第488話「距離とアピール」


うちのイケメンたちに足りないのは、たぶん財力だと思う(笑)


皆様、今回も閲覧いただき、ありがとうございました。


執筆ペースが亀並ですが、キャラ達がワイワイしだして、楽しさが舞い戻ってきてます。


やっぱり、キャラが動くと楽しいですね。

 

私が言わせてるんじゃなくて、キャラの言葉を、私が代わりに書いてる感じ。


これが、一番わくわくするんですよ、私としては


そして、まさか、財力という手段を使ってくるとは思ってなくて、相変わらず、私の予想の上をいってくれる。


さすが、神木家!笑


ちなみに、私は、全体の大きなプロットとは別に、章ごとにもプロットを組んでるんですが(大体、起承転結で纏まりのある話にしてます)


でも、このプロットが、結構ざっくりとしていて、ほとんどがキャラ任せなんです。


だから、キャラが、どう動いて、どんなセリフを言ってくれるかは、書くまで分からない。


ぶっちゃけ、次がどんな話になるのか、私ですら、まだわかってません。


でも、これまでの、どの作品も、そんな感じでやってきてまして、行き当たりばったりだけど、不思議と辻褄があっていく。


これは本当に、物語が導いてくれてるというか、キャラに意思があるというか、私自身、不思議に思うことがあります。


でも、こういう物語のつむぎ方が、一番、合ってるのかもしれない。


というわけで、話がそれましたが、今回の後書きです。


前回、エレナがいなくなったというのに、飛鳥sideはホンワカした感じです。


というか、神木家の財力って、どうなんでしょうか?

 

セキュリティ付きで、警備員常駐なマンションに住んでるわけだし、そこそこありそうですが、これはパパが、海外勤務で、頑張ってるおかげでしょう。


決して、お兄ちゃんの財力ではないので、なんとも言えない(笑)


というか、やっぱりイケメンには、財力をセットしといた方がいいのか?


昔からのテンプレとはいえ、最近は特に、欠かせない要素になってる気がします。


お金もあって、見た目も中身もいいイケメンと結ばれる。これが、わかりやすいハッピーエンドだからかなぁ?


正直、それが正解だと言われたら、うちのイケメンたちは、ことごとくハズレになってしまいます。


だって、お金もってるイケメン、ほとんどいないし!笑


でも、個人的に、なんでも揃ってる人はいないと思ってるので、うちの子たちには、全ては与えないようにしてます。


というか、財力は、どちらかというと親から与えられたものなので、飛鳥みたいな若い子達は、将来性を描ければいいと思ってる。


お金がある、なし、じゃなくて、この人と一緒になったら、幸せだろうなと思わせる技量というか、安心感というか…


そこを描きたいし、描けていたらいいなぁ…と思います。


そんなわけで、今回も閲覧頂き、ありがとうございました。


さりげなく奢ってあげたお兄ちゃんですが、次回のあかりの反応を、お楽しみ。


それでは、いつも、ありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る