第377話 子どもをバスや車の中に置き去りにしてしまう事件、どうやったら防げるかなあと思ったことはありますか?

子どもをバスや車の中に置き去りにしてしまう事件、どうやったら防げるかなあと思ったことはありますか?


バスの運転手の方が、乗車している子どもに愛着を持たず、車内に『誰もいない』ことの目視確認(きちんと歩いて後部座席にまで行き、死角を見落とさないようにする)のが面倒くさい作業だからやらない……というのであれば、運転手の方に『子どもの置き去り0』を達成していただくのは無理だと思うんですけど、学校や幼稚園、保育園や子ども園で、子どもの出欠の確認をして、いない子の所在を担任の先生か園長先生が確認してくれたら、置き去りにされた子どもは100パーセント見つかるんじゃないかなあと思うのですが……。


今日(2022年11月14日)のニュースで、父親が上の二人の子どもたちを子ども園に送った後、一番下の子を『保育園に送ったと思い込み』子どもを車に乗せたまま自宅に戻って、それで父親は出勤、子どもは車の中にずっと取り残されていて、その後、帰宅した父親が、子どもが乗ったままの車を運転し、保育園に迎えに行ったら、先生から「登園していません」と言われて、子どもが車中に取り残されていることが発覚したそうです。


チャイルドシートの乗ってる子、見落とすことってあります……?

あったんですよね。『まさか』ですよね……。

保育園の先生は「保護者に連絡したつもりになっていた」とのことです。


だって、保護者に連絡してないんだから、子どもの出欠確認してないと思うんですけど、なんで教室に子どもがいないのに『連絡したつもり』になってたの……?


「あの子どうしたの? 今どこにいるの?」って気に掛けてくれる大人が一人でもいれば、亡くなることはなかったかもしれないのになあ……と思うと痛ましいです。

忙しいと、違和感があってもスルーしてしまうのかもしれないなあと思います。


親御さんが子どもを車中に置き忘れ、子どもがいないことを先生がスルーしたら、その後はどうしようもないのが現状な気がするので、親御さんが子どもを忘れ、先生がスルーしてもなんとかなる仕組みがあるといいのかな、と思います。


2歳とかだと、自己主張できないですもんね……。

姪っこちゃんは甥っこちゃんが大好きで、常に甥っこちゃんの所在を確認しているので、そういうしっかりした子に頼るとか……。


「先生、〇〇ちゃんがいません!! どこにいるの?」と子どもに尋ねてもらうとか……。しっかりしてる子、いますよね。

どこにいるのかわからなくても、教室にいなくても、心配してもらえない子が本当に可哀想だなあと思います……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る