五花陸の物語 死んだと諦めていた養い子が帰ってきたが、ますます訳ありになっていて、どうしたらいいのだろう?

安東真夏

『冥府の渡し守』亭にて 1

 DING DONG

 お月さまのまわりをまわる

 DING DONG

 お日さまのまわりをまわる

 DING DONG

 お月さまには銀の花

 DING DONG

 お日さまには黄金の花

 DING DONG

 誓約の花を掲げて

 DING DONG

 幸運の印は額を飾る

 DING DONG

 鐘が鳴るよ

 DING DONG

 馬車が来るよ

 DING DONG

 お隣さんと

 DING DONG

 輪になって踊る

                        ≪夏至の伝承歌≫




 幕開け


「満天の五十年」はご存知だろう。

《海皇》セディルリーヴの『双異翼の柱』の開放から数えられ、伝説ではない世界地図を初めて作成ったパールラティの没年をして区切られる一時代である。

 全花(せ)陸(かい)、というものが認識されはじめた時代だ。

 世界は、散らばった花びらに似た五つの花陸から構成る。内海を囲んで近接するノーデ・サウデ・セルデの三花陸こそ古くから歴史を交えてきたものの、『双異翼の柱』で隔てられ永く幻の大陸であったシャイデが(逆もまた然り)現実の一部となったのも、「一つは荒れ狂う風に千切られ、一つは渦巻く昏き波間へと、三つはなすすべもなく寄り添った。」と謳う創世神話で、水没したと疑いもなかったシンラが発見されたのも、この期間のことだ。

 海洋の世紀、大航海時代の黎明。

 造船技術、航海術は著しい飛躍を遂げた。人も物も、五花陸を巡って、それ以前とは比較にならぬ程、動き始めた。

 激動する時代ほど、綺羅星たる存在を生み出すものだが、「満天」と称されるほどにこの時代、幾多の鮮やかで二つとない色合いの星が世空を飾った。そして最も大きく世界が広がったシャイデ花陸の空はひときわ華やかである。

 【白氷妃の擾乱】からシャイデを解放した『遠海』の輝ける剣ライヴァート、天智なる盾(または神眼の)エアルヴィーン、『白舞』の白き御手マシェリカ、暁の獅子レオン。そして、果て無きパールラティ、幾千のシェリダン。

 その、いずれ劣らぬ、華々しい星々の傍らで、そっと瞬く煌めきがある。

 かのひとは二つ名を冠されはしなかった。だが、その名を記さずに、どの綺羅星のサーガを語ることができようか。

 


 1『冥府の渡し守カロン』亭にて

 

 、とき――。

 シャイデ花陸で、最大の港町は『夏野』のラジェであった。

 天牙山脈を水源とし、花陸を東西に分断する形で流れる大河火矢川の河口の東側に形成られた、外洋大型船舶を収容しうる港湾都市だ。

 花陸の各諸国も各々港を有しているが、シャイデ花陸の地形的特徴である切り立った海岸線か、さもなくば遠浅の海が、大型の船舶が接岸できる港湾の整備を難しくしていた。シャイデ花陸内で貿易が完結し、沿岸航行船で事足りていた一昔前には、それは重要な差異とはならなかった。しかし『双異翼の柱』の解放によって、凶海、死神の狩場と呼ばれた蒼苑海が、季節風だけの困難となり、それにともなって造船技術と操船術の発達は著しく、海を隔てた三花陸(ノーデ・サウデ・セルデ)との交易が、もはや『冒険』ではない時代が到来しようとしているおりだ。大型船舶が接岸できる港湾の価値はくらべものにならぬ程にあがっていた。

 ラジェは『この市にて、全花陸を見る』と語られた全盛期を迎えていた。

 だが、その発展は火矢川の対岸『遠海』と、千牙山脈を隔てた北側の隣国『凪原』の間で勃発し、二年に及んだ戦役【白氷姫の擾乱】により水を差された。

『遠海』に侵攻した『凪原』は、直後に『夏野』には縁戚を理由に同盟(中立)をもちかけた。圧倒的な軍事力(これはのちに界魔の異能であったことが判明するのだが)で『遠海』全土を制し、殺戮の大鉈をふるう『凪原』の狂気に、『夏野』の首脳陣は、鉾先が自らに向く恐怖のままに与する。この決断は、後々、同様に降った『白い林檎の花の都アヴァロン』と共に、『遠海』に立ち上がった解放軍を支持支援した西の隣国『白舞』と比較され、後に国内外から非難を浴びることになった。あわや花陸を崩壊させるところだった『凪原』(と白氷姫)を滅した『遠海』が、亡国となった国土の領有権をもつことに、継承権も主張できる縁戚であっても、『夏野』は無条件で認めるざるを得なかった。上層部にしてみれば、踏んだり蹴ったりの顛末である。

 市井にしても、直接の戦火こそ浴びることはなかったものの、昏い季節であった。

 流通の混乱と停滞、西ラジェから渡河して逃げ込んでくる難民による治安の悪化、同盟国として受け入れざるをえなかった『凪原』の、『遠海』の王族貴族を十代以上も遡って、いまは自らのルーツも知らず一般市民として暮らす者まで駆り出そうという「狩人」への恐怖。『夏野』国民には手を出さない、という取り決めは交わされていたが、特にラジェは国境の都市という土地柄、移住や婚姻は多く、確信犯なのか否かは既に闇の彼方だが、当時、それと推察される「失踪」が幾件も届けられており、実際の被害は把握されている数倍に及ぶと考えられる。

 ――シャイデ諸国に、物的、人的、心的に多寡の差はあれ、傷と混乱を残したその戦役終結から、二年と半。

 国王をはじめとする主立った王族、大貴族が殆ど根絶やしにされた『遠海』だが、解放軍を率いて戦乱を勝ち抜いた若き新王を中心とする新たな首脳陣は、その混乱をバネにし、『遠海』は復興の活況に満ちている。大きな利益を生む異大陸貿易の窓口たる東ラジェとの物資交流は必然盛んになり、港町の景気もまた順調に上向いていた。

 いま、ラジェは、春を告げる淡い黄色の小さな花、「再生」を花言葉にもつリシアが梢を飾る、浅い春の季節にある。

 季節風で言うなら、迎えの時季だ。紫苑海を内陸する紫苑三花陸から、二月に及ぶ航海を終えて、毎日のように蒼苑海を越えてきた商船がつく。夏の終わりを告げる、「祈り」たるカークの白い花が咲き、風が向きを変える送りの時季まで、異国の旅人(近年は各国に散っていく者も増えてきたが)たちは、一時、ラジェの住人となるのだ。

 シャイデ中の産物、異国の色とりどりの珍品が並んだ市場を、潮焼けした船乗りや、見慣れぬ装束を纏った異国人が歩き、買い付けに着たでっぷりとした商人は店を熱心にのぞき、主の使いに召使いが走る。ベールを下ろした貴婦人や気取った帽子の貴族が供を従えてそぞろ歩き、いくつもの言語で呼び込みや慌ただしく指示を出す言葉が飛び交う。嗅ぎなれない香料の香りや、生のあるいは、調理された肉や魚の匂い、人いきれの臭い、喧噪と生活の営みに満ちた通りは、所狭しと軒を連ねる露店で曲がり角すら隠れてしまう様相で、立ち止まって方角を確認する姿も少なくないが、青年は迷いのない歩調で抜けていく。

 夕闇が町を覆おうという刻限であるから、昼の商いの店は店じまいの顔を見せ始めているが、飲食をはじめとする夜を領域とする店が、活気づきはじめていた。

 青年が足を止めたのは、【冥府の渡し守】亭という小さな居酒屋の前だった。小舟の上に棹を持った船頭を象った手彫りの看板をしばし見上げた後、扉に手をかけた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る