57話 わからなかった問題の説明を聞く
第59章
試験が集めた回答用紙を持って教室を出て行った。するとジャンヌが藤枝に言った。
「どうできた?」
「わからない問題がありました。6番です」
「ああ6番?これは答えはたぶん8」
「わかったんですか」
「縦に並んでいる数字に注目すればいいわけ。2,4,7と、-3,-4,-6に。
つまり、2と4を足すと6になるでしょ。この6に1を足すと7になるでしょ。今度は、-3と-4を足すと-7。この-7に1を足すと-6になるでしょ。このようにかんがえていけばいいわけ。だから、5に2をたすと7。この7に1を足せばそれが答え。だから8」
「ああ、そうだったんですか。一番上の数字と二番目の数字を足す。そしてその数字に今度は1を足す。こういうことだったんですかあ」
「たぶんそうだと思うけど」
「まだわからない問題がありました」
「なに」
「10番の問題です」
「ああ、これはあたしもわからなかった。野菜の問題でしょう」
「はい、ニンジン、アスパラガス、ナス、セロリの中で違うものはなにかという問題です」
その時、二人の話を聞いていたアランドロンが言ってきた。
「それはナスだよ」
「ドロンさんわかったんですか」
「簡単だよ。ニンジン、アスパラガス、セロリはみんな土から直接生えてくるじゃないか。しかしナスだけ違う。ナスは枝から生えてくるではないか(Les autres poussent directement du sol)」
「ああ、そういうことですか、ドロンさん」
「アラン、よく知ってるね」
「そんなこと常識だよ」
「アラン、あなたが知っていることと言ったらヘリコプターだけかと思ってた」
「実はまだわからなかった問題がありました。ジャンヌ」
「今度は何」
「12番です」
「149(282)413、 122( )216、 この( )の中に入る数字は174,172,168,170,のどれかという問題ね」
「そうです」
「これは170。これは( )の外側の左右にある数字をまず足す。それを2で割る。さらにその数に1を足す。(Somme des exterieurs / 2 et +1) それが答え」
「なんだかよくわかりません」
「149+413=562(149 et 413 font 562)。562/2=281(562divise par 2 egale 281)。281+1=282(281 et 1 font 282)。こういうこと」
「ああそうですか。122+216=338。338/2=169。169+1=170。こういうことですか」
「そういうこと」 つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます