第97錠「黒と色彩のアーティスト⑱」
今回も、閲覧いただき、ありがとうございました。
なんかココ最近、あとがきを書く率が高いというか?
のんびり更新してるからか、余裕があるのかもしれません。でも、最近は、ただの雑談と化してる気もするので、スルー推奨です(笑)
というわけで、作者の身のない話でも聞いてもいいよーって方は、お付き合いください。
***
さて、お化け屋敷を無事に終えて、家に帰ってきました。
神隠しとか、殺人事件とか、屋敷にまつわる噂は色々ありましたが、この章は、屋敷の秘密を探るのではなく、彩葉が『完璧な絵』を見つけることに焦点をあててた話なので、屋敷の謎なんて、初めから解き明かすつもりはありません!暴露
あはは……もし、謎が気になっていた方がいらっしゃいましたら、本当にすみません。
でも、気になった方は、こちらの作品を読んだら解決しますからね。
↓↓↓
『お嬢様と執事は、その箱に夢を見る。』
https://kakuyomu.jp/works/16816452219440316469
これを読めば、屋敷の謎が全てわかります。
それはもう。こと細かに。
完結してるし、80万文字もあるから、読み応えもありますよ~(唐突な宣伝…笑)
また、神木さんや執事の頃から読んでくださってる、うちの古参読者さまへ。
屋敷に隠し扉があったことに、驚いている方もいらっしゃったので、この場にて、ちょっとだけ裏話をしておきますね。
お嬢様と執事の本編では出てこなかった、隠し通路。これは、執事の連載当初から、考えていた設定でした。
だから、執務室にある隠し扉のことは、レオも知っています。
あの隠し通路は、執務室と別棟だけでなく、屋敷中に張り巡らされていて、2階にあった、お嬢様の部屋にも繋がっています。
何の目的で作られたかと言うと、それは、万が一のためです。
たとえば、強盗などに襲われ、命の危険がありそうな時に、屋敷の主人を隠す、もしくは、逃がすために、あの隠し通路は作られました。
使用人の住居である別棟に繋がっていたのも、裏口から逃がしやすくするためで、お金持ちだからこその工夫というか、身を守るための仕掛けでもありました。
ちなみに、隠し通路にも、ちゃんと明かりは灯ります。
彩葉たちは、電気が通っていない屋敷の中に入ったので、真っ暗だったけどね!笑
そんなわけで、考えていたけど、本編で使うことはなかった死に設定なので、今になってカラコンで使えたのが嬉しいです!
また、今回は、書けて嬉しかったシーンが一つあるんですよ。それが、彩葉と和歌の玉子焼きのくだり。
実は、玉子焼きに関する話は↓↓↓
第31錠『呼び出し』
https://kakuyomu.jp/works/16816700426559070375/episodes/16817330656018619304
こちらの話でも書いているのですが、実は、ちょっとした伏線になってました。
第31錠では、優子が作った甘い玉子焼きを食べながら、彩葉が母親(和歌)のことを思い出すシーンがあるのですが、彩葉は、どっちがいいか聞いて、自分の好きな甘い玉子焼きを作ってくれた優子に、母である和歌を重ねていました。
だからこそ、葉一と再婚した優子のことを心配してるんだろうなぁ…と思います。
明るくて優しかった和歌は、今はもう亡き人になっていますしね。
という訳で、この先は、恒例の鬱展開が始まります。
うん!嫌な予告ですね。
でも、ちょっとだけ、覚悟してください。
葉一のサイコパスぶりが発揮されるのは、これからだから!まだ、あの人、本気出してないから!笑
そんなわけで、私も残りの執筆頑張ります!
でも、皆様は無理はせず、読めそうな時に読みに来てください。
それでは、いつも応援、ありがとうございます。
また、次回もよろしくお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます