応援コメント

チケット12「紅葉の京都・奈良②(長谷寺2)」」への応援コメント


  • 編集済

    次回来た時も同じ風景があるのが素晴らしいことですね。

    昔、大阪芸大で勉強してた時、住んでたのが藤井寺市。

    近くには仲哀天皇陵。歩いてすぐの所にあり、何度か散歩しました。さらに東に少し行けば応神天皇陵。そこら中に天皇陵などがあり今でも残ってます。

    これが街になると十年前の物が無くなってるのが寂しいです。

    追記:
    住んでたのは大阪府藤井寺市です。
    昔は黄泉の国だと言われてましたので、天皇陵や多くの古墳がそこら中にあります。

    作者からの返信

    奈良の田園地帯ですかね?

    昔、行った記憶があるのですが。

  • 近況ノートの写真、素敵でした。
    やはり古寺は佇まいがいいですね。
    若かりし頃の進くんも、今の進さんも、20年後の進様も。
    その年齢でしか感じることの出来ない何がを受け止めたのでしょう。
    何年かたって同じ場所を訪れるのもいいものですね。

    作者からの返信

    こちらにもコメントありがとうございます。

    あちらの返信はお知らせ届きますか?
    私は他の方の近況ノートのコメントの返信は届かないのですが、何か設定があるのでしょうかね?

    とはいえ、若かりし頃の進君はハツラツと階段を上っていきました。
    楽しかったですねぇ。

    今の進さんは奥さんとシミジミ登っていきましたが、それはそれで。

    ありがとうございました。