第298話 ネット小説投稿サイトのユーザーの傾向等、考えたことがありますか【2022年9月27日現在】
ネット小説投稿サイトのユーザーの傾向等、考えたことがありますか【2022年9月27日現在】
私、この『【書き手と読み手】それは嬉しいですか? 傷つきますか?』でいろいろ教えて頂いたので、性格診断? みたいな感じでちょっとまとめてみようかなあと思い立ち、この記事を書いています。
【書き手の方】
・書籍化ガチ狙いユーザー
本当にガチで書籍化を狙っている方は、更新頻度が高く、文章の完成度も高く、誤字等気をつけているユーザーと、誤字がたくさんあるけど人気がある小説を書いているユーザーに分かれるかなあという気がしています。
高確率で『ポイントクレクレ』していて『ポイント管理』とのたまうユーザーもいますが(私はそういうユーザー見ました)本編に余計なことを書かずに小説を書いてくださっている方もいるので、うまく選んで、自分が楽しめる小説に巡り合いたいです。
・書籍化作家ユーザー
書籍化作家ユーザーは『書籍の宣伝しまくる派』『続きは書籍で派』『ネット小説だけ読むユーザーも書籍を購入してくれるユーザーもどちらも大切にする派』がいると思います。
私は『書籍の宣伝しまくる派』『続きは書籍で派』からは全力で逃げます。
・小説を書くのが好き!! エンジョイ派ユーザー
私はこのタイプです。
自分の好きな小説を書いていられたらそれでよくて、カクヨムリワードで少額の報酬を頂けたら「わあい!!」って喜びます。
このタイプの書き手の方に『人気作とは』とか言うのはヤバそうな気がします。
・『小説は交流のためのツール』派ユーザー
こちらの方は、ネット小説投稿サイトでの交流重視の方ですね。
更新頻度が遅かったり、書いた小説を途中で放り投げる方も、このタイプかなあと私は思ってます。
ガチで小説読む私は、途中で小説を放り投げる系のユーザーだとわかったら静かに去ります。
・人気が欲しいけど、必死で小説を書くわけじゃないユーザー
これは『営業』するユーザーかなあと思ってます。
小説読む私は、話数とか文字数とか、がっつり見るので、とにかく書いた方がガチ読み読者は捕まえられると思います。
『キーワード』『タイトル』『あらすじ』は大事だよ……!!
書き手の方の大まかなタイプ分けはこんな感じ?
続いて誤字報告に対する対応ですー。
・誤字報告歓迎派
私はこちらです。頑張って校正してるのに誤字を取り切れないから……。
『誤字を修正後は誤字報告を削除』派と『誤字修正後も誤字報告は残す』派に分かれるようです。
私は『誤字修正後も誤字報告は残す』派です。自分の誤字報告修正ヒストリー楽しい。
『誤字を修正後は誤字報告を削除』派は、感想欄を感想で埋めたいということのようでした。
・誤字報告いらない+設定の矛盾の疑問等もいらない派
こちらは、好きなように小説を書きたいユーザーの方かなあという気がしています。
誤字が多いネット小説で指摘があるのを嫌がる書籍化作家ユーザーの方もいるので注意。
その書籍化作家ユーザーは『書籍版では誤字や設定の矛盾等は修正されているから、そちらを買って欲しい』と仰っていました。
誤字報告がいらない派のユーザーの方は、細かい矛盾等の指摘も嫌がる可能性が高いので注意。
・長文感想欲しい+長文感想歓迎派
私は、感想を頂けたら嬉しいですけど、自分が感想を書くの面倒くさい派なので、特に読み手の方に求めたりはしません。でも、カテゴリー分けするなら、私はここかなーという気がします。
長文感想欲しい+長文感想歓迎のユーザーは本編等に記載があることが多い気がします。
私、スルーして……ごめんね……。
・長文感想いらない派+長文感想迷惑派
コメントで『感想は面白い/つまらないだけでいい』ということを仰っている方がいて、勉強になりました。
『長文感想こそ正義!!』と思ってる方は気をつけてね。
あとは、ブロックに対する考え方ですね……。
・『気軽にブロックするよ!!』派
私はこれ、おそろしいので高速で逃げます。
気軽にブロックしてもいいと思うんですけど、気軽にブロックしているユーザーということを私に知られないようにして頂けたら、小説に留まるかもしれないです。
自分の小説の感想じゃないのに『嫌な感想』だと思ったらブロックすると公言しているユーザーはすさまじいと思う……。
自分の小説の感想じゃないのに『嫌な感想』だと思ったらブロックすると公言しているユーザーのエッセイを読んだらしき方が『わざわざブロックしなくても、あなたの小説は読まないよ』と言っていて「その気持ちわかる……」と思いました……。
『ブロックしたら相手は高確率で傷つく』ことを認識した上で、自衛のためにブロックするのはいいと思います。
・『ブロックしないよ!!』派
私は今(2022年9月27日現在)はこちらです。
どうしても合わないユーザーの方がいたら、その点をお伝えして、なんというか、対応を求めるかなあと思います。
カクヨム様は『書き手が応援コメントだと思わないものは削除対象』というのがわかりやすくていいと思います。
以上です。
私は小説の感想は書かないし、基本的に読んでる小説のコメントは読まないので、読み手としては、書き手の方の傾向等を、ざっくり認識してればいいかなーと思ってます。
異論は認めますー!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます