「鈴」

そいつが社会人になって引っ越した家は、神社の隣にあった。

字名も神社に関する字名で、かつては(今も?)神社の領域だったのかもしれない。

そんな土地に今から暮らすわけだし、お隣さんになったことだし、挨拶ぐらいはしておかないと失礼だろうと、引っ越した日にお参りしたらしいんだよね。

隣に引っ越してきました、これからどうぞよろしくお願いします、って。

そしたら、なんか「リンッ」って鈴が鳴るような音がしたらしいんだ。

まぁ、小鳥かなんかの声がそう聞こえたんだろう、そのときはそう思ったそうだ。

まだあまりものがない、ちょっと殺風景な部屋で初めての夜を明かして。

翌日、ドアを開けたらびっくりしたそうだ。

玄関先にぽつん、とちょっと古ぼけた感じの鈴が落ちてたという。

ああ、あのとき聞こえた鈴の音は聞き間違いじゃなかったのか。そして神社の住民に、自分は受け入れてもらえたのかもしれない。

そいつはそう思って、「いただきます。ありがとうございます」と、心の中でお礼を言って、鈴を受け取ったそうだ。

そいつの家の靴箱の上には、その時もらったという鈴が今でも大切に飾られているという。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る