第49話 「恐山」 必殺の冥路
フェンリルが放つ雷により、フィーナ達の体は完全に痺れ、動きを封じられた。
冷たい風にさらされ、体がどんどん冷えていく。
そんな中、真っ先に動けるようになったのが楓だった。人よりも幾分頑丈な楓は、電流の直撃からの立ち直りもまた少しだけ早かった。
「くぅ、あんの狼、
必死に腕を伸ばし、懐に入れていた回復ポーションをやっとの思いで掴む。それを体に振りかけ、ようやく起き上がれるようになった。
「フィーナ! 真冬! 奈津! 生きてらが!?」
吹っ飛ばされたフィーナ達の元へ駆けより、瓦礫をどかしながら、楓は回復ポーションを3人にかけてやった。
「ごめんよ、助かった!」
「世話かけたわね、楓」
「ありがとうございます。助かります」
幸運にも命は落とさなかったが、防御魔法がかけられた衣服はズタズタにされていた。
次に挑めば命の保証はない。
「どうするの? もう一度行っても、また返り討ちにされるわよ」
「……本当に参ったね。作戦がまるで思いつかない」
「ひとまず、もう一度僕のホークアイで見てみます。攻略法が見いだせるかもしれません」
すると、遠くの方で、ズズンという地鳴りが響いた。
「何?!」
「向こうの方からだな。行ってみるべ」
地面の奥底から響くような振動だった。不安を抱えながらも、地鳴りの正体を確かめようと、フィーナ達は恐山の奥へ進んだ。
◆◆◆
それより少しだけ前。恐山の奥、ごろごろとした岩が転がる荒れ地を、フェンリルは歩いていた。
──まるで地獄の景色のようだ。
心からそう思える光景だった。
「世界を滅ぼす始まりの地としてはふさわしいな」
思わず独り言が漏れる。
世界が憎いわけではない。恨みもない。命令されたわけでもない。
ただ、楽しいからやる。遊びの延長線上として、世界を滅ぼす。この雷の力で、土地ごと焼き払い、消滅させる。
楽しむために自分は生まれてきたのだ。フェンリルは心からそう思っていた。
「さて」
湖の前で、フェンリルは立ち止まった。
静かな湖だった。音というものが一切なかった。しんと静まり返る中で、粉雪だけが降っていた。
「よし、決めた。決めたぞ。まずはこの湖から破壊しよう」
フェンリルは、体に電流を蓄え始めた。
永い眠りの中で、雷の能力がすっかり衰えてしまったが、冒険者との戦いの中で勘を取り戻すことができた。
さあやろう。滅ぼそう。そう思い、湖をじっと見つめる。
その時、強い地鳴りが響き渡った。
「?!」
恐山が揺れている。鳴動している。
(何だ、これは)
混乱するフェンリルの足元が、みしりと音を立ててひび割れた。
──その瞬間、大きな爆発が起こった。
岩や石が勢いよく吹っ飛び、とてつもない高熱がフェンリルを襲った。
「何だ?! あの女の爆破魔法ではない! 何だこれは?!」
立て続けに、2回目、3回目の爆発が起こる。フェンリルは吹っ飛ばされ、皮膚がみるみる焼けただれた。
それは、火山の噴火だった。
異世界と融合した恐山は、火山活動が活発化しており、それがフェンリルの雷によってさらに刺激された。恐山にある地下水が熱で急速に気化し、とうとう水蒸気爆発を起こしたのだ。
「何だ、何なのだこの山は!!」
それはまるで土地の逆襲だった。
滅ぼすはずの土地に反撃された。フェンリルは、直感でそう感じた。
◆◆◆
「見て! フェンリルが倒れてる!!」
「煙も出てるわよ。まるで火山ね」
「恐山は火山です。噴火が起こったとみて、間違いないでしょう」
フィーナ達はフェンリルに追いついた。地面から上がる煙も、そして焼けただれたフェンリルの体も確認した。
すると、ホークアイを持つ奈津が驚きの声を上げた。
「皆さん! フェンリルの心臓に、ヒビが入ってます!」
「うそっ!?」
「ははぁ。火山の噴火でやられたん
どうあっても破壊できなかった心臓が、壊れかけている。それはこの上ない勝機だった。
「やるわよね、フィーナ!?」
「もちろん! あの心臓を──みんなでブッ潰すよ!!」
臨戦態勢に移るフィーナ達を、血走った目でフェンリルは睨みつけた。
……許せん。
……土地を滅ぼすこのオレが、土地に滅ぼされかけるなど、許せん。
フェンリルにとって、これは遊び。自分が絶対に勝利する遊び。だからこそ、敗北の可能性などというものを、認められるわけはなかった。
「人間。冒険者。このオレに勝つつもりか。小癪な!! 「
嵐のような雷が、何度も落とされる。フィーナ達の体中に痺れと激痛が走る。
だが、それは先ほどの雷よりは痛くはなかった。
(威力が下がってる!!)
フィーナは歯を食いしばる。今ならやれると、腹の下に力を込める。
雷を受けながらも、最初に動いたのは楓だった。
「ビリビリ攻撃
フェンリルの目の前まで駆け寄り、左胸に右拳を叩き込む。
「がッ……」
たたらを踏み、フェンリルがよろける。電撃攻撃が中断される。
楓の一撃により、心臓を覆っていた鎧が、ボロボロと剥がれ落ちていた。
「ナイス、楓!」
「今ならやれます!!」
真冬が氷魔法でフェンリルの足元を固める。身動きが取れなくなったフェンリルへ、奈津が手裏剣を投擲した。心臓のヒビ割れに手裏剣が突き刺さる。
「フィーナ、今ならやれる!」
「あいよぉ!!」
心臓に、全神経を集中させる。心に思い描くのは、真っ赤な爆発だ。
「ブラスト・ボルケーノ!!」
真っ赤な花のような爆破が、フェンリルの心臓で炸裂した。
「が、ァァァァァァァァァァ!!」
フェンリルが悲鳴を上げて倒れる。心臓ははじけ飛び、鮮血が地面を濡らしていた。
「……このオレが、負けるだと。滅びるだと。そんなコトが、そんなバカなコトが」
心底信じられないという声色で、終末の獣がそう呟く。
額の汗をぬぐって、フィーナがそれに答えた。
「私たちは冒険者だもの。ここを滅ぼすっていうなら、全力で抗うよ」
それを聞いて、フェンリルが小さく笑った。
「フン、抜かったな。遊びで滅ぼせるほど甘い土地じゃあなかったか、ココは──」
ぼろり、とその体が崩れる。ヨルムンガンドがそうであったように、肉体が
「……お、終わったぁ!」
安心から、フィーナは地面に膝を着く。真冬も奈津も楓も、安堵のため息を漏らした。
「終わったわね」
「終わりましたね。お疲れ様でした、皆さん」
「うははは、一時は死ぬかと思ったじゃあ」
すると、また地鳴りが鳴った。地面の亀裂から、煙が噴出する。
「うわっ、また揺れてる!」
「ここから離れた方がいいわね。行きましょう」
噴火に巻き込まれてはたまらないと、慌ただしくその場を後にすることになった。
車へと戻る途中、フィーナは一回だけ、湖を振り返る。
エメラルドグリーンの湖。ごつごつとした岩々。噴出する煙。
それを見て、ふとフィーナは思う。
──もしかしたらフェンリルは、この恐山という土地そのものに、排除されたのではないかと。
「なんて、ね。そんなことあるわけないよね」
冗談ぽくそんな風に言ってはみたが、何だかフィーナはそんな風に思えてならないのだ。
ここは青森。何だって起こりうるのだから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます