応援コメント

58 光(エル視点/??視点)」への応援コメント

  • 更新おつかれさまです。
    サラさんが致命傷を負ったことによりさらなる秘密が。

    聖水で治ると言うことは、聖女で間違いないわけで。いや分かってはいるのですが(笑)
    ならミア様は何で治るのかなと。
    六属性を抜きにしても、聖属性のすごさと特異性はやっぱり際立ってますね。
    闇のすごさをもっと書いても良いんですよ?(悪魔の囁き)

    トルスティ……純粋が故の闇落ちなのかな?
    だとしても、やっぱり闇に取り込まれたらアカン思うんですよね。
    しかしこの過去の記憶の読み取り能力も高いなぁ。

    割とクライマックスなのに、何故かしんみりした回でした。
    何はともあれサラさんが無事で何より!
    さすがおじいちゃんですね☆

    作者からの返信

    コメント有難うございます!(∩´∀`)∩ワーイ

    サラさん無事生還です。( ´ー`)フゥー...

    同じ聖属性でもミアとサラは性質が違う感じです。
    ほら、ミアはアレですしおすし。(おい)

    >悪魔の囁き
    お前もかーーー!!
    …って、そう言われれば「みこみな」や「ぬりとつ」って闇属性がよく出てきますよね。
    どちらかというと作者が闇属性だから…?( ゚д゚)ハッ!

    >トルスティ
    重みのある想いは時に恐ろしい執着になるってじっちゃん(シスにあらず)が言ってた。
    ある意味闇堕ちですよね。でも悪事ダメ、絶対。

    過去の読み取り能力は黒歴史がバレるので自分にとっては恐ろしい能力です…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    しんみりしてもらいたかったので嬉しいです!(*´艸`*)
    今回もお爺ちゃん活躍回でした。主役食ってるよねー。

    お読みいただき有難うございました!( ´ ▽ ` )ノ


  • 編集済

    っしゃー、延長頂きましたー!! 我が呪い成れり!! (言い方
    途中の回想シーンで、おじいちゃん、法国に彼女置いてけぼりかー!! と思ったのも束の間、よもやの大司教猊下……つまりアレはヤンデレだったのか……(( ;゚Д゚)))
    法国にはこんなんばっかって……ヤンデレの巣窟……とっとと殲滅しましょう!!
    ♪いーまに見ていろアレ教法国、全滅だーっ!! (昭和アニソンは歌詞が物騒w)

    追記)
    いや、無理に完結されなくても? むしろ伸ばして頂いても?
    伸びたって いいぢゃないか ラノベだもの (悪魔の誘惑)

    昭和アニソンで物騒なのとくればレインボーマンでしょうかね……特にEDの『タヒねタヒね団のテーマ』とかもうね……"タヒね"がゲシュタルト崩壊してるし……川内先生マジパネェですわ……(( ;゚Д゚)))

    PC用有線に限れば安くてウマーな定番スピーカーはありますよ。
    (ソース:5chオーディオ板+俺の耳……あれ、信憑性が怪しいかも?)
    同じ"Pebble"(ペブル)の名を持つ2つのスピーカー、Creative/PebbleとJBL/Pebbleとか。どちらも円基調のコロンとしたデザインで色は白と黒あり。
    Creativeは大手PC周辺機器メーカーでPC用サウンドカードのSoundBlasterはWindows初期からのド定番。最近はゲーミングヘッドホンもよく見かけます。こちらはイヤホン端子(音声)+USB(電源)、2千円台。
    JBLは老舗の超有名スピーカー屋さんで高級スピーカーと言えば真っ先に名前が挙がる1社。名機4312はおじさん世代憧れの一品。こちらは音声と電源用にUSBを計2本使用、6千円台。
    尚、JBLの子供用ヘッドホン(JR300、現行は310;有線と無線あり)、デザインとかカラバリがめっちゃポップで良いのですが、如何せんアタクシのデカめの頭には入らず……姪っ子に謹呈致しました(´・ω・`) 小顔女子なら大人でもイケるかも?

    作者からの返信

    コメント有難うございます!❤(ӦvӦ。)

    >呪い
    貴様かーー!!(# ゚Д゚)

    …というのは冗談で(多分)、自分の行き当りばったり具合に反省でございます。

    法国はホラ……トップがあれですやん?
    ヤンデレの巣窟とは誰ウマー!∠( ゚д゚)/
    殲滅するとそれはそれで世界がやばくなるかもなので、ある程度の間引きでしょうかね?(言い方)

    昭和のアニソンもですが、特撮の歌詞も結構物騒ですよね。ショッカーの歌とかありませんでしたっけ?
    ちょっと前に誰かから教えて貰ったような。(うろ覚え)

    >追記
    マジで何%かはあるかもですね!
    でも続けと思って貰えるの、ほんとに嬉しいです。(*´艸`*)
    そんなん言われたら続編書いてまうやろー。

    >山崎ハコ
    噂はかねがね…。原曲は聞いたことがないんですけどね。そういう歌があるとういうのは知っていますが、聞く勇気が…!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    >ハイレゾ
    もうそこまで行くと違いがわからなさそうですよね。(おい)
    でも音響マニア(?)の方たちにはわかるんだろうな…凄いや。(尊敬の眼差し)
    巡り巡って、レコード盤の初再生も音がすごく良いと聞いた事があるような?
    どうしてもデジタルだと再現できない音域があるとかないとか。
    そう聞くとめちゃくちゃ奥が深い世界ですね!
    そんな自分はモニタのスピーカーで音楽聞いてます。
    安くて高性能のスピーカーが欲しいです…(切実)

    お読みいただき有難うございました!
    今度こそ(笑)あと2話だと思いますので、どうぞお付き合い下さいね!
    終わる終わる詐欺にならないよう気をつけます!( ´ ▽ ` )ノ