応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 理不尽への応援コメント

    ninjinさま、こんばんは。
    いいですねえ。
    ステージは駅のホーム。
    そんなささやかな所で、これだけのものが書けるなんて素晴らしい!
    殴った男が逃げ道を探し、線路に目をやっているのに気付く。この細かい描写。
    何でおまえら警察官は気付かないんだよ。
    それに「眼鏡」って何だよ。
    訊く相手間違ってます。
    おかしいでしょ。
    それ以上関わる必要なし。
    電車に乗って正解でした。
    ちょっと憤りをおぼえました。

    作者からの返信

    オカンさん
    応援コメント、ありがとうございます❗( ^∀^)

    まぁ、生きてると、色んなことがあります。

    殴った男も、殴られたおじさんも、自ら巻き込まれに行った僕にだって、実は其々事情があったのかも知れませんね。

    最近は電車の中での事件が多く報道されてますが、これを読んでくれた友人に、「絶対止めろよ」と、注意されてしまいました。

    オレのことじゃねぇよ❗(((^_^;)

    でも、危ないので、気を付けましょう。

    お読み頂き、ありがとうございました。

    それでは、また何れ。

  • 理不尽への応援コメント

    もしかしたら逃げた若い男の方が真面だったのかも……と考えるところ、ちょっとサスペンスですね。読んでいて、私もその可能性を考えていました。

    人は見かけによりませんからね。

    面白かったです。(•‿•)

    作者からの返信

    秋色さん
    応援コメント、ありがとうございます。( ^∀^)

    人には色々と事情がある…
    作品のひとつのテーマです。
    お気付き頂いたみたいで、大変に嬉しいです❗ヽ(*´∀`*)ノ

    私の師匠(ミュージシャン崩れ)には、「そこら辺のテーマがちょっとブレてる」とダメ出しされましたが…(笑)

    殴った男、殴られたおっさん、
    普段は人助けなんて興味がない「僕」にも、恐らくは何かしらの理由が在っての行動だった…のかも

    私のいつものファジーな癖です。(笑)
    お読み頂き、ありがとうございました。

    それでは、また何れ。

  • 理不尽への応援コメント

    理不尽ですね!
    理不尽過ぎてすっきりしないのが良いです。
    あと読みやすかったです!
    読みやすいのに理不尽です。
    東京っていろんな人がたくさんいるんですね。
    その時間のその人の量、ちょっとお祭りみたいですごいです。

    作者からの返信

    今井 初飴さん
    応援コメント、ありがとうございます。(⌒‐⌒)

    世の中も、人生も、理不尽なことは儘ある訳で…(((^_^;)

    一度きりの人生、それも巡り合い…
    と思えるような人になりたいです。(笑)

    「人の多さ」には、私も遠い昔に、初めて東京に出てきたとき、ホントに「今日は何かのお祭りかっ?」って思いましたよ。(お笑いネタじゃなかったんだ!って)(笑)
    今現在はコロナ禍で…

    お読み頂きありがとうございました。

    それでは、また何れ。

  • 理不尽への応援コメント

    タイトル通りの内容で、主人公の理不尽さが十分に伝わってきました!

    読んでいるとその現場にいるような感覚になり、とてもハラハラしました(;´Д`)スゴイデス

    作者からの返信

    元蜜さん
    応援コメント、ありがとうございます。

    世の中、理不尽なことだらけですが…(((^_^;)

    「一度きりの人生」、その捉え方次第で、色々と変わってくるのでは?、なーんて最近よく考えます。(笑)

    ハラハラして頂けたのなら、嬉しい限りです。(⌒‐⌒)

    お読み頂き、ありがとう御座いました。

    それでは、また何れ。