3.プロセカの着せ替えとガチャと課金

 クリスタルは主にガチャに使う。

(アイテムと交換することもできる)


 無償クリスタル(遊んでいると自然と貯まる)300で1回、3000で十連ガチャができる。

(十連ガチャは星3以上1枚確定)


(課金での有償クリスタルでは、一日1回まで100で1回ガチャ←カラフルパスを購入すれば一日2回にまで増やせる、そのイベントで1回だけ1500で十連ガチャができる)

   ↑

(誕生日ガチャなどできない場合もある)


 最初エンジョイ勢だった私は気が向けばガチャる感じだった。

 なにしろ開始すぐはクリスタルがどんどん貯まるのでクリスタルを使ってもなくならないのだ。


(ログインで貯まる、エリアのあちこちにいるミニキャラの会話を聞くだけで貯まる、なにかのレベルが上がれば貯まる、ライブを初回クリアすれば貯まる)

   ↑

 もちろんずっとこうなんだけど、エリア会話は初回だけもらえるので、聞きつくすと会話が追加されないと増えない。

 レベルはどのレベルも高くなればなかなか上がりにくくなってくる。

 ライブは曲が増え続けているとはいえ、最初のクリアランクCBASをゲットした次はハード以上のフルコンを狙わないとクリスタルをもらえない。


 貯まりにくくなってきたな、と思い出したくらいに、推しキャラができた。


 それでも薄情な私は、「推しキャラのカードが全部欲しい!」わけではなく、推しキャラに限らず気に入った衣装がついていれば他キャラでもガチャるし、プロフィール欄に飾りたい好みのイラストならガチャしていた。

(にわか勢ですみません)


 さて。


 物語は気になるし、リズムゲームも下手ながら楽しんでいる。

 さらに、プロセカ章の最初の方にふんわり書いた『着せ替え』に、私は激ハマりしていた。


 元々、初代が開始まもなくくらいに子どもがハマっていた『アイカツ!』(たぶん女児向け着せ替えカードゲームでアニメと連動している)で「ファッションって楽しい♪」と思えたものの、アイカツは筐体きょうたい(ゲームセンターでの遊戯台)でしか着せ替えられなかったのが、プロセカならスマホで着せ替えられるのだ!


(余談だけど、子どもはすっかりアイカツを卒業したのに、私がアイカツカードを手放せないでいる。。。踊りやゲーム部分なくていいから、スマホでバーコードを読み込んで着せ替えだけでも出来たらいいのに←願望)


 しかも、妄想がはかどる。


 あ、いかがわしい妄想じゃなくて、特徴がかぶらないすでに性格を把握したキャラが20人ちょいいて、そこにテーマが決まっている衣装をまとわせると、設定やエピソードがばんばん浮かぶ、という妄想です。


(この妄想は、元キャラ遵守の二次創作ではなくて、別人扱い。妖精衣装なら妖精界の話、和装なら時代ファンタジーといった感じ。髪型で妄想キャラの性格が変わるので、髪型大事)


 すべての衣装の試着が可能なので、実際に衣装を(星4や課金で)手に入れてなくとも色々着せられるのが本当に楽しい。


 もちろん手に入れた衣装があれば、その格好で3DMVを踊ってくれるのだから、再生してはニマニマ。


 そうやって当時のすべての衣装を着せていたとき、ある衣装が欲しくてたまらなくなった。


 女子はセクシー怪盗、男子は怪盗紳士の、私のツボを「これでもかっ」と押す衣装。


 そこで、どのカードについてる衣装か調べたら、それは『ライブミッションで手に入れるもの』らしい。


 ライブミッションって、なんじゃらほい?

 

 先人である子どもにきくと、どうやら通常のライブミッションではなく、課金すれば開く報酬で、しかもすでにその衣装が報酬だった期間が終わっているから入手不可なことが判明した。


 がーんんん。


 一番着せたい衣装が着せられないとは。。。


 ショックを受けていたら、なんとその衣装が販売されることが判明! 同時期に推しの髪型つきが出る、だと?


 課金する! と決めた瞬間でした。


(後から名前とシステムが一致したけど、ライブミッションとは、毎月ごとの間にライブした回数でもらえる報酬で、課金しなくても貴重なアイテムが手に入る。課金した上でミッションを、無課金報酬に加えてバーチャルコインと無償クリスタルそして限定衣装色違いこみ男女4着ずつが手に入る)

 

 で、ライブミッションだとライブ回数はいるものの約二千円で衣装に加えてクリスタルやバーチャルコインまでつく。


 そのライブミッションのしばらく後に、そこで登場していた衣装が(おそらくだいたい)販売されて、男女色違い4色ずつ衣装のみで有償クリスタル3000(単色のみならも少しお安い)必要だと理解しました。


 なるほど。課金とは、時間と手間を買うことなのか。


 で、怪盗衣装を着せたい欲望に抗えず初課金したのでした。

 

 その勢いで、欲しかった推しの髪型つきも課金の末ゲットでき、着せ替えて踊らせてはうっとりする幸せな日々を送っていたのです。


(当時はメンバー全員に怪盗衣装を着せ、3DMVを踊らせては怪盗妄想を楽しんでいた)


 ……これで終われば、私は微課金勢といわれたのでしょうが、そうは問屋がおろさなかった。


 クリスタルが貯まる前に怒涛の推しイベントががが!


 しかし私もわかってきたのですよ。


 恒常といわれる普通ガチャで出るカードは、再びガチャで出る可能性があるし、ありがたいことに、ほぼ一年後にガチャチケット(ガチャを1回ひいたら1枚もらえるガチャシール10枚でガチャチケット1枚と交換できる←交換できる期限があるので、想いのカケラかチケットかに忘れず交換)が貯まっていれば、チケット交換所で恒常カードと交換できる。


 だから恒常カードは、ガチャでいつか出るかもしれないし、ガチャチケットが貯まれば、およそ一年後以降には確実に手に入れられるのです。優しい!


 手に入れにくいのは、髪型つき限定カード。


 限定は通常ガチャでは出ないから、推しの限定を確実に手に入れるならピックアップされている間にガチャして引きあてるか、交換可能期間中に天井(無償クリスタルのみなら9万無償クリスタル分、つまり3百回ガチャればガチャシールが300枚たまって確実に目当てと交換できる。もし限定ガチャチケットを持っていれば十枚のみ使えるので、もし十枚使えば必要なガチャシールは残り200になり、6万無償クリスタル分2百回ガチャれば交換可能)すれば確実に手に入れられる。

   ↑

 もちろん、最初の十連で出ることもあるし、3十連目、18十連目で出たりもする(吐血)。


 まぁそれも、それだけクリスタルを貯めてあればの話で。


 だから普段はクリスタルを貯めておき、カラフェスなど星4が出やすい期間や、欲しい限定だけガチャればいいのでは?


 と、おそらくガチャありきのゲームに慣れてる方なら一瞬で到達するところに、私は半年以上過ぎてからようやく思いいたり、ガチャ禁してクリスタルを貯めるようになりました。


 課金したときも、最低限額でおさまるように、当時の自分ができるギリギリ範囲がハードだったので、フルコンできてない曲をフルコンして50貯められるように、めちゃめちゃ頑張りました。


(ライボ2たきの無課金でライブミッションを8000までクリアするくらいにライブしまくってた←つまり、ひと月に800回以上ライブしてた)

   ↑

(このときはオートライブも知らなかった)


(イベントバッチも効率よく貯めたいので、みんなでライブもし、ハードのフルコンを目指すのは夜中や早朝になり、その時間に音は出せないので無音でするという←何度もしている曲は頭の中で自動再生されるので無問題。もはや音ゲーなのか、なんの修行なのか。。。はたから見たら暗闇の中で必死にスマホを叩くホラー現象)


 その後も、推しカードで欲しい髪型衣装つきが出て、復刻限定髪型が出て。。。


 や、嬉しいんですよ!

 推しの可愛い髪型も、自分が参戦する前の限定髪型の復刻ガチャも。


 ただ、クリスタルが追いつかないorz。


 そこで、次にクリスタルを貯めるために、各キャラのレベルを上げることにしました。

(今までは意識して上げることがなかった)


 キャラレベルが1上がるとクリスタル100かアイテムがもらえ、キャラレベル5か10刻みでクリスタル300もらえるので、上げられそうなキャラをキリの良いところまで上げることにしました。


 キャラレベルを上げるにはカードエピソードを読めばいいんだけど、物語重視の自分は、すでに星1星2は読んでる。星3星4も前編は読んでて後編も読みたかったけど、ミラクルジェムがそんなにないので星3星4の後編はほいほい読めずに置いてる状態。


 つまりミラクルジェムがないと、エピソードはこれ以上どうしようもない。


 スタンプはスタンプ券のみで上げられて即効性があるんだけど、12個目くらい?でスタンプでは上がらなくなる。


 リーダー回数があと少しで上がるキャラを交代で先頭(リーダー)にしても限度がある。

(ひとつ上げる回数がだんだん増えて、数十回から百回を超えてくると時間がかかる)


 衣装は、報酬布が貴重なため、好きな衣装を着せたいキャラどんぴしゃじゃないと、もったいなくて交換できない。


 あとなにができるか……今まであまりさわってなかった、スキルとマスターがある。


 最初に、子どもから「星1はスキルもマスターも上げたほうがいいよ」と教わっていたため、星1はすでにエピソード前後編読んでるし、スキルもマスターも完凸済。


 でも、上げた当時は「星1カードなんてあまりつかわないのに、なんでわざわざ上げるんだろう?」と思っていたんだけど、「キャラランクを上げるためだったのか!」と今さら理解できました。

 

 星2ならスキルとマスターの両方を上げても、想いのカケラ25+25の50あれば9上げられる。

(スキルスコア1枚で50上がるので、星2のカードに使うと25もったいないので想いのカケラを使う)


 星3だとスキルを上げるのにスキルスコアなら5枚必要で、想いのカケラなら250かかる。スキルを4上げるのに250使うなら、むしろマスターを5上げるのに250使いたい。


 しかも同じキャラ同じタイプの星4を持っていると、もったいなくて星3を上げられない。


 そもそも想いのカケラやスキルスコアも無限に持っているわけじゃないので、あと少しでキリの良いレベルになるキャラを見極めて、なるべく最短でクリスタルをゲットできるように調整し。


 そこそこのくじ運を持つ自分は、そんな感じでちまちま貯めるのと微課金で、ぎりぎり天井しない範囲でお目当てのカードをゲットしながら、推しの誕生日にそなえていました。


(誕生日ガチャは百回限定なので、3万あれば天井で確実にゲットできる)


 順調に3万たまった頃、恒常ガチャに女神が降臨したのです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る