少数派

バブみ道日丿宮組

お題:夜と少数派 制限時間:15分

少数派

 学校にいかなくなって、はや2年。

 今ではすっかり、夜型になってしまった。

 心の病が睡眠障害を招いてると医者に言われてるけど、薬を飲んでも眠れやしない。

 ベッドの上でぼーとしてると、朝になり、昼になる。

 いつの間にか意識を失って、夜に目覚めるといった感じだ。

 ちなみにその後に眠ろうとしても、ぱちぱちとまぶたがおりてあがる。熟睡後に爆睡はできなかった。

 同じようにぼーとしてれば眠れるかもしれないが、やっぱり朝まで変わらない。

「……」

 眠るだけでもお腹はすく。

 今はコンビニでご飯を選択中。

 お小遣いはご飯代を含めてかなりもらってる。

 でも、夜に開いてるお店はコンビニとか、居酒屋、ファミレスしかない。ジャンクフードはもう閉まってる。

 居酒屋に限って言えば、未成年だし補導される未来が見える。補導って意味じゃコンビニ他であっても通報されても同じことだ。

 だから、夜歩くときは気をつけなければならない。

 お母さんは買い物にいかなくてもいいようにパンを買ってあるようだが、私の好きそうじゃない菓子パンだった。

 朝ごはんはやっぱりカツサンドとか、コロッケパン、カレーパンがいい。

 これはもしかすると少数派なのだろうか? 甘いものはすぐ消化されてお腹によくないし、がっつりと胃袋を固めたほうがいいだろう。

「……これかな」

 今日は新発売の醤油ベースのカップラーメンにした。

 朝ラーメンというのも大変健康的。力を得ることができるね。

 あとはもやしを買った。

 コンビニのもやしはスーパーよりも多く入ってるのが魅力的だ。

 安くて美味しい。庶民の味方。もやしまーん。

 家に戻ってくると、当然ながら真っ暗だった。

 両親は寝てるのだから、当たり前だ。

 台所に向かって、やかんに水を入れる。換気扇を回して、やかんを沸かし始めた。

 一旦部屋に戻って、部屋着に着替え、お湯が湧くのを待つ。

 お湯が沸くまで、わくわくするのがカップラーメンの魅力。これも少数派になってしまうのだろうか。

 今度友だちにメッセージを飛ばしてみようかな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

少数派 バブみ道日丿宮組 @hinomiyariri

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る