ヤングケアラー・ハナは、奮闘中!③~コロナ禍に、ご注意。直接触れ合いにくいケアの、難しさ。視覚障害を抱えた方のケースを、知っていこう~
第1話 子ども食堂のヤングケアラー、視覚障害をかかえた方の体験談を聞く。責任感ある子は、これも、ケアしてあげたくなるじゃないか!
ヤングケアラー・ハナは、奮闘中!③~コロナ禍に、ご注意。直接触れ合いにくいケアの、難しさ。視覚障害を抱えた方のケースを、知っていこう~
@maetaka
第1話 子ども食堂のヤングケアラー、視覚障害をかかえた方の体験談を聞く。責任感ある子は、これも、ケアしてあげたくなるじゃないか!
弱い立場の人を、助けたい。
マキハタヤマハナは、ヤングケアラー。中学校に通いながら、家族の面倒を見ていた。
ヤングケアラーって、どこまで、やらなくっちゃならないんだろう?その子たちの気持ちを、もっとわかってあげられたら、良いのにな。
「私が、疲れた皆を支えるんだ。私が、私であるために!」
仕事は、増えるばかり。
ヤングケアラーは、真面目な子ほど、責任を負っちゃうし。
「学校の用事を切り上げてでも、誰かの支えにならなければならないんだ」
ハナも、真面目。
子ども食堂の手伝いを中心に、大忙し。
子ども食堂にやってくる子には、共通点があった。ほぼほぼ、いく場所なく、弱い立場だということ。
ヤングケアラーも、弱い立場。
だから、たくさんの悩みに共感できたし、相談もされやすかった。これが、ヤングケアラーの疲れに、つながっていくんだけれど。
弱い立場の子は、たくさんいた。
「やっと、1人になれた…。ここでなら、安心して食べられる」
涙を流しながら、食事をする子もいた。
「ハナさん?」
「はい」
「俺は、まだ、良いほうなのかもなあ」
「何か、あったんですか?」
「俺のおじさん、大変なんだ」
「え?」
「聞いてくれよ…!」
その子のおじさんは、全盲だという。
「…そんなことを、私のような他人に話しちゃって、良いの?」
「良いよ。俺、誰かに、聞いてほしかったんだ」
「視覚障害の苦しみ、ですよね?」
「うん」
「盲導犬は、ついているんですか?」
「いいや」
盲導犬については、別の場所で、深く、考えさせられることになった。
その話は、王子様のうんち問題という。
また、いつか。
今回は、視覚障害を抱えた人だけが歩いていたケースの相談。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます