あと、一歩だけ。

キコリ

第1話


「マジかっ!」


深夜1時半。僕は、誰もいない空っぽな駅のホームで、そう叫んだ。


今まさに行ってしまった最終電車は、僕との距離を引き離すようにぐんぐん進んで遠のいていった。まるで、もう距離が離れて会えない恋人みたいなそれを感じて、僕は四年前に他界した彼女の姿を思い出した。確かあの日も、間に合うと思って彼女と走ったが、あと少しの所で無理だった。あの瞬間、数秒間、違う行動をしていれば

僕はまた違う人生を送っていたのかもしれない。


「・・・・!」

が、そんな考えを遮るように「さすがに駅に閉じ込められたくない!」という思いが先行した。そうだ、今はもうあの時じゃない。切り替えろ! 僕はダッシュで来た道を引き返し、ギリギリ駅の外に出ることができた。


外はしっかり暗くなっていて、街灯だけが夜空に浮かんでいた。僕はあたりを見回す。ちょうど止まっていた最後のタクシーも、お客さんを連れて夜道を走し始めたので、駅の外にも人影が見あたらなかった。この世界に一人で佇んでいる、という言葉の意味を、感じるぐらいには十分孤独な状況になっている。このまま歩いて帰ることもできなくはないが、徒歩で帰れば2時間ほどかかってしまうし、疲労も筋肉痛も残ってしまう。元サッカー部で大学でもフィールドを駆け回っていた僕だが、さすがに社会人になって衰え始めてしまった気がする。

「・・・・あのー」

「どうしようかな、やっぱり歩くか?」

「あのっ・・・・!」

「いやぁ、でも筋肉痛が・・・・」

「あの!」

「わっ!」

僕は、突然隣から声がして驚いた。自分の考えに没頭していたみたいだ。

「すみません、突然。」

僕は、声の主の顔を捉えた。年は50後半ぐらいだろうか、頭には白髪が混じり始めており、目にも優しそうなしわがある。呼びかけられた時は驚いてしまったが、物腰が柔らかそうな人に見える。

声の主—―—その人は、駅から少し離れた駐車場を指さして、優しく言った。

「あの、私も仕事終わりなんですが、もしよろしければ家まで送りましょうか?」

「え?」

「いや、お客様が嫌なら断っていただいて構いません! ただ、少しお困りの御様子でしたので・・・・。」

その人の言葉は、とても丁寧だった。どこかで接客業でもしているのだろうか。そんな僕の様子に気づいたのか、その人は、胸ポケットからおもむろに紙切れを出し、差し出した。

「私、ここの近辺でタクシー運転手をしている佐藤です。実は、今しがた仕事が終わりまして。もしよろしければ!」

「!」

その人は、僕に恐る恐る聞いているようだった。もしかしたら、業務外で人を乗せることはあまりやっていないのかもしれない。いや、本当はダメなことなのかもしれない。

ただ、僕は今帰る手段がない。しかも、送ってくれるのは現役のタクシーの運転手だ。信用しても大丈夫だろう。

「ぜひお願いします!」

僕は、その人のお誘いに乗った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る