応援コメント

第31話 そうだ!烏丸山へ行こう☆」への応援コメント

  • 男の身体で心は女の武将……智優ちゃんもそれに近い(失礼)ですし、やはり栞ちゃんはそういうのがお好きなのですねぇ。このクラスにいると、ずいぶんと偏った恋データが取れてしまいそう(笑)。

    作者からの返信

    餅餅餅さん、コメントありがとうございます!

    栞ちゃんは智優ちゃんが男の子だったら万事解決すると思ってます。

    第1章で智優ちゃんへの気持ちに気づきタガが外れました。続いて第2章で智優ちゃんに惚れる男の子に危機感を抱いてます。どんな振る舞いをやらかすか、後ご期待!

    まともなキャラが不在なので東彦さんもビックリする素敵な恋データが採れます! ああ、まともなデータさえあれば……

  • こんにちは。

    ぴっ! してる智優ちゃん可愛い。

    「第3章はラブコメをやりたいと挑戦しましたがなんか違う物になりました。」
    なんか違うラブコメ、好物です。


    「コミュ症、閉じたグループなど、人間関係が複雑化していくなかで心と身体の成長を促される年齢だと思ってます。その悶々とした感じを背景に物語を描きたかった。」

    マジですか……。ずいぶんな代物をアンコとまんじゅうの皮に包んでるかんじですね。
    描くのは難易度高そうです。
    着眼点がすごいですね。

    作者からの返信

    加須さん、コメントありがとうございます!

    かなり栞ちゃんが暴走してます!ラブコメからラブを除いてコメディと化してますw
    共感されない百合ヒロインならいっそ暴走させよう!と思い、好きに描きました。彼女には悪意はなく、純粋に智優ちゃんが好きで、同性だけど気にしないだけだと思います。

    本作は難しいものを描こうとしつつ、色々と盛り過ぎて失敗しました!何かを選び描くなら、別の何かは捨てて我慢しないと読みづらくなると反省。
    裏に妙なテーマがあるから変な感じの小説になるんですよね〜。今書き溜めてる悪役令嬢モノの小説も……、げふんげふん。

    編集済
  • 智優ちゃん誰とでもすぐ仲良くなってしまうんですね、さすが。
    高速化分解してる藍銅ちゃんと同じくらいの量を食べられるなんて智優ちゃんって女子なのに大食ら……げふんげふんナンデモアリマセン。

    作者からの返信

    かつたけいさん、応援ありがとうございます!

    藍銅ちゃんと仲良くなる過程の描写が少ない件、気になっていました!
    小さい話を織り込んでゆっくり仲良くなるか、物語全体を進めるために栞ちゃんを前面に出すか。

    結局、栞ちゃんに頑張ってもらうこととなりました。なので本章は栞ちゃんの暴走っぷりをお楽しみください!

    智優ちゃんは天然の陽キャラなので新しい友だちとすぐに仲良くなるのも自然だと思うんですよね〜。智優ちゃんが羨ましい…