第24話 働くとは何ぞや

2022.5.5


派遣のバイトも何とか終わらせ。

派遣先の最寄り駅のカフェで自分を労う。


時給の半分くらいを自分にキャッシュバックすると決めている。

コーヒーと、ケーキくらい食べられるかな?


ふと、何のために働くんだろうとか考える。

GWだって、本来は休みだったのに、あえて派遣のバイトを入れて忙しくしている。


私は何もしない時間が苦手だ。

好きなことしていいよって言われても、何をしたら良いかわからない。


暇だなぁ、って思えば暇つぶしにODするような人間なのだ。


それなら働いてる方がよほど有益、社会貢献ってもんだ。

休み中なんて、どこ行っても混んでるわけだし。


こんな病気だし、今までも散々自分を傷付けて、寿命を縮めてきた。


そんなに長生きはできないだろうし、長生きなんてしなくてもいい。


だから、お金なんて貯め込む必要もない。

けど、働く。


漫然とした不安があるんだろうか。

世の中、お金じゃないなんて人は言うけど、お金で大抵のことはどうにかなると思ってる。


だから働くんだろう。


刹那的に生きることを好んで、中長期的に物事を考えるのが苦手なのも、双極性障害の性格的な特徴かもしれない。


株とか、絶対向いてないよね。

筋トレとかもそう。


今日やって明日結果が出ないような、じっくり時間をかけて結果を、みたいなのは苦手かもしれない。


しかしながら、何でも病気のせいにすればいいってもんじゃない。

だから、もっと頑張れるんじゃないか、とか思う時もある。


でも、それでもっと頑張った結果、チーンとなる。


あぁ、やっぱり病気なんだな、と痛感させられる。



がむしゃらに、頑張れる人生でありたかった。


まぁ、この病気とはめちゃくちゃ頑張って闘ってると思うけど。笑


頑張りどころが違うのよ……………


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る