第2話 祖父の弟子
「もうすぐ来るって……。ねえ、弟子なら、そもそも葬儀に来てるんじゃないの?」
別に密葬でもなんでもないのだ。祖父の友人というお茶の先生も何人も葬儀に参列してくれた。師匠と弟子、という関係性なら、せめて葬儀に顔ぐらい出すのではないのか。
「いろいろあんねん。ほんでやな、
「私の?」
訝し気に問うと、狐はわずかに頷いた。
「お前、多分こことは違う世界で一回生まれたことがあるはずなんや。ほんで、その記憶をまだ持っとる」
「……どういうこと?」
なんだか頭が痛くなってきた。
ただでさえ、祖父が亡くなってから夜もゆっくり眠っていないのだ。そのうえ、弟子がいるだの、結婚しろだの。いや、その前にしゃべる狐を受け入れた時点でなんだかもう、許容量いっぱいいっぱいだ。
「私には前世があるってこと?」
「そうや。ほんで、その世界は、ここやない」
「外国ってこと?」
「そんなんちゃう。異世界や」
「異世界?」
「まどろっこしいなぁ」
美月との問答がうっとうしくなったらしい。狐は四つ足になると、湿気た鼻先を美月の額に押し付けた。
べちゃり、としたその感触と冷たさに、思わず眉根を寄せて、美月は目を閉じ。
そして。
頭の中に情報があふれ出すのを感じた。
それが、狐の言う‶異世界〟のことなのだ、とわかる前から、映像が早回しに巡っていく。
「お前、異世界でも和菓子屋の子やったやろ?」
ゆっくり目を開くと、狐がまっすぐに自分を見ている。琥珀色の瞳が満月のようだ。
「……うん」
それは、確かにここではない世界だった。
なんだか、はるか未来のような。そんな世界。
着物など誰も着ていない。皆、外国人のような衣服を身にまとっていた。
生活のほとんどを電気に頼り、人力でなにかを行うことなどほぼない世界。蛇口をひねれば水が出て、リモコンを使えば、機械が室温を調整してくれる。
そこで自分は、確かに和菓子屋の一人娘として育てられていた。
「ほんなら、その知識を活かして‶
狐が喜色を湛えて言うが、美月はゆっくりと首を横に振った。
「無理」
「なんでや。前世の記憶が戻ったんやろ? そこで培った……、なんかこう、経験値っちゅうんか、そういうので」
「だって、私。和菓子屋だいっきらいだったんだもん」
むっつりとした表情で答えると、狐は目を真ん丸にする。
「和菓子屋が嫌い、って……」
「お父さんが、ほんっと無理で。私、保育科に進んだ」
「ほ、ほいくか……」
「お父さんは、製菓専門学校に行って和菓子屋を継げ、って言うんだけど、だーれが……っ」
言うたびに、むかむかとあの時の怒りがこみあげて来る。
父親が、大嫌いだった。
仕事に真っ直ぐ、と言えば聞こえはいいが、要するに家庭を顧みず、煩わしいことのすべてを母親に押し付けるような人間だった。
その、煩わしいことのひとつが、育児や子育てだったのだろう。死別したわけでも、再婚したわけでもないのに、小さなころの父親の記憶というのが、ほとんどない。少しでも暇があれば、遠方の有名店に行って菓子を大量に買い込み、ひとりで全部食べてしまう。
そんな、父だった。
もちろん研究や研鑽のためなのだろうが、前世の美月には「好きなことしかせず、嫌いなことや、面倒なことは他人に押し付ける人間」に見えた。
現世の祖父である
繁忙期には美月を背負って店を切り盛りし、美月が成長してからは、邪険になど一度もせず、丁寧に美月に接客や店の手伝いの仕方を教えてくれた。
それなのに。
前世の父は、「見て覚えろ」しか言わなかった。
今ならわかる。
父は、自分の気持ちや思いを言語化する手間を惜しんだのだ。
高校に入学したあたりから、前世の父は『製菓学校に入れ』と言っていたが、無視して保育科のある短大に進路を決めた。
結果的に激怒した父は、入学金や授業料の支払いを拒否。
美月は、バイトや奨学金を使って学び続けたのだが、無理がたたったのか、それとも生来的に
卒業を目前にして、あっさりと
(あれだけ、和菓子屋が嫌いだったのに……)
皮肉にも転生先も和菓子屋だったとは。
知らずに、苦い笑いが漏れる。
だが、前世とは違い、この店は大好きだ。
それは、ひとえに育て親の違いによる。
祖父の力になりたいのは、前世を思い出した今でも変わらない。
「なんやねん。普通は、こう……。あれなんやで? 前世のスキルを活かして、現世で大活躍、っちゅうかんじでやな……。え、お前ほんまに、前世和菓子職人とか違うん?」
「違う。保育士のたまご」
「作る和菓子の細工が超一流、とか」
「前世じゃ見るのも嫌だった」
「まじか」
「まじよ」
狐は両前足で器用に頭を抱える。
「想像してたんと違うがな。この店、どないなんねん」
「大丈夫よ」
美月は座ったまま、更に身をかがめ、狐の顔を下から覗き込む。
「お菓子の作り方とか全然知らないし、なんなら、あれ、全部砂糖の塊だって思ってるけど」
「さいあくや……」
「おじいちゃんが大事にしてきた、睡蓮は守りたい」
おそるおそる狐が美月を見るから、力づけるように頷いた。
「前世の知識なんてなくったって、絶対に私がなんとかする。ね、狐。ふたりで頑張ろう」
そう言うと、狐はがっくりと肩を落としたまま、ため息をつく。
「まあ、そうやな……。勝手に僕が期待しただけやし。頑張っていくか」
ふすふすとひげを揺する。なんとなく苦笑したように見えるから不思議だ。
「とにかく、あれや、美月。おじぃの弟子を婿にとれ」
「……それ、さっきから言ってるけど」
一体、誰のことなの、と問おうとした美月だったが、からり、と玄関の引き戸が開く音がして口を閉じた。
「ごめんください。あの……」
控えめな低い声が居間にまで伝わって来る。
美月は目をまたたかせ、中腰になった。
「弔問客、かな」
店は閉めている。近隣住民は忌中だということを知っているから客ではないだろう。
「来た、来た」
ほくほくと狐は言うなり、ととん、と四つ足で数度畳を跳ねる。
何事か、と訝しむ美月の前で、狐は五度目の跳躍で、ヒトガタに変じた。
「どや。見事なもんやろ」
呆気にとられた美月は、まじまじと目の前に現れた男を見る。
二十代後半といったところか。一重の目が涼し気な男性だ。紺の着物の下に丸首シャツを着、袴をはいた
「き、……狐?」
「この格好の時は、
言うなり、美月の手を取って、障子を開けた。
そのまま、ずんずんと勝手知ったる様子で廊下を進み、店舗とは真裏にある、住居用の玄関へと向かった。
廊下を曲がると、真正面に人影が見える。
(誰だろう……)
見知らぬ、青年だ。
まだ十代後半。美月よりいくつか年が上だろうが、二十歳には見えない。
端正な顔の持ち主で、どちらかといえば中性的にさえ感じた。
学生服をきっちりと着込み、きちんと切りそろえられた髪や、形の良い眉に、品の良さがうかがえる。かなりの高身長ではあるが、威圧的に見えないのは、柔和な表情や物腰のせいかもしれない。
「突然、申し訳ありません。わたしは、
右手に持っていた大きな風呂敷包みをたたきに置くと、旭と名乗った青年は、深々と頭を下げた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます