第42話 『15食目:ポウポーの香草挟み焼き』

「じゃあ森の中を探ろっか?」

「ああ、さっきリーゼが言っていた通り、最初は手分けをして巣を探そう」


巣穴を見つけて、可哀相だが子供から根絶しないと、来年にまた増えてきてしまう。そして、赤ん坊の突撃猪チャージボアを一匹でも逃せば、数カ月後には人の被害が出る大きさにまで成長する。情けは無用だ。


「えーと、昨日、ハンター協会で聞いた話だと、3つの群れハーレムがあるんだっけ?」

「そうだな、完全に駆逐するためにも、3つの群れハーレムの巣穴を見つけるところから始めよう」

「おっけー。ボクは森の北側を探すよ」

「じゃあ俺は南側を探そう」


俺は森の南側を指さす。


「ん。じゃあ夕方に、ここでまた待ちあわせかな?」

「そうしよう。あーあとリーゼ?」

「何?」

「今日は探すだけだからな。狩るのは2人揃ってからやるぞ」

「わかってるわかってる。流石のボクも最初の仕事からそこまで飛ばしたりはしないって」


※※※※※※


森に潜り始めて30分も経たないうちに、突撃猪チャージボアらしき足跡を見つけた。森の端から数百メートルもない。


「ふむ。これはオスが1頭にメスが4…いや、5頭といったところか」


オスは明らかに大きく、足跡がはっきりわかる。突撃猪チャージボアは毛深いため、足跡の周りにはホウキで擦ったような跡ができるのも特徴的だ。


また突撃猪チャージボアの主食は木の根や根菜類。足跡と一緒に、牙で掘ったのだろう跡がいくつも見つかった。


「かなり頻繁に穴を掘ってるから、腹を空かせているのかもな…となると、こいつらが村まで来て、マーガイモを食い逃げしててもおかしくないな。早速犯人の足跡を見つけられたな」


もう一度、足跡を見る。ううむ。この足跡、調べてみるとおかしな点がある。


「周りを足跡がないな…時期的に変な感じがする」


子供の突撃猪チャージボアは、毛が少ない。そのため足跡の形が同じで、その周りに毛で擦ったあとがないものがあれば、それは子供のものと区別がつけられる。


「今くらいの秋口は、独立前の子供を外に連れて、食事をして回ってるはずだがなぁ…」


突撃猪チャージボアは、冬眠中に子供を産み、翌年の冬前には子供を追い出す。だから、この時期は、子供を育てるクライマックス。巣立ち前の追い込みとでも言おうか、独立直後の冬眠にそなえて子どもは身体を仕上げているはずなのだ。ここで仕上げられないような、特にオスの子供は死が待っている。


まぁ、メスの子供の場合は、もう一冬くらい過ごすこともあるみたいだが、それでも追い込みをするのは間違いない。


「お産を失敗したか…?だとすると気が立ってそうだな。いや、まて、あるいは…」


ふと、思い出した僅かな可能性に嫌な予感がしたが、頭を振り払う。


突撃猪チャージボアは多産ではなく、1頭のメスは一冬に1頭しか産まない。


死産の確率が3〜40%ほどあるから、仮に足跡から見て、5頭のハーレムだとしても、0.2〜1%、つまり1〜500群れに1つはそういう一冬に子供0の群れがいるはず。


「普通に考えれば、この群れハーレムは全部、死産だった、ということだろう。まぁ、いずれにしても全滅させるために、巣穴は見つけるのは変わらないけどな」


こうして見つけた足跡を追うこと1時間。


慎重に追っていたので、距離としては森の入口から2000メートル、と言ったところか。高さ10メートルほどの壁?丘?に出来た洞窟にたどり着いた。丘は南北にずっと走っていて、端は見えない。


どちらかというと、こちらが崖の下側という感じか。


「あれが、巣穴だな…突撃猪チャージボアがオス1頭、メス5頭、足跡通りにいるな…。やはり、子供はいないみたいだな…」


しばらく様子を観察していたが、オスは巣の周りをウロウロしながら、時折周りを警戒するように見回している。メスは、どうやら疲れ切っているようで、巣の入口近くで寝ていた。


「ふぅむ。何を警戒しているか不明だが…巣の場所は確認したな。今日はここで引き返すとしよう」


持ってきた紙にこれまでの経路を書いて、印をつける。歩数をカウントするなどして、距離をできる限り正確に把握することで、しっかりとした地図を作るのもハンターには必要な技術だ。


「よし、地図通りに引き返しながら、記述ミスがないか確認するか」


お手製の地図を見ながら、来た道とは逆順に戻ることにした。辿ってきた足跡や、途中の木に付けた印などと突き合わせながら、記入に間違いがないか確認する。


ミスらしいミスの記述も見つからず、順調に道程の半分ほど戻ってきた。


そこで、ふと、疲れを感じ立ち止まった瞬間、不意に「グー」と腹の音が鳴ってしまった。


「んー。そろそろ昼時か。道中、森が茂っていて日が射さなかったしなぁ。日でも浴びて補給するかな」


日を浴びるにいい広場あるかなぁ。どこも鬱蒼としてるんだよなぁ。上を向くと、幾重にも重なった葉、下は腰の高さまで茂りきった雑草が見える。僅かな隙間から日は射すが、この程度の日差しだと満腹になるのに半日はかかりそうだ。


「うーん。よく見ると、結構な数の鳥がいるな」


樹の上にはかなりの数の鳥が留まっているようだ。これだけ森が茂っていれば虫はいるだろうから、それを食べる鳥も自然と集まってくるだろう。


「よし。あの鳥を頂くとするか」


とは言え、俺の腕で、あのサイズの小鳥に、投擲スリングを当てるのは至難の技だろう。んー。投擲スリングを使わず、鳥を取る方法となるとだな…。


「罠にかけるしかあるまい」


地面は草が茂っているが、ところどころ、草がそれなりの広さに刈られたあとがあった。これは獣道でも、突撃猪チャージボアが食事のために掘り返したものでもない。明らかに人が道具を使って開けたものだ。


「そういえば、カナカ村の人たちが、マリネスマーガを探しに来るとか言ってたな」


マリネスマーガは、コーダエからキワイト付近の森林地帯で見つかる薬の材料となる、根菜だ。見た目はチョウセンニンジンに似ていて、効果も似ているらしい。


「売ると金になるらしいからな…村人が収入源にしている、と聞いたことがある」


突撃猪チャージボアの獣道近くにできやすいって話があったな。まぁ、ちょうどいい。これなら切り開く必要もあるまい。


村人が切り開いただろう場所に餌を置いて、その周りに苗木の根ルートをスタンバイしておく。捕まえるより四方から覆うようにすれば、簡単に捕まえられる…はず。


餌は…昨日の剣爪熊ソードベアのあぶらかすがあったな。あれを使おう。ちなみにあぶらかすっていうのは、脂身を熱して、脂を絞りきった残りカスのことな。


生肉よりは日持ちするし、スープに入れても案外旨い。それに匂いも強いので、こういう罠や、あるいは釣りの餌にもできる。万能。


少し開けた地面に、あぶらかすを置いたら…10メートルほど、離れる。餌の周りに苗木の根ルートをスタンバイしたのだが。


何と、5分と待たず捕まえられた。村人は、あまり鳥を狩ったりしないのかな?警戒心の欠片もなかった。


「ええと、こいつは…ポウポー?だったかな?」


捕まえた鳥をまじまじと見た。大きさといい、シルエットといい地球で言うところの鳩だ。が、色合いは茶1色でそのあたりは地球産とは異なる。あ、でも地球にも茶色の鳩っていたっけ?ま、いいや。


「あんまりじっくりやるほど時間が余ってるわけじゃないから、サクッと焼くか…まずは解体からっと」


苗木の根ルートでちょうどいい高さの台を作り、その上にまな板を設置。まな板の上にポウポーを押さえつけるように置く。


暴れるポウポーの首をナイフで首を落とす。鳥は首を落としても、神経回路が反射的に身体を動かすので、しばらくは暴れ続ける。


暴れるのが収まったら、枝に吊るして、血抜き。湯をかけると、羽が毟りやすくなるが、水はあまりないので、血抜きが済んだら羽を無理矢理毟る。腹を裂き、腿と手羽を切り落として、内臓を外す。


内臓は洗わないと砂やら消化中のものやらにまみれて、食べるのに抵抗がある。今回は水節約のために諦めて地面に埋めた。すまぬ。


もも肉、胸肉、手羽をバラバラの肉にしたら、それぞれの真ん中あたりにナイフで切れ込みを入れる。切れ込みに、塩を軽く塗り込んでから、道中で拾った香草を包むように挟む。そして、香草と塩を挟んだ肉を、突き通すように鉄串で刺した。


次は苗木の根ルートで、鉄ぐしを引っ掛ける台を2つつくり、橋をかけるように置く。台と台の間には苗木の根ルートから切り離した枯れ木を集めて、発火ファイアスターター魔法道具マギーツールで火を付ける。


肉を焼いていると、モクモクと煙が出てきた。が、上を見上げると、茂った葉が空を完全に隠すほど、覆っている。


「うーん。このままだと煙が篭もりそうだな…」


苗木の根ルートを何本か筒状に並べて、上に向かって伸ばす。そして、葉をどかして、樹の上まで届く煙突を作った。すると、まるでそれを待っていたかのように、立ち上がる煙が、煙突に吸い込まれていった。


肉の向きをちょくちょく変えながら、火に直接当てないくらいの距離で、薪を供給しながらじっくりと焼く。


30分ほど経つと、いい感じに焼き上がった。名付けて、ポウポーの香草挟み焼き、ってところだろうか?


焼けたいい匂いがちょっと広がり過ぎな気がしないでもないが、まーそれに釣られたモンスターが出てきたら出てきたで駆除すればヨシ。


「さて、モモ肉から頂きますか」


王道のモモ肉を手に取る。一口噛み切ると、じゅわ~っと肉汁が滴った。ほどより柔らかさ、脂身があり、臭みは…香草とキレイに相殺されている。


先に塗り込んでおいた塩味がちょうどよかった。地球で食べる鶏の肉に比べるとやはり野性味には溢れるが、却って、この屋外での食事という「アウトドア感」のちょうどよいスパイスになっている。


半分くらいで口内の脂感が強くなってきたので、次は胸肉を口に放り込む。うん。やはりこれはイイ。さっぱりしていて、モモ肉との合間に食べるくらいがちょうどいい。


脂身が少ない分なのか、香草の染み込みもよいように感じる。肉厚なため、肉肉しくありつつも、臭みはモモ肉より少なく、香草のさっぱり感が、強く出るので、食が進む。鶏と違って空を飛ぶ鳥だからだろう、より筋肉質で、大きい。


そして手羽。先、中、元を分けずに一本で焼いてしまったが、これを豪快に齧る。皮のゼラチン質が、モモや胸とは違う味わいを醸し出してる。


よく焼けてカリっとなる表面と、プルプルの内側。そして、その下にある引き締まった肉。このトリニティにやはり香草が加わり…この口に溢れる脂感…酒だ!酒が欲しくなるぞ!!!


「はー、仕事中の酒は駄目だよなぁ」


この世界では12歳で大人扱いなので、一応、酒は飲める。だが、ハンターも仕事人。仕事中の酒は禁止までとは言わないが、推奨はされていない。


諦めて、胸肉で、口内の脂身をリセットする。


「いや、これも悪くない…悪くないどころが、上々なんだけど…冷えたビールが欲しい…」


何故、前世では18歳で死に、今でもまだ酒を飲めるようになったばかりの俺が酒を知ってるかってそんなことを考えてはいけないよ。いいね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る