伝記作家が残した日記~炎の獅子と氷の竜と~

大月クマ

作家として、友人として。

 これは、とある剣と魔法の国のお話――



 この日記をお読みになっているとしたら、わたくし、ビバリー・マクファーデンはもうこの世にはいないのでしょう。

 この日記は、誰にも見られないように密かに書いたものです。

 告白文といっていいでしょう。人生の締めくくりに書くこととしています。


 わたくしはご存じのように、作家としては成功しませんでした。

 友人であるマイケル・マーティン=グリーンを主人公として、小説を執筆しました。

 彼女と会い、『炎の獅子』の子孫というおとぎ話のような事を聞かされ、それを元に新た書いた冒険小説。

 もうひとり『氷の竜』の子孫、キャスリン・マルグルーとの対決と和解。そして、世界を脅かす魔王との対決――

 児童文学として出版されました。ですが、残念ながら、ヒットすることもなく、わたくしの作家人生としてはこの1冊のみ。


 ミッキーマイケル様がもう少しお側にいてくれたら――

 彼女の魅力をもっと引き出せていたら、そんなことはなかったのかもしれません。


 ミッキー様は、『炎の獅子』の試練を受けに行き、帰ってきませんでした。

 獅子の神殿なる場所から、姿を消したのです。


 わたくしたちを案内した、猫にされたキラ・ヴィジターという魔法使いも混乱していました。『炎の獅子』の力。それに『氷の竜』の力を会得しなければ、彼女は元の姿に戻れないというではありませんか。

 何日も待ち続けても、ミッキー様は帰ってくることはありませんでした。

 路銀も少なくなったため、一旦、キティキャスリン様の元に戻り、報告しました。


 キティ様は血相を変えて、獅子の神殿に向かいました。しかし、彼女が神殿に来たところで、何も変わることはありませんでした。


「氷の竜の試練を受ければ、何か変化があるかもしれない」


 と、キラ・ヴィジターのいうことを信じて、キティ様は竜の神殿に向かいました。

 そして、同じように消えてしまったのです。


 わたくしと、キラは途方に暮れました。何も出来ることが見いだせなかったのです。


 結局、わたくしは故郷に戻り、休業していた診療所をあけ、ヒーラー医師として生活をするしかなかったのです。

 その間に書かれた小説が、わたくしの唯一の本。

 数年経っても、ふたりは帰ってくることはありませんでした。

 気が付けば、キラ・ヴィジターは、猫の姿のまま老衰で亡くなりました。

 50年もの前にかけられた変身の魔法は特殊で、ちゃんとした解読方法を用いなければならなかったためです。

 可哀想に、彼女は有尾人ゆうびじんの姿に戻ることもなく、亡くなったのです。


 気が付けば世界も変わりはじめています。

 キラ・ヴィジターが『魔王』と呼んでいた王はすでにいません。ですが、海の向こうの国、ロムラン共和国では選挙で勝利した怪しげな政党が国を掌握し、近隣諸国の脅威となっています。


 新たな魔王が誕生しようとしています。


 嗚呼……もし、ミッキー様が居てくれたら、妥協策はあったかもしれません。

 勇者として、立ち上がっていたかもしれないと思うと、もの悲しい限りです。



 ※※※



 わたくし、ビバリー・マクファーデンは、日記帳の最後のページにこれまで事を書きまとめた。そして、カギをかけて封印した。

 もう自分も歳だ。新たに日記帳を買い込んで、付ける気にもなれない。


 ドンドンドンドンッ!


 忙しなくやたらに扉を叩く音が聞こえる。


 ――急病人かしら?


「はいはい、どちら様?」


 ドアを開けると、わたくしは心臓が止まりそうになった。


「ここは、ビバリー・マクファーデンの診療所か?」




【またいつか……】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

伝記作家が残した日記~炎の獅子と氷の竜と~ 大月クマ @smurakam1978

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ