遺作
相沢 たける
遺作
ある有名芸術家が死んだというので、我々が調査に来た。
「かなり色々な芸術に手を出していたみたいですねぇ」
「あぁ、絵画や金銀細工、さらにはいくつか本を出していた。芸術関連の本だ。中には軍事に使えそうな技術本なんかもあったよ」
「まるでレオナルド・ダ・ビンチですね」
「あぁ、そうだな」
僕と、山里研究員がアパートの一室に足を踏み入れると、むわっとした臭いが広がった。「ちょっとにおいますね」
「ここは倉庫と、寝室を兼ねていたみたいだ」
カップラーメンの残骸がそこら中に転がっている。
「なんというか、生々しいですね」
「そうだな」山里研究員の表情はどことなく沈んでいた。「少し罪悪感がある」
「罪悪感? どうしてです?」
「お前は異常だな。我々は、彼が世に出したくなかった作品を、鑑定し、博物館に飾ろうとしているんだぞ」と山里研究員。
「それは、有名芸術家なら仕方のないことなんじゃないですか?」
「お前はとんだお坊ちゃまだよ。将来目立つ人間になれと、両親から教わってきたんだろう?」
僕はむっとしたが、なにも言い返さなかった。
部屋には色々な作品があった。まるでオーストラリア先住民の夢を描いたような絵画に、なにに使うのか全くわからない、大砲のようなものまで発見された。その隣にスケッチがあって、その筒の中にはどうやら砲弾ではなく、生首を入れるらしい。
「えげつないですね。生首を完全に球形にする装置なんて、一体なにに使うんでしょうか」
「使い勝手は人それぞれ。使う道は誰かが決めるさ。作った側の用途と、利用する側の用途は違うものさ。それも差し押さえよう。もちろん、このスケッチは内密に取り扱いだな」
「一歩間違えたら社会不適合者ですよ、この人」
「芸術を進歩させるのは、いつだってそんな人間なのさ。それは多分三億くらいするだろう」
「ひえぇー、そういうもんですかね」
僕らはめぼしい発明品を探した。現代のレオナルド。彼は日の光を浴びるのを嫌い、活動するのは基本夜の間だったという。執筆用のタイプライターも発見されて、それがやたらと僕らを安心させる。現代で我々がふつうに使うものを、彼も使うんだと思うとちょっと微笑ましい。
「あぁ、どうしましょう」
僕はとんでもないものを見つけてしまった。和室にそれはあった。
「ん、どうした」
「これです、見て下さい」僕は指さした。
それはちょうど、子どもの像くらいの大きさがあった。形は両腕を広げたデーモンのようだ。角まで生えている。
だが、山里研究員は首を傾げた。これのなにがおかしいのか、よくわかっていないらしい。
僕と山里研究員は、彼が残した、おそらく最高傑作まで歩いて行った。
「よくできてますね」
「触らない方がいいな」山里研究員も、なるほどそういう意味かと気づいたらしい。
そうなのだ、僕らはこれを近くで見るから、その異変に気づけるのだ。
「熱で溶かしながら作ったんでしょうね。だけど素材の価値は殺さないように、おそらくハンダごてでラジオの部品をくっつけるみたいに、熱した棒で形を整えていったんでしょう。――これは、いくらくらいになるんでしょうか? 」
山里研究員はにやっとした。
「それはどっちの意味でだい?」
「とりあえず売りに出すとしたら、ざっと五十億はするでしょうか」僕はあくまで予想金額を述べた。
僕はその悪魔像の表面を見た。五百円玉の〝0〟の部分と、ギザギザの端が、消化しきれなかったニンジンのように飛び出ている。その他にも百円玉や十円玉の名残もあり、口のところなんて五円玉がそのままへばりついている。穴の空いているところが口だ。
「お前は今売りに出すと言ったが、さすがに現代では売れないだろうよ。お金で作った像なんて、価値があってないようなもんだ」
山里研究員は、その場であぐらを掻いた。
遺作 相沢 たける @sofuto
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます