夏の徒競走(だから僕は音楽を辞めた)

背中を伝う汗を感じながら、目の前のテレビを食い入るように見つめる。


夏の競馬界の風物詩「新潟千直」


1000mを1分もしない内に走り抜ける、まさに馬による短距離走だ。

「瞬き禁止!!」

アナウンサーが高らかにそう宣言するのを聞くと毎年、夏の盛りを感じる。


自分の置かれた状況に引け目を感じることなく、馬を応援することができる。そのことが改めてわたしの胸を熱くした。


“9月までに働き始める。

だからそう明確に目標を決めた。

そうすると、逆算して残りの6月と7月あたりが正念場になることがわかる。

さらに、10月には中編小説を公募に出したい。” −なんでもない私の日常 想定外(Go Now)からの引用


日記を振り返っていると、ある時決めた目標にぶつかった。

6,7月の正念場を乗り越え、手にした9月1日入社。少し自分を誇らしく思った。

あとやるべきことは、このまま熱を冷ますことなく小説に注力するだけ。大丈夫、きっとできる。有言実行でいこう。


そんな今日の1曲。

ヨルシカで『だから僕は音楽を辞めた』


考えたってわからない。

7月の終わり。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る