応援コメント

59 聖女」への応援コメント


  • 編集済

    砂糖の臭い染みついて……噎せる。

    一人の少年と一人の少女がアレ教の闇を星となって流れた。
    一瞬のその光の中に人々が見たものは?
    愛。戦い。運命。
    今、全てが終わり駆け抜ける哀しみ。
    今、全ての始り。きらめきの中に望みが生まれる。
    次回、――マジ最終回っすか!?

    全読者の飲む珈琲は、苦い。

    ♪淋しい時も 哀しい時も いつも貴方が目に浮かぶ
    ♪独りの時も 逢いたい時も いつも貴女は胸の中

    追記)
    尚、今回の感想と偽予告は全てボトムズのオマージュでごんす。
    EDの『いつもあなたが』は確かに『ぬりとつ』の主題歌でも違和感ありませんな。
    歌い手のTETSUさんが若き日の織田哲郎(大黒摩季やZARDのプロデューサー)なのは古参ヲタ間では有名な話。いい声なんだ、これが……。

    >>ぬりかべ並みの
    ミア様の何処が大顔かーッ!!……と一瞬空目しましたが本家本元の方ですかいw

    作者からの返信

    コメント有難うございます!(∩´∀`)∩ワーイ

    >……噎せる。
    うちの子がすみません。お詫びに珈琲どぞー。( ^ ^) _U~~

    何か格好良い予告!!と思ったら最後でヽ(・ω・)/ズコー。
    次回最終回ですよ。って、もう更新したんですけどね。(ΦωΦ)フフフ…

    苦いコーヒー苦手な私はカフェオレ派。(聞いてない)

    何か切な系な歌が!(*´艸`*)
    みこみなの挿入歌に!と思いましたが、ぬりとつ向きかも!( ゚д゚)ハッ!

    >追記
    悪魔の囁きに屈せず無事完結しましたよ!∠( ゚д゚)/
    最後はちょっと駆け足だったかもですが。(;´Д`)

    そうそう、氏ね死ね団でした!特撮ちゃうかった。
    おおらかな時代ですよね。今そんな歌作ったらあちこちから抗議来そう(笑)

    自分、Bluetoothにはこだわりませんので!
    PCスピーカー持ち歩きませんしね!(*ノω・*)テヘ
    貴重な情報を有難うございます!
    一万円以上するのかとビクビクしてましたが、2千円台もあるのかーと知ってホッとしています。(貧乏人)

    自分、ぬりかべ並みの大顔ですから…(震え声)
    機種選びますよね…_(┐「ε:)_

    お読みいただき有難うございました!
    残り1話、そうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします!


  • 編集済

    おお!
    大団円が確定しましたね。
    そして、国中に聖女をお知らせして、皆さんからの忠誠を頂きまして。
    それにしても、手のひらクルンクルンですねぇ。
    まあ、今回は良い方に変わったので良しとしましょう!
    それに聖女相手だとこれ以上は手のひらも変わらないでしょうし☆

    最後は結婚式か?!
    どちらにしても、国の安泰は保証されましたしめでたしですね☆
    残り法国はミア様の方で決着ですね。

    最後まで楽しみにしてます。

    作者からの返信

    続けてのコメント有難うございます!(´∀`*)ウフフ

    貴族達はくるんくるんですね(笑)
    でも流石に生命を救われた恩義には報いようとしているようですよ。

    ハッピーエンド至上主義なので、そのへんは安心して読んで頂けるかと。(*´艸`*)

    法国の本体(言い方)へのトドメはぬりとつで!
    …と言いたいんですけどね。どうなることやらです。(;´Д`)

    なんやかんやと20万字オーバーな作品になりました。
    ここまでお付き合いいただき有難うございます!
    明日はとうとう最終回ですが、最後までお付き合いいただけたら幸いです。

    貴重な時間を有難うございました!( ´ ▽ ` )ノ

  • 甜菜吐きそう。

    作者からの返信

    コメント有難うございます!(∩´∀`)∩ワーイ

    砂糖じゃなく甜菜と言うところにセンスを感じます!

    口直しにブラックコーヒーをどうぞ!( * ^ ^ ) _U~~

    お読みいただき有難うございました!( ´ ▽ ` )ノ