第933話 ドラマ『新空港占拠』とドラマ『さよならマエストロ』を最終回まで見ました。

ドラマ『新空港占拠』とドラマ『さよならマエストロ』を最終回まで見ました。


ドラマ『新空港占拠』はつまらなかった。ドラマ『さよならマエストロ』は面白かったけれど、でも最終回は駆け足だったなあという印象です。


ドラマ『新空港占拠』は敵の集団『ケモノ』から離脱した『ケダモノ』が人質を殺そうとする中で、真の『ヤマネコ』が男主人公の姉だったという事実が明らかになるんですけど、私としては「だから何……?」という感じ。


『ケダモノ』になった姉妹が警察に捕まる最中に、めちゃくちゃ嫌がってるけど、計画失敗したら普通に逮捕されるでしょ、という……。

爆死するつもりだったんだから、別に逮捕されてもよかったんじゃないの……?


ドラマ『新空港占拠』はケーブル切断して、ネットを繋げる電波を遮断して、銃を撃って、パソコン上でセキュリティー解除とかしてただけの印象。

エレベーター開閉のシーンがめちゃくちゃ多かった。

今見てる中国ドラマとか韓国ドラマは、街の全景とか、時代に合った屋敷の全容がきちんと表現されているので、そういう意味ですごく見劣りしました。

安っぽい指令室と、人質が掴まってる部屋が主に映ってただけだったから……。

全然空港っぽくなかった……。


あとドラマ『新空港占拠』はセリフが多くて早口。登場人物がめちゃくちゃ多くて、だからドラマそのものにかけるお金とかなくなっちゃったのかなあと感じています。もうドラマ『新空港占拠』シリーズは見ないと思う。


ドラマ『さよならマエストロ』は……。


・男主人公(マエストロ)はアマチュアのオーケストラの指揮者を辞めてドイツに帰り、有名オーケストラの指揮者になるらしい?


・男主人公(マエストロ)の娘はアマチュアのオーケストラのヴァイオリニストになり、男主人公が去った後のオーケストラを支えるみたい


・男主人公(マエストロ)と妻は離婚することで合意


・アマチュアのオーケストラの次期指揮者は、指揮者志望の女子高生


・市からの活動費が止められたアマチュアのオーケストラはコンテストに優勝できるのか、結果は未定でドラマは終了


という感じでした。

娘の反抗期の描写を削って、コンテストの結果まで描写すればよかったのになーと思いました。私の中では最終回一回前の回が、感動の最終回。


ドラマ『さよならマエストロ』の続編が出たら見たいです。

でも、ドラマ『さよならマエストロ』はドラマ『のだめカンタービレ』には遠く及ばなかった感じです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る