6.サファイアを巡る攻防(3)

(早すぎんだろうがよおおお!)


 その瞬間叫び出さなかった自分を、誰か褒めるべきだとアリアは思った。

 なんという嗅覚だ。たどり着くのが早すぎる。


 冷や汗を浮かべるアリアの前で、ラウルはゆっくりと広間を見渡し、ふと一点で、視線を止めた。


 目が合う音が、聞こえるかと思った。


 こつ、と、彼の靴音が響く。


 ラウルが階段を一段下り、銀の髪がなびくたび、観衆から恍惚の溜息が漏れた。

 女たちは陶酔の色を浮かべて口を半開きにし、男たちは一歩下がる。

 自然にできた道を、悠々と歩き、ラウルはとうとうやって来た。


 アリアの元へ。


「また」


 完璧な形の唇が、静かに告げる。


「目が合った」


 その瞬間、アリアは自身の失態を悟った。


 まじまじと見返してはいけなかった。

 ほかと同様に、あほ面をして腰を抜かすべきだったのだ。


(あほ面……うっとり顔……今すぐ!)


 だが悲しいかな、ひねくれ者のアリアは、生まれてこの方なにかに恍惚としたことなんかない。

「恋にのぼせた表情」の持ち合わせがなかった彼女は、咄嗟に両手で顔を覆った。


「あ……っ」


 極力か細い、頼りなげな声を出してみせる。


「あ、あの……?」


 息を止めて、頬を紅潮。

 目も潤ませる。


 美貌の騎士を前に、緊張で震える初心な少女。

 これでどうだ。


「聖騎士、さま……?」


 己の唇から発される甘い声に、我ながら寒いぼが立った。


(あたしが「烏」だと確信してるわけ? なんで? いやほんと、なんで?)


 女、とはバレたかもしれない。

 だが、この会場内に数多いる女の中で、アリアを「烏」だと特定する手掛かりなんて残さなかったはずだ。

 声色だって変えていた。


(まさか、「彼に恍惚としない女」っていうのが、それほど希少だとでも?)


 貴族社会に紛れて日が浅く、基本的に男嫌いで、しかもバルトという精霊と気安く話しているアリアは、知らなかったのだ。

 強大な精霊力を持つラウルを前にして、自我を保って発言するというのが、どれだけ異様なことなのかを。


「私はラウル・フォン・ヴェッセルス」


 耳に心地よい声が、唐突に名乗る。


「え……?」

「君は」


 正体を問われているのだと悟り、アリアは唇を引き結んだ。


(誰が言うもんか!)


 ここで男爵家の娘とバレるわけにはいかない。

 取り調べを受けるのは、せめてドレスの裾に隠した諸々を、処分した後でなければ。


(その場しのぎだとしても、ここから去らなきゃ……)


 ちら、と背後に視線を泳がせたのが悪かったのだろう。

 逃がさないとばかり、ラウルがアリアの腕を掴んだ。


「明かさないのなら、強引に連れていくことになる」


 顔を寄せられ、睦言のように告げられる。

 心臓をばくばくと高鳴らせながら、アリアは思わず彼の顔を見つめ返した。


「……そんなことを」


 連行するというのか。

 この自分を。


「聖騎士様がなさるのですか……?」


 聖騎士ともあろうものが、証拠もなしに?


 含意は伝わったのだろう。

 恫喝でもされるかと思いきや、ラウルの反応は意外なものだった。


「…………」


 その完璧な形の唇を、ふと綻ばせたのである。


「きゃあ……!」


 すっかり観衆と化していた周囲が、一斉に歓声を上げる。

 それをものともせず、ラウルはアリアの腕に、長い指で触れた。


「手袋を、外しても?」


 厳密には――甲に血を滲ませた長手袋に。


(ああ、やっぱり)


 アリアはぐっと腹に力を込めた。

 先ほど彼が投擲した短刀。

 膝に当てて転倒させることもできただろうに、それをしないのはなぜなのか、気になっていた。


 距離が遠かったから?

 いいや、彼はかなり遠くの壺さえも、違わず粉砕できてしまう男だ。


 容疑者に重症を負わせなかったのは、アリアが女だったから。

 そして、それでもなお、生活に支障の無い程度の傷を付けてみせたのは、


目印、、


 その傷をもって、正体を照合するためだ。


 こちらを掴む腕は揺るぎなく、長い指は優雅かつ強引に、手袋を引き抜く。

 万事休す――。


(って、思うじゃん?)


 だがそこで、アリアはふ、と淡く笑みを浮かべた。


「あの……っ」


 横から声が掛かったのは、そのときだった。


「ラ、ラウル様! どうかわたくしの手も、お検めくださいませ!」


 なんと、顔を真っ赤にした女性が、話に割り込んできたのである。

 彼女こそは、アリアが先ほど「あること」を吹き込んだ男爵令嬢・バルバラであった。


「まあ! そ、それでしたら、わたくしも!」

「いいえ! わたくしもどうか……!」


 バルバラの蛮行に勇気を得たか、周りの令嬢たちも次々にラウルに近付いてくる。

 皆が皆、己の長手袋を引き抜き、ラウルに見せつけようとしていた。


あなた様を庇、、、、、、ってできた傷、、、、、、は、こちらです!」


 手の甲にできた、傷をだ。

 ラウルがその碧い瞳を見開く。


 そう。

 アリアはこのわずかな時間で、令嬢たちに、「聖騎士様は、己を庇って手の甲に切り傷を負った女性を探している。見つけ出した暁には、デートの申し込みをしたいそうだ」と、嘘八百を吹き込んでおいたのだ。


 ラウル・フォン・ヴェッセルスは寡黙な騎士だ。

 崇高で、清廉で、近寄りがたい。

 けれど、もし手の甲に切り傷をこさえるだけで、彼と話すきっかけが得られるのなら?


 令嬢たちはその機会に飛びついた。

 グラスの縁や髪留めで、手の甲を傷付けてでも。


「わたくしも」

「わたくしもですわ」


 ラウルが珍しく動揺を見せたその隙に、興奮した女たちは一斉に迫っていった。

 アリアはすかさずその波を利用し、ラウルから距離を取る。


 淑女の庇護を信条とする騎士は、剛剣による攻撃は躱せても、強引に女性の波を押しのけることなどできないのだ。


(ありがとう、肉の盾! みんな、今日はとっても美人ね!)


 高慢な貴族令嬢を毛嫌いしているアリアだが、今日ばかりは上機嫌に相手を褒めちぎる。

 なんなら頬にキスしてもいいくらいだった。


「待ちなさい――」


 ラウルがこちらに手を伸ばす。

 ああ、けれど、理性を失った女性たちに押し寄せられて、身動きが取れない。


(残念無念、また来世)


 庭までたどり着くと、アリアは、微笑みながら淑女の礼を取った。


「ごきげんよう」


 それから、喧噪に紛れてするりと、会場を抜け出した。


『おお、アリア! 無事だったか! 首尾よく逃げたな!』


 すでに庭に回り込んでいたらしいバルトが、即座に肩に乗ってくる。

 無意識に彼の背中を撫でながら、アリアは小さな呟きを漏らした。


「全然」

『え?』

「全然首尾よくなんかない。控えめに言って超やばい」


 なんとかこの場は逃げ出した。

 あのすかした聖騎士の、裏を掻いてやった。


 けれど、庭の夜風に当たっただけで、その興奮はたちまち冷めてしまう。

 代わりに胸を満たすのは、冷静な未来予想と、焦りだ。


(目を、付けられた)


 彼はアリアの名前なんて、すぐに割り出してみせるだろう。

 証拠は処分するし、尋問されてもしらを切るつもりだが――きっと彼は、アリアを上回る速さと手段で、こちらに肉薄してくる。


「天にまします我らが母よ、哀れな娘をお助けください」


 思わずアリアは、胸に下げている金貨を、ドレス越しに握り締めた。


「あたしは絶対、捕まらないんだから」


 夜空に浮かぶのは、満月。

 ひっそりと、けれどどこに隠れても清冽な光を投げかけてくる月のことを、アリアは金色の瞳で睨み上げた。




******

ここまでで序章、といった感じで、以降アリアvsラウルの攻防が激化していきます。

気に入っていただけた方は、ぜひご評価を!

そして、かかか感想とか感想とかあとは感想など、両手を広げてお待ちしております!

明日も更新頑張りまーす!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る