第38話 本物と代替品

(……思っているより、使用人がいないな……)


 異母兄の自室に近づくにつれ、むしろ人が減っている気がする。 

 世話をするために、もっと多くの人間が行き来しているのだと思っていたが、違うらしい。


(ひょっとしたら……)


 異母兄は、すでに、父に見切りをつけられたのかもしれない。だから、使用人が少ないのだ。


 やはり、体調が思わしくないらしい。旭は、不安を抱いたまま、廊下を進む。


 格子天井には、天井絵として、花輪がいくつも描かれていた。

 義母らしい贅だと思う。


 異母兄と義母のいる棟は、池を望む形に作られており、廊下からも、緋鯉が泳ぐ池が望めた。ゆらり、と振袖を揺らしたようにたゆたう鯉たちは、だが、水面から顔を出そうとはしない。随分と底の方を泳いでいた。


 曇天のせいか、七月になろうとしているのに、随分と冷える。

 池を渡って流れ込む風のせいだろうかと考えたが、水面は凪いだままだ。

 旭は足を忍ばせ、周囲にそれでも気を配りながら、異母兄の部屋の前に立った。


「失礼します、旭です」

 意を決して、襖の前で声をかけた。


「兄上。おられますか」

 そうおとないを告げると、しゅる、と畳を足袋が滑る音が聞こえて来た。


 すい、と。

 襖が薄く開く。


 そこから、目だけをのぞかせたのは、義母だ。


 和風に結い上げた髪には珊瑚のかんざしを挿し、着ている物も値段といい、図柄といい、まったく隙が無い。


「何用です。なんのために、ここに来ました」

 顔右半分だけの義母は、能面のような顔で尋ねる。


「兄上のお加減をうかがいに」

 く、と義母の後ろから押し殺した笑い声が漏れた。


「嗤いに来たのか、おれを」


 異母兄だろう。

 随分と掠れて力のない声に、旭は顔をしかめた。


「違います。話を聞いてほしくて」

「お前から聞く話など何もない。耳が穢れるわ、下郎」


 義母が吐き捨てる。


 ざくり、と心がえぐられた。

 ああ、そうだ。

 この人はこういう人だった、と改めて思いだす。


 この数か月、温かい人ばかりに囲まれていたから、こんな酷い言葉を吐く人がいることを、すっかり忘れていた。


 昔は。

 酷い言葉を吐かれるのが普通だったというのに。


「わたしは、伽賀の家を継ぐつもりなど毛頭ありません。そのことで、相談したいことがあるのです」


 はっきりと言い切ると、義母は無表情のまま、目を細めた。


「では、今すぐ死になさい。お前に出来ることは、それだけです」


「申し訳ありませんが、それはできません。わたしには、生きる理由が出来ました」

 旭は義母越しに、異母兄に語り掛けた。


「わたしの生きる理由は、伽賀の家を継ぐことでも、事業を存続させることでもありません。それは、兄上にこそふさわしい。父上は、今度の観蛍会かんけいかいで、わたしを伽賀の跡継ぎとして公表したいようですが……」


 ひゅ、と義母が息を呑む音が聞こえたが、旭は構わず続ける。


「わたしは、兄上こそ、父上の後継者に相応しいと思う。そのように、あなたは生きてきて、そのように、振る舞ってきたのだから」


 病弱だろうが、寝込みがちだろうが。

 兄は、誰に対しても「伽賀の嫡男」として振る舞ってきた。


 数日しか通えなかった高等学校であっても、数えるほどしか出席できなかった社交の場でも。


 彼は、伽賀の嫡男であろうとした。

 今なら、はっきりと言い切れる。


 旭は、彼の代替品スペアだったのだ。

 本当に、スペアだった。


 何も思わず、何も感じず、ただ、父の言う通りに生きてきたにすぎない。

 異母兄の、代わりとして。


 だが、今、強く思う。


「わたしは、あなたの代替品です。あなたがいないのならともかく……」

 旭は、義母越しに、強く異母兄に話しかけた。


「あなたは、そこにいる。それなのに、どうしてわたしが、伽賀の家を継げましょう」


 本物が、すぐ側にいるのに。

 なぜ、代替品が舞台に登場せねばならないのか。


「観蛍会のことで、ご相談があります。入室を許可いただけませんか」

 しばらくの沈黙の後、ごほり、と湿気た咳が室内から洩れた。


「母上。そやつを通してください」


 乾いた声が、指示をする。


「……この母も同席いたしますよ」

 視線だけ動かし、義母が確認する。


「かまいません」

 異母兄が言い、旭も同意の意味を込めて頷く。


「……ほんの少しの時間しか許しません」


 義母は厳命すると、襖を大きく開いた。

 旭は会釈をして、彼女の隣を通って中に入る。


 一番に感じたのは、冷気だ。

 反射的に身体が震える。


 室内を見回した。

 随分と広い。


 そこに、几帳や壺、絵画が品よく並べられ、池に臨む窓が全開にされていた。


(広いから……。窓が開いているから寒いのか?)


 しかし、病人にこの寒さはどうなのだ。

 震えが起きそうなほどだ。


 ちらり、と背後の義母の様子を窺う。

 だが、彼女はこの時期らしい服装をしている。


(そうだ……)


 旭は気づく。

 寒いのは、この部屋だけなのだ、と。


「どうした」


 淡白な声に視線を向ける。


 一段高くした場所に、布団を敷いて芳典よしのりは寝ていた。

 手を突き、ようやく上半身を起こそうとしている彼を見て、旭は言葉を失う。


 真っ黒な縄が、幾重にも絡みついているのだ。


「え……。あ、」


 兄上、と呼ぼうとしたが、声が詰まる。


 畳の上から、窓から、天井から。

 様々なところから、太くて黒い縄が伸びだし、芳典に巻き付いている。


 しっかりと旭に見えているのは、首から上だけだ。寝衣など、いったいどんなものを身に着けているのかわからない。


 ぞわり、と旭の全身が総毛だった。


 悪意だ、と直感した。


 これは、伽賀に送り込まれた悪意だ。


 嫉妬やねたみ、憎悪。憤怒に、殺意。

 伽賀に向かって放たれた、悪意。


 それが、芳典の病の原因だ。


「なんだ」

 硬直したまま動かない旭に、芳典が眉根をひそめた。


「無礼者、どうした」

 義母が胡散臭そうに尋ねる。


 旭は、改めて芳典を見る。


 紙のように真っ白な肌。黄色く濁った瞳。むくみ、妙に膨れた首。紫色に近い唇。


 ばらり、と。

 また、一本天井から縄が落ち、芳典の首にかかった。


 ぐい、と。

 勢いよく引かれ、芳典が激しく咳き込む。


 義母が駆け寄り、背を撫でるが、芳典は喉を逸らすようにして、せき込み続ける。


「やはり、お前は疫病神だ! 即刻退出せよ!」


 義母が睨みつけたが、構わず旭は大股に近寄った。


 そのまま、無言で芳典の首にかかった黒縄を手で払う。


 ぶわり、と。

 煤に似た胞子を吐き出した。旭は目を細めて顔をそむけたが、黒縄は断ち切れたらしい。


 ごほり、と。

 ひとつだけ咳をしたあと、芳典の呼吸が整う。


(これ……、祓えるんじゃあ……)


 美月は以前、睡蓮の一族は悪意に影響される者が多く、早死にしていた、と言っていた。


 自分もそのような体質だが、旭がいると、悪意が消えるのだ、と。


(ひょっとして、兄もそうなのだろうか。美月さんと同じ体質)

 旭は無言で、目に見える限りの黒縄を引きちぎった。


「な……、無礼者! なにを!」


 義母から見れば、やたらめったら、芳典の周囲を布団ごと叩いていたり、腕を振り回しているように見えたのだろう。


 力加減などなく義母は旭の背中や腰を、自分の拳で打ち据えたが、旭は痛いとは感じなかった。


 いや、幼いころなら、何度もこんな暴力に遭い、恐怖と絶望に怯えていた。


 だが。

 その義母も、もう自分より背も小さく、肉も薄くなった。


 息子を守るために振るう暴力でさえ、旭を止められない。

 そのことが、逆に切なかった。


「兄上、これでだいぶん楽になったのではないですか?」


 目に見える黒縄をすべて払い終えると、旭は布団に座っている芳典に尋ねた。


 ふわり、とまだ天井の端に煤のようなものが浮かんでいるが、窓からの風に溶けて消える。


「なにを莫迦なことを………っ」


 本当は、もっと怒鳴りつけたいのだろうが、旭を打ち据えることに全力を使い果たしたらしい義母が、荒い息で睨みつけて来る。


「なにを……、したのだ」


 愕然とした異母兄の声。

 だが、それ以前に、旭も義母も驚く。


 声に、力があるのだ。

 咄嗟に芳典の顔を見た。


「あなた……、顔色が……」

 義母が呆気にとられている。


 それほどの豹変だ。

 頬に赤みが差し、唇は潤んでいる。瞳は澄んで力があり、妙なむくみはどこにも見えない。


「身体が……、軽い」

 愕然と芳典が呟く。


「兄上は、今までずっと、伽賀に向けられた悪意を受けて生きてこられたのでしょう」


 旭は彼の側に座る。


 呪うべくは、本来、父であったろうに。

 その刃も呪詛も、つらみも。

 何の因果か、すべて、幼いころからこの兄が背負ったのだ。


「どうやら、わたしには、その悪意を消す力があるそうで……」

 無表情のまま、自分を見つめる兄に、微笑みかけた。


「そのことを、教えてくれたのは、同じように悪意の影響を受けやすい、心の優しい娘さんなんです。わたしは、彼女が気になって仕方ない」


 きらきらした目で、自分のアイデアを話す美月。

 子どもたちの将来が心配だ、といろんなことを計画する美月。

 ごはんがおいしい、とほめると、照れたように笑う美月。


「その彼女が辛い目にあっていないか、悲しいことに巻き込まれていないか、心配で心配で……。ずっと側にいて、腕の中で囲っていないと不安なんです。なので、伽賀の跡継ぎになどなれないのですよ」


 畳に手をつき、旭は頭を下げた。


「未熟なわたしに代わり、どうぞ、伽賀をよろしくお願いいたします」

 そのままの姿勢でじっと、待つ。


「お前。おれが憎くないのか」

 ぼそり、と頭上から降って来る声に、旭はゆっくりと顔を上げた。


 目の前には、異母兄がいる。


 自分を蔑み、妾腹の子と侮り、嫌悪していた芳典。


 幼いころは憎かったし、恐ろしかったし、悲しかった。

 だが、今は思うのだ。


 彼も、旭のことが、憎かったし、恐ろしかったし、悲しかったのだろう。


 自分の代替品スペアを愛する父を見て。


 そして、恐ろしかったに違いない。

 いつか自分は、こいつにとって代わられ、消えてなくなるのだ、と。


「わたしは、あの父を、驚かせてやりたいんです」

 旭は、いたずらっぽく笑った。


「驚かせる?」

 訝しむ芳典を見て、旭は声を立てて笑った。


「あの顔に向かって、なんでも、自分が望むとおりになると思うなよ、と言ってやりたい。そのとき、驚くであろう父の顔を見てみたい」

 目元を緩めたまま、旭は芳典を見た。


「わたしではなく、あなたが、伽賀を継ぐべきだ。そう思うでしょう?」


 芳典はしばらく無言で異母弟を見つめていたが、不意に、くく、と小さく笑いを漏らした。


「そうだな。父には少し、痛い目をみてもらおう。存分に驚かせてやる」


 その言葉に仰天したのは実母らしい。「まあ」と絶句している。だが、一瞥もせず、芳典は、旭に大きく頷いて見せた。


「あいわかった」

 しん、とした室内に、異母兄の淡々とした、だが、芯のある声が響いた。


「旭。観蛍会で、どうすればよい。話してみよ」


 異母兄から、初めて名を呼ばれた気がする。

 どこか嬉しい気持ちに頬を緩め、旭は「はい」と返事をした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る