでした( ´-`)
しかし、いいですね~馬主席。階段に腰掛け、新聞を捲る側からするとまさに憧れです。
今は皆さんお上品になってしまって、あんまりそういう事やってると白い目で見られちゃうんですよね……。
作者からの返信
ほらほら様 いらっしゃいませ
ヽ(^o^)丿
障害レースも見応えありますからね。
ラジオの実況だと頭ン中で展開とか馬群を整理するので大変ですよね笑
一口馬主や仕事のお付き合いで、何度か行ったことありますが、特別感はあります笑
昔はゴミやハズレ馬券も大量に捨てられてありましたからね。
階段に腰掛け新聞を捲る。良いじゃないですか!それこそ競馬場における、お手本ですよ!
第28話 若生君が彼ピだもんなぁへの応援コメント
野々宮サン……おとろしい子!(白目)
次章も全力でお待ちしております!
作者からの返信
まさぽんた様 いらっしゃいませ!
野々宮さんも恋愛には不器用ながら頑張ってます笑 最終章も彼女なりに頑張ると思いますので、宜しければ見守ってやってください笑
ありがとう御座います!! 励みになりますm(_ _)m
第27話 吉沢さんに伝えたいへの応援コメント
優勝おめでとうございます!
作者からの返信
まさぽんた様
いらっしゃいませ\(^o^)/
ありがとう御座います!
優勝してたんですね笑
ゲート入りから即ゴールでした。
こっから甘々が続くかと思いますが、宜しくお願いします!
編集済
第24話 ホントに姫か!?への応援コメント
連日の更新ありがとうございます。いつも楽しく拝見させて頂いています。
まあ、現実にもこういう偏見持ちの教師いますよね、困った事に。
善い先生もいないではないんですけど……
私にも身に覚えがあります…………おのれ、忘れていないぞテキストの盗難を「ふーん」で流したワタ◯ベ!!
……失礼しました。つい心の闇がm(._.)m
作者からの返信
ほらほら様 いらっしゃいませ
\(^o^)/
こちらこそいつもコメントありがとう御座います! モチベ上がります!!
教師も人間ですからね。必要以上に持ち上げ過ぎな気もしますが。
絶対にワタナベですよね笑
心の闇はさらけ出しましょう!
さすれば光が差すことでしょう!
編集済
第20話 ざけんな!への応援コメント
超長距離レースも観ていて面白いですよね。
個人的には純ステイヤー用に3600mくらいのGIを創設しても面白いと思うんです。
メルボルンC辺りとアジアシリーズを組めば欧州馬も参戦するかも知れないですし。
そして蓮君。最初チャラいと思いましたが、色々男前。
主人公も真っ正面から吉沢さんの気持ちに向かい始め、今後の展開が益々気になりますね!!
野々宮さんは……ヾ(・д・`;)
作者からの返信
ほらほら様いらっしゃいませ
ヽ(=´▽`=)ノ
超長距離は自分も好きですよ。ゴリゴリの欧州4000mとか面白いですよね。
世界的にスピード競馬になりつつありますからね。ステイヤーの血も減ってますし。アジアシリーズとかで、もっと光が当たれば良いですが。
蓮君も辛いですが、どうなることやらです。
野々宮さんは野々宮さんなりの信念や考えで勝手に行動してます笑
編集済
第19話 透明感溢れる青春がしたいへの応援コメント
毎日の更新ありがとうございます。
早速拝見させて頂きました。
野々宮さんが黒くなっていく……
ブエナビスタは個人的にアンカツとのコンビが印象的でした。
GI連勝のイメージですよね。
それ以降は惜敗続きで……
あと、16話のダービー回にコメントさせて頂いた内容なのですが、私勝手に去年のがモデルだと勘違いしていました。
しかし、読み返してみると89回って書いてあるし、去年レーン出てないし……架空のダービーだったんですね。
恥ずかしい、穴があったら入りたい……
(///∇///)
来週ダービー見に行って一から勉強し直しますm(__)m
作者からの返信
ほらほら様 いらっしゃいませ
\(^o^)/
ブラック野々宮でしたね笑
そうですね。私もアンカツさんとのコンビが印象的です!
自分からコメントに書かなきゃバレなかったものを笑
正直で好印象ですよ笑
4戦4勝の皐月賞馬がエフフォーリアとかぶってたり、分かりにくくてすみませんが、物語の中で現在進行系で進むレースは架空です。
過去の話として出てくるレースがリアルなレースです。
大丈夫です! 穴は入るより当てましょう!! ダービーで笑
編集済
第18話 おしゃピクへの応援コメント
……野々宮さんの別の顔が段々現れて来ましたね。続きが楽しみです。
ダイワメジャーも凄い馬でしたよね!!
特にマイルは強かった!
また、病気からの復活したのが感動的ですよね!
ただ、最近は社◯一強なのが……
近藤さんも亡くなってしまい、個性的な馬主の方が少なくなって少し寂しいですね。
追記
毎度、追記ばかりで申し訳ありません。
もしかして、登場人物の名前は地方騎手から取ってます?
追記の追記
じゃあ私の勘違いですね(笑)
変なコメント申し訳ありません_(..)_
作者からの返信
野々宮さんみたいな女の子。何気に好きなんですよ笑
ダイワメジャーは種牡馬としても優秀ですよね。
○台は仕方ないですよね。実際に社○が日本競馬を世界レベルに引き上げたとは思いますから。
アドマイヤ軍団も優秀馬多いですね。
今は社台系のクラブ馬が全盛なのかもです。
そんななか、金子さんはやっぱり凄いですね!
名前は適当と言うか語感で決めました笑 地方騎手は各地方のトップジョッキー位しか分かりません。。
編集済
第16話 日本ダービーへの応援コメント
いやぁ~、あのレースは凄かった!!
懸命に走りきった馬に敬意を払うのは当然として、僅に新進気鋭の若手をベテランが押さえ込んだというドラマ性。
まさに名勝負でした。
……実は私もネコ大先生のお陰でだいぶ良い思いをさせて貰いました。あれは美味しかったです😋
しかしあのレースを的中させるとはただ者ではないですね……この二人。
果たして今日は……
追記
ご免なさいネコ先生は江田照ですよね勘違いしてました!! お恥ずかしい(*/□\*)
作者からの返信
お星さまもありがとう御座います!!
競馬ってギャンブルだけで見る方もいらっしゃいますが
脈々と続く血統でのドラマ性とか感じますよね。
騎手もそうですし。苦労人が初G1勝ったり、若手が人気薄で勝ったり。
今日のオークスも難しそうですね。G1で1番人気が吹っ飛んでますし笑
第14話 真ん中に犬がへの応援コメント
キズナ! 良いですねぇ、本当にあの最後のデットヒートは、競馬を知らない人でも興奮しますよね。
数あるGIでもやはり東京芝二千四百のレースは特別ですね~、その中では私はウォッカ推しですかね。
牝馬ながら見事勝ち抜いた馬も、出走を決断した陣営も素晴らしい!!
と、初めは競馬要素に引かれこの作品を拝見し始めたのですが、いつの間にか恋愛要素にも引き込まれてしまいました。
四人の人間関係のバランスの絶妙さに、次は次はと読み進めてしまいます。
私も吉沢さんみたいな女の子と仲良くなりたかったなぁ……
作者からの返信
本当に嬉しい楽しいコメントありがとう御座います!
感想コメントに競馬の事を掛かれるとテンション上がりますね笑
ウォッカは歴史的偉業でしたね。本当に陣営含めて素晴らしいと思います。
府中には滅法強かったですし笑
恋愛と競馬のバランスが自分も迷ってはいます笑
ですね。学生の頃に競馬を話せる、可愛い女の子と仲良くなりたかったです笑
第8.5話 四角関係 野々宮 葵の場合②への応援コメント
……これはキツい。
私だったら三日くらい寝込みます。
作者からの返信
一気読み頂いたみたいでありがとう御座います!
キツいですよね。
私も普通通りに接することは出来ないですね。多分ですが笑
第2話 放課後にギャルと二人きりへの応援コメント
面白いです!
分析の描写がリアルですね。
私事で恐縮ですが、今年の桜花賞は中々混戦模様でエキサイトしてしまいました。
横武が凄いマークされてましたね……出る杭は打たれるということですか……。
これからも頑張って下さい。応援してます😄
作者からの返信
ほらほら様 いらっしゃいませ
ヽ(=´▽`=)ノ
ありがとう御座います!
ラップタイムやら血統やら分析が好きなので笑
横山武史騎手も今年のG1は苦戦気味ですね。乗り方はそこまで悪くないので過剰人気気味になってるかもですね。
私は2019年にダミアンレーンで稼がて貰いましたが、今年はさっぱりです。。
オークスで頑張りましょう(^o^)
嬉しいお言葉ありがとう御座います!!
第1話 桜とギャルと鼻血への応援コメント
企画に参加頂いて、
誠にありがとうございます。
さっそく読ませて頂きました、
競馬は、知人に連れられて行った位の門外漢ですが、
キャラの立った登場人物で楽しく読めました!!
ここからどうなるか楽しみです!!
当方の拙作もフォローありがとうございます。
今後とも何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
作者からの返信
Kazuchi様 いらっしゃいませ
ヽ(=´▽`=)ノ
こちらこそ素敵な企画をありがとう御座います。
競馬の知識はゼロで大丈夫です笑
ラブコメ主体ではありますので!
宜しくお願いします(^o^)
第8.5話 四角関係 野々宮 葵の場合への応援コメント
お疲れ様です!毎日のように更新されるなんて……尊敬します。
作者からの返信
お疲れ様です!
大まかに書いてあるストックありますので、それを少し直して更新してるくらいです笑
コメントありがとう御座います
第44話 エピローグへの応援コメント
自主企画へのご参加ありがとうございました!
おかげさまで日々どこか気持ち良いところをくすぐられ、相好崩しっぱなしの読書体験と出会うことができました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
作者からの返信
氷波真様いらっしゃいませヽ(=´▽`=)ノ
こちらこそ素敵な自主企画と、最後までお読み頂きありがとうございます!!
UMAJOも楽しみにしております。
こちらこそ宜しくお願い致します🙇