第4話 カーナビはSF
竜一が30年ぶりに実家で夜を明かした翌日の昼……竜二は兄を呼び出し妻の
「兄貴は咲夜と一緒に法務局に行って新しく
「法務局? 市役所とかじゃないの?」
「今の兄貴は「無戸籍児」だから今日行ってすぐ作るってわけにはいかないんだ。だから法務局に行って改めて戸籍を作る必要があるんだ。それと、シートベルトはきっちりと締めろよ」
「へぇ~「無戸籍児」ねぇ。そんなのがあるんだ」
日本人でありながら日本の
本来なら「無戸籍児」は親権などの権利交渉や各種トラブルで散々こじれにこじれきっており、専門家でも手が焼く厄介な案件である。
とはいえ竜一の場合は特にトラブルなどは無いので話はすんなりと進むだろう。その辺だけは幸いであった。
竜一は改めて家の駐車場を見ると、彼の常識から言えばかなり小型の車が停まっていた。
「これが30年後の車かー。なんかずいぶんと小さくなってないか?」
「軽自動車って言って最近はこれが主流よ。小型で乗りやすいのよね」
「へぇ。
「ずいぶん難しい言葉を知ってるじゃない。まぁいいわ、行きましょうか」
2人は車に乗り込み、しっかりとシートベルトを締める。
竜一は竜二から教わったことだが、法改正で車に乗る際には座席問わず全員シートベルトをしっかりと締めなくてはならないようになったそうだ。
「へぇ、中は結構広いなぁ。外から見たのとはだいぶイメージが違うなぁ……って、咲夜さん何やってんの?」
咲夜は車のエンジンをかけると同時に何かディスプレイのようなものを操作し始めた。
「目的地、入力しました。ナビゲーションを始めます」
女性の声が機械から聞こえてきた。
「『なびげーしょん』……? 何なのそれ?」
「カーナビって言って目的地を設定すれば自動でそこまでのルートを表示してくれるのよ。初めていくところもこれがあればたどり着けるようになってるわ」
「な、何ぃ!? 自動で目的地までのルートを!? ス、スゲェ! そんなハイテクな装置までついてるのか30年後の車には!?」
「そんなに驚くような物じゃあないと思うんだけどなぁ……」
自動で目的地まで案内してくれる、というSF作家でも想像すらできなかった未来的アイテムに竜一は大興奮だ。
一方で咲夜にとっては「どこがそんなに凄いのか、今一つピンとこない」というどう受け答えすればいいのか分からない微妙な感情だったのだが。
「いやいやとんでもなくスゲエ物だろ!? もう地図とにらめっこしながら車を運転しなくてもいいのか!? いやー30年後の世界は本当にスゴイなぁ。
SF作家でも想像すらできなかった便利なものがポンポンと出てきてまるでSFの世界みたいなもんだなぁ」
SFの世界にも出てこないような
「次の交差点を右折してください」
ナビゲーションの声に従って咲夜は車を運転する。
「……右折してくれとか言ってるけど本当に着くのかな?」
「大丈夫だって。きちんと案内してくれるから」
初めて出くわす代物に竜一は懐疑的だったが、心配しなくてもいいと咲夜が諭す。自宅を発ってから20分ほどして2人は目的地である法務局の本局まで無事にたどり着いた。
「うわ、本当に目的地までたどり着いたよ。もう地図なんていらないんじゃないのか?」
「そうかもね。言われて気づいたけどここ何年も地図を広げたことは無いわねぇ。最後に見たのはいつだっけ? まぁいいわ。手続きをするから一緒に来てくれるかな?」
咲夜に先導されるように竜一は法務局の出張所の中へと入っていった。
中では用意された様々な書類に目を通し、そこに本日の日付と名前を書く欄それに印鑑を押す場所に咲夜が朝に用意したものを押してその日の手続きは終わった。
【次回予告】
手続きを終えて後は結果待ちとなった竜一。弟の竜二はパソコンを使って仕事をしていた。
その仕事も、正確に言えば仕事に使っていた仕組みもセンスオブワンダーを感じさせる、30年前では考えもつかないものだった。
第5話 「リモートワークはSF」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます