学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し

第一章

一話


「おい、優斗ゆうと、おいらがお前の鞄をチェックしてやるぜえ」


「いきなり検査かよ……」


「なんか言ったかあ?」


「な、なんでもない」


 2年1組の教室に着いて早々、不良グループの一人、金髪の近藤孝彦こんどうたかひこに鞄の中身を探られる。クソ、最近そういうのはなかったから油断してた。力こそ正義だし、逆らっても無駄なのはわかってる。


 俺の名前は如月優斗きさらぎゆうと。17歳の高校生だが、昔から癖が強いせいかクラスじゃ浮いてしまい、いじめられている。


「お、なんだよ、これってもしかして小説の原稿かあ? 未だに紙に直接書いてるとか、昭和かよおっ!」


「う……」


 俺の書いた小説を取り出した近藤が、ウキウキで声を張り上げたもんだから、周りからなんだなんだと人が集まってくる。


「これは一体、どういうことでしょうか、如月君」


 インタビュー形式にしたいのか、生徒の一人がペンをマイクに見立てて近付けてきた。


「…………」


 どうしよう。どうせ暴力で白状させられるし、ここは堂々と言ってのけるのはどうだろうか? そうすれば、陽キャ扱いされて俺はいじめられなくなるかもしれない。そうだ、心のうちではよく漫才師のように突っ込んでいたし、それを体現してみせればいいんだ。


「……ハッハッハ。今の時代には合わないかもだがなあ、やっぱり小説は紙だと俺は思うんだよ。そうだろう? 見た目も手触りも最高だしなっ……」


「「「「「……」」」」」


 なんともジメッとした嫌な視線を感じた。誰もが俺の処刑を期待するような目をしている。だが、中途半端はいけない。もっと攻めろ、俺。


「あとなあ、不良っていうのは、俺が思うに、もっとこう、工夫したほうがいいんじゃないか? 絡んでくるタイミングとか、目線とか。今のままだと、なんともイモっぽいというか、全然洗練されていないし……」


 ん、失笑が上がっているし、面白いやつだと思われたかもしれない。いいぞ、この調子だ――


「――わー、凄いじゃない。如月君って小説書けるんだあ」


「…………」


 その一言で流れが変わってしまった。


 暗澹とした気持ちになるのも当然で、声をかけてきたのは不良グループの一人、浅井六花あさいろっかだったからだ。顔はいいほうだし、表向きはいつも笑顔の優等生だが、その本性はとても残虐な女子高生なんだ。


「ねえ、これって陰キャさんが好むラノベっていうんでしょ。ざっと見た感じ、超くだらないし燃やしてもいい?」


「え、そんな。それだけはやめてほしいんだが」


「いいなあ! 浅井、いいこと言うじゃねえかあ。早速やろうぜえっ!」


「ぐっ!?」


 俺は近藤に羽交い絞めにされ、浅井が目の前でライターを取り出し小説に火をつける。


「ファイヤー!」


「あ……ああああああぁぁぁっ!」


「「「「「ギャハハッ!」」」」」


 も、燃えている……俺の夢が詰まった小説が……笑い声の中でどんどん灰になっていく。中学1年生のときから、コツコツと休み時間に書き溜めていたもので、もうすぐ公募に出す予定だったのに……。


「う、うう……」


 ほとんど灰と化した原稿を拾う俺の肩を、近藤が笑いながらポンポンと叩く。


「ププッ……いいじゃねえか、泣くなよ、優斗。お前のクソくだらねえ小説なんて、燃えたほうがむしろ環境にいいんだって」


「ちく、しょう……」


「あぁ? おいらになんか文句あんのかよお!?」


「い、いえ……」


 近藤が自慢のナイフを見せつけてきたのでたじろぐ。こいつにはよく教科書や靴を盗まれ、このナイフでズタズタにされたもんだ。


「こら、お前たち、やかましいぞ、静まれ」


「「「「「ハーイ」」」」」


 まもなく担任の教師が教室に入ってきた。反田憲明はんだのりあきっていう、俺だけフルネーム呼びしていじめに加担するクソ教師だ。


「なんだ、如月優斗、またいじめくらいで泣いているのかね。まったく、湿っぽくてかなわんな。私の授業を通夜にするつもりか。んじゃ、授業を始める前に、こいつの葬式を済ませておくとしよう。合掌!」


「南無阿弥陀仏」


「くたばっちまえ」


「アーメン!」


「「「「「どっ……!」」」」」


「…………」


 いつもの葬式ごっこが始まった。この程度のいじめ、いつもなら耐えられるのに、今日だけは途轍もなく苦しかった。小説を書くのは俺の生き甲斐だったんだ。なのに、全部燃やされた。


「……燃やし尽くして……やる……お前らを……いつの日……か……」


 落書きまみれの机に突っ伏した俺が、呪いの言葉を呟いた直後だった。周囲が光ってざわめきが起こったかと思うと、どこからともなく少女の声が響いてきた。


『この学校の内部におられる人たちに重大なお話があります。私はあなた方を異世界へ召喚いたしました』


 ……な、なんだって……!? それってつまり、異世界転移ってことだよな? まるで俺の小説の内容みたいじゃないか……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る